見出し画像

日報 2024年5月24日

拝啓、奥さま
本日のご報告でございます。

<家事>

  • 05:05 昨日の乾いた食器を食器棚にしまいました。

  • 05:10 子供達の水筒と給食セットを準備しました。

  • 05:30 洗濯物をたたみました。洗濯物を干しました。

  • 06:25 お風呂を洗いました。

  • 21:55 洗濯物をたたみました。

  • 21:55 子供達の歯磨きの仕上げをしました。

  • 22:20 炊飯器のご飯を小分け冷凍しました。

<仕事>

  • 8:00-21:00 私、成瀬川の顧客でジョジョ好きの方がおりまして、いつもの如くそのお方とジョジョトークで盛り上がりました。クセのあるセリフが通じるなんて最高じゃあないかぁ!と感じました。ジョジョが顧客との距離を縮めるきっかけになっていることに喜びを感じました。

<子供>

  • 由花子は明日が運動会なので、どういうスタンスで運動会に臨むのか!?を再確認しました。昨日も確認し合った内容でしたが、本日聞いてもブレていなかったのでディ・モールト良しッ!!!!!!でした。まずは、「楽しむこと」を大切にしてね!

<出費>

  • 07:25 定禅寺のカフェ ブレンド珈琲 250円

  • 11:50 S市内のカフェ カマンベール&ハムセット珈琲付 670円

  • 13:30 顧客へ差し入れのお茶 200円

<読書>

  • きりぎりす 太宰治 お昼にカフェで少しだけ読みました。内容は夫に別れを告げる女性の一人語りでした。貧乏からお金持ちになり、夫がだんだん変わってしまったことに、女性は悲しさを抱いていました。貧乏なときはお金のことになんか興味すらなかったのに、と。そして、夫の人脈もだんだん増えていくことにも不安を抱いたのでした。女性は、貧乏なときほうが夫に暖かみを感じていたんだろうなぁと感じました。お金とともに変わっていく夫がどうなっていくのかが楽しみです。お昼休憩が終わり、本を閉じました。

<共有または所感>

  • 帰宅が遅くなり、みんなでジョジョウエハースを開封する恒例行事が明日に延期となってしまいました。楽しみを奪ってしまい、すみません。そして、良くないことだとはわかっていたのですが自白します…ゴゴゴゴゴゴ。私はみんなが寝たあとにジョジョウエハースを1袋開封しました。本当にすみません。コンプリートまであと少しなので、シールはダブらないだろう!「あしたっていまさッ!」ぐらいの軽い気持ちがいけませんでした。なんと、まだ当たっていなかった空条承太郎が出てきてしまったのです。オラオラオラオラオラオラァァァ!!!!!!嬉しい反面、罪の意識が芽生えたのでした。兎にも角にもコンプリートにまた一歩グレートに近づけたのでした。

 以上

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?