マガジンのカバー画像

歴史、地理、趣味

75
歴史関係、地理・地図関係、趣味で読んだ本などについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#慶應義塾大学

中央区と大学~ソウルフードフェスタへの道?

中央区と大学~ソウルフードフェスタへの道?


大学が少ない中央区聖路加国際大学のみ?

こんにちは。
以前、「大学のソウルフード!㉝江東区編」を書きました。

地理的には、お隣は中央区。そのまま中央区に行くはずですが、すっ飛ばして千代田区の駿河台に行きました。

なぜ、中央区をすっ飛ばしたのか?
理由は簡単で、大学が少ないからです。

大規模なキャンパスとしては、聖路加国際大学がありますが、他の大学は大学院だけであったり、サテライトキャンパ

もっとみる
大学のソウルフード!㉓慶應義塾大学(日吉・矢上)編

大学のソウルフード!㉓慶應義塾大学(日吉・矢上)編

おはようございます。
前回は練馬区・板橋区・北区編でしたが、今度は横浜市に参ります。
「あれ?首都圏続くの?」と思われるかもしれません。
続くのです。
なぜって?このペースで全国を進んでいくと、あっという間に沖縄まで行ってしまい、最後はひたすら関東の大学ばかりになってしまうからです💦

というわけで、今回も続けて首都圏に参ります。
横浜市に参りましょう!!
今回は慶應義塾大学日吉キャンパス!

もっとみる
大学に関わる仕事

大学に関わる仕事

おはようございます。
「大学のソウルフード!」も、首都圏は東京・神奈川を残すのみとなりました。
お気づきの方も多いかと思いますが、ここからが長いのです(笑)。
これからはより細かくエリアや大学を区切って紹介していくことになりそうです。

「北海道編」の時にも少し書きましたが、私がこうしたテーマに関心を持ったのは、前職時代に多くの大学を回ったからです。

ただ、いきなりソウルフードには辿り着かず、最

もっとみる
失われた飯を求めて①慶應義塾大学編

失われた飯を求めて①慶應義塾大学編


つるの屋の思い出おはようございます。
昨日、こんな企画の情報が入ってきました。

学生時代にゼミでよく行った「つるの屋」。
入居していたビルが老朽化して立退きをせまられ、
旧店舗を閉店して移転の準備を進めていた矢先にコロナの影響で開店が延期に。そして二代目店主の渡辺孝さんが亡くなり、お店も閉店になってしまいました。

閉店の経緯は、こちらの記事にまとめられています。

ぶた黄金揚げが名物でしたが

もっとみる
大学のソウルフード!②東北編

大学のソウルフード!②東北編

おはようございます。
もともと北海道・東北編とまとめてスタートした記事でしたが、
追記しているうちに北海道だけでかなりのボリュームになってしまったので、
東北地方を分離して、再構成しました。

というわけで、東北編に参ります!!

東北大学この度、国際卓越研究大学の認定候補に選定された東北大学。
研究水準の高さでは群を抜く大学ですが、地下鉄も通り、仙台駅からのアクセスも大幅に改善され、今後ますます

もっとみる
関東大震災と大学

関東大震災と大学

こんばんは。
今日は9月1日、防災の日です。
言わずと知れた関東大震災が発生した日ですが、今年はちょうど100年。
そのため、いつもより話題になっているような気がします。

さて、以前も少し書きましたが、
私は大学移転の歴史を調べて書くことをライフワークにしています。

明治の初期からの話を超ざっくり書くと、藩邸の跡地や居留地にできた学校が郊外に移転していき、その後再び都心に回帰しつつあるという流

もっとみる