マガジンのカバー画像

それ、幻想かもよ!

530
本当の自分とか幸せとか、そういうのって全部幻想かもしれないよ。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

人間は利で動くが、「利」とは必ずしもお金ではない

人間は利で動くが、「利」とは必ずしもお金ではない

相変わらず1年半以上も「人流抑制」と「緊急事態宣言」と禁止令しか能のない政府と分科会はもう解散した方がいいんじゃないかと思うわけです。いうに事欠いて「ロックダウンしろ」まで言い始めたらもうおしまいです。

大体、ロックダウンをやってきたイギリスでさえ、1日当たり感染者数5万人も出しているにも関わらず制限解除している。アメリカもそうだ。ロックダウンやってたオーストラリアはもう意味がないことを気づきや

もっとみる
差別する人間、支援する人間というふたつのタイプの人間がいるのではない。100年前の歴史から学べる事

差別する人間、支援する人間というふたつのタイプの人間がいるのではない。100年前の歴史から学べる事

続々と人口減少化が進む他の先進国と違い、いまだに人口増加の米国、しかし、その内訳は、ヒスパニック人口が23%増加し、アジア系は35.5%、黒人は5.6%増加、2つ以上の人種を自認する人の数も10年前に比べ約3.8倍と白人以外がすべて増加している。

こうした人口動態は感情のこじれに直結する。ちょっと前、アジア系の人に対するヘイトクライムが話題になっていたけど、対中国との関係性の問題もあり、こじれた

もっとみる

新自由主義は経済格差から恋愛格差へ。そして幸せ格差へと移行する

米国バイデン大統領が、本当に「小さな政府」と決別し、「大きな政府」に回帰するのかは注目されている。言い換えれば、1980年代レーガン政権以降長く続いていた新自由主義からの脱却である。今まで民主党政権であっても、新自由主義を踏襲していたわけだから。

日本においても、同時期に新自由主義に舵を切った。しかし、奇しくも、同じように恋愛の新自由主義時代にも突入していった。1980年代の日本は、恋愛至上主義

もっとみる
「結果がすべて」とか「勝てば正義」というくだらないこだわりを忘れさせてくれたこと

「結果がすべて」とか「勝てば正義」というくだらないこだわりを忘れさせてくれたこと

今回の五輪から正式競技となったスケボーやサーフィン、BMXフリースタイルなどのエクストリームスポーツ系の競技がすごくよい。競技の内容以上に、選手たちの行動が素晴らしい。

最後の演技でチャレンジして失敗し、メダルを逃した日本スケボーの岡本選手に対して、ライバルである各国の選手が励まし、肩車で称讃したシーンは御覧になったかと思います。

多くの人がこのシーンに感動したのは、スポーツというものが本質的

もっとみる
「パートタイムソロ活」という新しい市場を見逃すな

「パートタイムソロ活」という新しい市場を見逃すな

「レジャー産業8月号」の特集にて、僕のインタビューが掲載されています。特集の内容は、[アウトドア][ソロ][オンライン]領域におけるコロナ後の反転攻勢に向けたアプローチというテーマです。

独身研究家としても仕事していますが、陰ながら本業?のマーケターとしてもいろいろ仕事をしています。守秘義務があるため明かせませんが、企業のマーケティングのコンサル的なこともしています。ご興味ある企業の社長さん、ぜ

もっとみる