マガジンのカバー画像

私の青空文庫

40
最近読んだ本、人生のバイブル、気になってジャケ買いした本など、私の本棚をお見せできればと。 思考は言葉と文字から作られる。
運営しているクリエイター

記事一覧

100.【読書】『トリリオンゲーム』100兆円を稼ぐ!

100.【読書】『トリリオンゲーム』100兆円を稼ぐ!

こんにちは。八木原 悟です。

GWになり、私は読書の虫になっております。
去年の緊急事態宣言時にナルト72巻を読破。さて、今回は何を読もう?

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『トリリオンゲーム』

著者:池上遼一 (著), 稲垣理一郎

稲垣理一郎&池上遼一の最強タッグ!!
1,000,000,000,000$稼いで、
この世の全てを手に入れろ!
世界一のワガママ男・ハルと、まじめなガク。

もっとみる
90. 【読書】『のはなし』〜贅沢な牛丼〜

90. 【読書】『のはなし』〜贅沢な牛丼〜

こんにちは。八木原悟です。

「吉野家HD75億円の赤字に」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6390553
吉野家も、なかなか苦戦を強いられているようです。

私は、牛丼屋に行くときは、時間がなくてサッと食事を済ませたい時です。
または、腹がケーグー鳴ったので、お肉とごはんで、お腹を満たしたい時に立ち寄ります。

牛丼屋さんで、贅沢な注文をするとしたら何を注文しま

もっとみる

88.【読書】『春の雪 』三島文学に酔いしれて

こんにちは。八木原 悟です。

春の雨が降る今夜の一冊にどうでしょう?

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『春の雪 (新潮文庫)』

作者について:

三島由紀夫(1925-1970)
東京生れ。本名、平岡公威(きみたけ)。1947(昭和22)年東大法学部を卒業後、大蔵省に勤務するも9ヶ月で退職、執筆生活に入る。49年、最初の書き下ろし長編『仮面の告白』を刊行、作家としての地位を確立。主な著書

もっとみる
54.【読書23】『俺のフィロソフィ 仕組みで勝って、人で圧勝する俺のイタリアンの成功哲学』を逆張りする。

54.【読書23】『俺のフィロソフィ 仕組みで勝って、人で圧勝する俺のイタリアンの成功哲学』を逆張りする。

こんにちは。八木原 悟です。

イタリアンシリーズ3日連続の投稿です。
今日は、「俺の」シリーズの創業者のお話です。

本日ご紹介したい一冊は、こちら!

『俺のフィロソフィ 仕組みで勝って、人で圧勝する俺のイタリアンの成功哲学』

著者:坂本 孝 , 福井 康夫
出版社:商業界

創業者の坂本さんは、もともとブックオフの社長でした。しかし、一念発起して、未経験の飲食業界に飛び込みました。そのチャ

もっとみる
70.【読書】『無職、ときどきハイボール』

70.【読書】『無職、ときどきハイボール』

こんにちは。八木原 悟です。

二日酔いで頭が痛いという現代病?
これを一撃で治す特効薬が欲しいと願う今日このごろ

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『無職、ときどきハイボール』

著者:酒村 ゆっけ、
出版社:ダイヤモンド社

作者について:YouTuber。YouTube総再生数4000万回超!酒テロ系クリエイター「酒村ゆっけ、」初のエッセイです。

この酒村ゆっけさんの動画を知ったのは、去

もっとみる
69.【読書】『一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?』

69.【読書】『一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?』

こんにちは。八木原 悟です。

一流の習慣って響きがかっこいいですね。

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?~仕事力を常に120%引き出す自己管理~』

著者:小川 晋平 俣野 成敏
出版社:クロスメディア・パブリック

小川 晋平さんと俣野 成敏さんが項目ごとに一流の習慣とは何か?を書いてある一冊です。朝の行動、仕事中、夜の過ごし方など、場面場面に応

もっとみる
68.【読書】『LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲』梯子とジャングル

68.【読書】『LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲』梯子とジャングル

こんにちは。八木原 悟です。

It’s a Jungly Gym, Not a Ladder

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲』

著者:シェリル・サンドバーグ
出版社:日本経済新聞出版

作者について:2008年にFacebook COO
2012年6月、サンドバーグはFacebook理事会のメンバーによって役員の取締役に選ばれ

もっとみる
65.【コラム】自燈明と太陽拳

65.【コラム】自燈明と太陽拳

こんにちは。八木原 悟です。

禅語「自燈明」って知ってますか?

最近、印象に残った言葉です。

「自燈明」

「じとうみょう」って読みます。
※豆苗じゃないですよ。

お釈迦様の最後の教えのようです。私も知らなかったのですが、みなさんは知っていましたか?

暗闇の人生、自ら明かりを燈して進めよって意味です。

釈迦が天寿を全うする時に弟子がお釈迦様に質問をしました。

Q.弟子A「弟子の〇〇で

もっとみる
64.【読書34】『人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!』冒険の書をはじめよう!

64.【読書34】『人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!』冒険の書をはじめよう!

こんにちは。八木原 悟です。

冒険の書その1◀
冒険の書その2
冒険の書その3

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!』

著者:JUNZO
出版社:ワニブックス

三年くらい前に、友人に勧められて読みました。あまりにも面白すぎて一気読みした一冊です。

以前、人生はRPGだという記事を書きました。よかったらこちらもご覧

もっとみる
63.【読書33】『予祝のススメ 前祝いの法則』お花見は、五穀豊穣の前祝い

63.【読書33】『予祝のススメ 前祝いの法則』お花見は、五穀豊穣の前祝い

こんにちは。八木原 悟です。

今日は日本の民俗学のエッセンスを交えてお話します。
みなさんは、予祝という言葉をご存じですか?
数年前に知り、ヤギハラ語録の仲間入りした素敵な言葉です。

今日のおすすめはこちら。

『予祝のススメ 前祝いの法則』

著者:ひすいこたろう , 大嶋啓介
出版社:フォレスト出版

著者の一人である大島啓介さんの対談記事がありましたので、こちらもおすすめです。屈託のない

もっとみる
62.【読書32】『贈与論』プレゼントをもらったら倍返しする

62.【読書32】『贈与論』プレゼントをもらったら倍返しする

こんにちは。八木原 悟です。

ご飯をおごったり、おごられたり。プレゼントをもらったり、あげたり。
これって不思議と人類共通の文化ですよね。

今日は、文化人類学シリーズ第二弾っ!
これであなたも文化人類学の虜になるでしょう。

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『贈与論』

著者:マルセル・モース
出版社:岩波書店

マルセル・モース。代表著作の『贈与論』はポトラッチ、クラなどの交換体系の分析を

もっとみる
61【読書31】『通過儀礼』バンジーJUMP☆で新しい私デビュー

61【読書31】『通過儀礼』バンジーJUMP☆で新しい私デビュー

こんにちは。八木原 悟です。

通過儀礼とはなんぞや?文化人類学の観点から話してみます。

本日ご紹介したい一冊は、こちら

『通過儀礼』

著者:ファン・ヘネップ
出版社:岩波書店

ファン・ヘネップさんは人類学者で、儀礼研究の第一人者です。

この本を選んだ理由
私は大学のゼミで文化人類学を専攻しておりました。その中で印象に残っている人類学の古典の一冊です。

では、通過儀礼とはなんぞや?

もっとみる
60.【読書30】『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』吉田松陰と亀仙人

60.【読書30】『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』吉田松陰と亀仙人

こんにちは。八木原 悟です。

時は幕末って聞くと、ワクワクしません??

今日は、幕末の中心にいた人物の格言集をご紹介します。
本日の一冊は、こちら。

『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』

著者:池田貴将
出版社:サンクチュアリ出版

私の好きな出版社の一つ、サンクチュアリ出版さんシリーズ第三弾です。いつもお世話になっておりますm(_ _)m

ぜひ、私の過去記事ものぞいてみてください。

さて

もっとみる

59.【読書29】『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』批判は、受け流す!

こんにちは。八木原 悟です。

この度、サンクチュアリ出版さんのnoteの公式マガジンに入れていただきました!わーい!!ありがとうございます<(_ _)>

2021年、作家先生と呼ばれる日も近いですね。八木原先生。
むふふふふ。。。

サンクチュアリ出版さんの本を、惜しげもなく紹介しちゃいます。
第二弾はこちら。

『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 』

著者:Jam (著), 名越

もっとみる