見出し画像

朝の挨拶200830 読むRadio

Good morning, everyone. 皆様おはようございます。
8月30日・日曜日。窓越しに撮影。スズメの子、全然逃げない。
本日は、富士山測候所記念日。

富士山測候所記念日(8月30日 記念日)
1895年(明治28年)のこの日、富士山頂剣ヶ峯に野中測候所が開設した。
この測候所は大日本気象学会の野中至(1867~1955年)が私財を投じて建設したもので、木造6坪の観測所だった。観測を始めたのは10月からで、1923年(大正12年)に開設された気象庁の富士山測候所の前身となった。富士山測候所は、自動観測技術が進歩したために1999年(平成11年)にレーダー観測が廃止され、2004年(平成16年)10月1日に最後の常駐職員が下山し、無人施設となった。

佐藤隆太と松下奈緒主演ドラマ『芙蓉の人〜富士山頂の妻』が放送されてました。極寒の迫力が伝わります。


朝のルーティンの時間

画像1

画像2

本日は、ルピシアの工芸茶・喜舞花。菊と百合の花が咲きます。
天気は雨。5時の気温は24℃。湿度・室内65。身体が楽。

インド洋が大変なことに。モーリシャス沖で起きた事故。

インド洋のモルディブ諸島には外から大量のごみが持ち込まれる現状。



夏の終わり

8月の終わりに聴いておきたい曲を紹介。

ガールズバンド・ZONE

ゾーンは、北海道札幌市出身の10代女性4人で構成されたガールズロックバンド。
メンバーはTAKAYO、MIYU、MIZUHO、MAIKO。
2001年にメジャー・デビュー。当初は楽器を演奏せずに持ちながら踊るというパフォーマンスを見せる。3rdシングルからはフリではなく実際に演奏するようになり、4thシングルでは一度楽器を置きダンススタイルに戻し、5thシングル以降は、楽器を演奏しながらダンスもするスタイルとなった。
2005年、メンバーの脱退表明により解散が決定。
解散までの活動期間はCDデビュー日から数えて4年。シングル15枚、アルバム3枚+ベスト1枚の計19枚、ミュージックビデオ3本を発表した。
解散後は、ソロやバンドで活動、共演することもあったが、活動を停止するメンバーもいた。
2011年デビュー10周年。
8月に「secret base 〜君がくれたもの〜」の歌詞に登場する「10年後の8月」の言葉通り、6年ぶりに1ヶ月限定で再結成。解散当時のメンバーは不参加ながら「secret base 〜君がくれたもの〜」のアンサーソングとして書き下ろされた「約束〜August, 10years later〜」を発表し、ライブを行った。
2013年4月に活動を終了した。



「secret base ~君がくれたもの~」

作詞・作曲:町田紀彦
2001年の3rdシングル。
ドラマ『キッズ・ウォー3 〜ざけんなよ〜』主題歌。
作詞・作曲を手掛けた町田紀彦は、親のような存在。ZONEと同じ事務所に所属しており、数多くの楽曲提供やプロデュースを行った。

”太陽と月 仲良くして”という部分が夏休み終わらないで、時がこのままでいればって言ってるよう。10年後の8月に想いを寄せる姿が愛おしい。

プロモーション・ビデオの内容自体は、曲の歌詞に合わせ、親友が突然転校することになり、親友の乗ったバスを見送る…という内容となっている。撮影は北海道の千歳市内で行われ、親友の乗ったバスは千歳相互バス(神奈川中央交通からの譲受車)が使用された。

2011年、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のエンディングテーマとなり、ヒロイン3人を演じる茅野愛衣、戸松遥、早見沙織の3人が歌っている。


「夢ノカケラ」

作詞:千空, n.machida、作曲:町田紀彦、編曲:虎じろう
2002年の5thシングル。
ハウス食品「飲むフルーチェ」CMソング。
「secret base 〜君がくれたもの〜」へのアンサーソング。

2011年赤坂BLITZで行われたライブ「10年後の8月…」ZONE復活しまっSHOW!!〜同窓会だよ全員集合!〜


「僕の手紙」

作詞・作曲:町田紀彦
2003年の11thシングル。
音楽番組「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」エンディングテーマ。

2012年、ZEPP DIVERCITY TOKYOでのライブ
ZONE7年振りツアー「2人になりましたけど…NANIKA?」


「glory colors 〜風のトビラ〜」

作詞:渡辺なつみ・渡辺未来、作曲:渡辺未来、編曲:山原一浩
2004年の14thシングル。
朝日放送高校野球中継『速報!甲子園への道』(2004)、『熱闘甲子園』(2004)等、関連番組統一テーマ曲。

2011年赤坂BLITZでのライブ「10年後の8月…」ZONE復活しまっSHOW!!〜同窓会だよ全員集合!〜


ZONEのCMを集めた動画がありました。
歌の映像があまりないので、こちらでお楽しみください。


本日はここまで

ZONE、いかがでしたでしょうか。
地元テレビ局の番組やCMに出演するなど、積極的に活動していただけに、解散を知った時はびっくりしました。「secret base ~君がくれたもの~」は、今でも8月になるとリクエストが多くなります。他にも10代で駆け抜けた青春のような曲がちりばめられているので、是非聴いてみてくださいね。

本日はここまで。読んで下さった皆様、ありがとうございます。感謝!

今日も元気に過ごしましょう。
笑顔は幸せの素。”Your smile makes everyone happy!!”

それでは良い一日を。 Have a fine day.

200830 YUHUA O.

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!