マガジンのカバー画像

YUHUA朝の挨拶 読むRadio

159
ラジオが友達、YUHUA。気がついたら読むラジオになっていた。音楽、歌、映画、演劇、芸術、アニメ、漫画、好きなこと配信。
運営しているクリエイター

#ロック

朝の挨拶201030 読むRadio

朝の挨拶201030 読むRadio

Good morning, everyone. おはようございます。

10月30日金曜日。
本日は、初恋の日。

初恋の日(10月30日 記念日)
島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の老舗旅館「中棚荘」(なかだなそう)が制定。
1896年(明治29年)のこの日、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として「初恋」の詩を発表した。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された

もっとみる
朝の挨拶200830 読むRadio

朝の挨拶200830 読むRadio

Good morning, everyone. 皆様おはようございます。
8月30日・日曜日。窓越しに撮影。スズメの子、全然逃げない。
本日は、富士山測候所記念日。

富士山測候所記念日(8月30日 記念日)
1895年(明治28年)のこの日、富士山頂剣ヶ峯に野中測候所が開設した。
この測候所は大日本気象学会の野中至(1867~1955年)が私財を投じて建設したもので、木造6坪の観測所だった。観測

もっとみる
朝の挨拶200731 読むRadio

朝の挨拶200731 読むRadio

Good morning, everyone. 皆様おはようございます。7月31日金曜日。
めったに咲かない花、甘草もしくは百合の一種?
本日は、パラグライダー記念日、蓄音機の日、クールジャパンの日、トゥインクルレースの日、土地家屋調査士の日、ビーチの日、プレミアムフライデー、システム管理者感謝の日、菜の日。

ビーチの日(7月31日 記念日)
東京都中央区新川に事務局を置き、日本古来の地域特性を

もっとみる
朝の挨拶200722 読むRadio

朝の挨拶200722 読むRadio

皆様おはようございます。7月22日水曜日。午前4時頃の菜園、小さなジャングルのようです。
本日は、大暑、下駄の日、ナッツの日、著作権制度の日、円周率近似値の日、ONE PIECEの日、ディスコの日、夏ふーふースープカレーの日、禁煙の日、デルちゃん誕生の日、ラブラブサンドの日、カニカマの日。

ONE PIECEの日(7月22日 記念日)
東京都千代田区一ツ橋に本社を置き、少年漫画『ONE PIEC

もっとみる
朝の挨拶200714 読むRadio

朝の挨拶200714 読むRadio

皆様おはようございます。7月14日火曜日。昨日午後の空、夏雲。
本日は、検疫記念日、パリ祭・フランス革命記念日、ペリー上陸記念日、廃藩置県の日、内視鏡の日、ひまわりの日、求人広告の日、ゼラチンの日、ゼリーの日、月でひろった卵の日、しんぶん配達の日。
歴史が動いてますね。

1789年のこの日、パリ市民がバスティーユ監獄を襲撃・占領。フランス革命のはじまり。

1853年のこの日(旧暦嘉永6年6月9

もっとみる
朝の挨拶200713 読むラジオ

朝の挨拶200713 読むラジオ

皆様おはようございます。7月13日月曜日。我が家の菜園、山百合のつぼみが膨らんできました。今月中に咲いてくれるかな。
本日は、生命尊重の日、日本標準時制定記念日、ナイスの日、もつ焼の日、オカルト記念日、盆迎え火、水上バイクの日、イーサン・ハントの日、ナイススティックの日、一汁三菜の日、王様の食パンの日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、艸心忌。
そっか来月はお盆…早いですね。語呂合わせ

もっとみる
朝の挨拶200620 読むRadio ver.

朝の挨拶200620 読むRadio ver.

皆様あらためまして。おはようございます。窓から見た景色です。今日もスズメが支柱にとまっていました。ご飯を窓辺に置くと、スズメたちがいっぱい集まります。畑の中をちょこちょこ歩いて”早くどいて”と言わんばかりに見てます。

朝のルーティンの時間

本日はほうじ茶です。身体が温まります。飲むと心もほっこりします。

天気は曇り 気温は15℃ 湿度63 寒いです!リラ冷えなどの話ではない。寒暖差が激しいこ

もっとみる