マガジンのカバー画像

エッセイストになりたいねん

136
自分の人生や日々の生活に起きたことをエッセイにしています。
運営しているクリエイター

#病気

外出自粛歴3年の私が語る、心晴れやかなおうち暮らしのコツ

外出自粛歴3年の私が語る、心晴れやかなおうち暮らしのコツ

ついにこの話題に触れる時が来てしまった……という感じもしますが、その筋の人である以上、自分が蓄えてきた知見をお伝えすることにも意味があるのかな?と考えまして、外出できない時の心晴れやかな過ごし方について書いてみることにしました。

私は2016年11月に病気になってから外出自粛(ホントは外出不能)の状態にありまして、最初の1年間は近所のお散歩くらいなら出来ていたのですが、2018年〜現在に至る2年

もっとみる
4月5日(日)夢を諦める勇気

4月5日(日)夢を諦める勇気

3月31日はcakesクリエイターコンテストの締め切り日であった。この日は一日中そわそわして、夜の23時半を過ぎた頃にもまだそわそわしていたが、悩み抜いた末、私はどの作品も投稿しなかった。

「とりあえず勢いで書いてしまおうかな」「過去の作品にハッシュタグだけでも付けとこうかな」「もしかしたらってこともあるかもしれんし」「いやいや、ないやろ、そんな甘いもんちゃうわ……」

これぞ自問自答である。一

もっとみる
4月3日(金)線維筋痛症とCFS/MEによる二年間の寝たきり生活を経て庭に出られた時の話

4月3日(金)線維筋痛症とCFS/MEによる二年間の寝たきり生活を経て庭に出られた時の話

今日というこのなんでもない日におめでたいニュースである。

一昨日、自宅の中庭に出るためのバリアフリー工事が整い、今日、二年ぶりに戸外に出るに至ったのだ。

私はずっとこの時を待ち望んでいた。二年前を境に、「線維筋痛症」と「CFS/ME(慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎)」が悪化して自分の足で歩けなくなり、実家で寝たきり生活を送ってきた。家族に看病され、車椅子を押され(手が痛いから車輪を漕ぐこともで

もっとみる

3月16日(月)もうすぐ2年ぶりの外(に出られるかもしれない)

【読みもの】

既にお察しの方もいらっしゃるかもしれませんが、うちの庭、無駄に広いんです。どういう神のいたずらか狭小住宅が2軒建つくらいの広大なスペースが空いていて、それでも綺麗だったら良いのかもしれないんですけど、家族数人で地味に暮らしていると手入れがとても追い付かず、抜けども抜けども植物が生えてくる。母がこの地に嫁いでからウン十年、そのうちなんかの遺跡でも発掘するんちゃうかというくらいの地層の

もっとみる
3月8日(日)なんも悪いことしてへんで

3月8日(日)なんも悪いことしてへんで

【読みもの】

エストロゲンとプロゲステロンの分泌配分がそういうふうになる時期なんやろうけど、どうにも落ち込みと苛立ちの上がり下がりが激しく、そのこと自体にもがっかりしてしまう。

こういうときは大天使アカシヤ(さんまさん)の出ているトーク番組を観るに限る。安心と安定の明石家印とはよく言ったもので、さんまさんはいつなんどき見ても常に「明石家さんま」をやってくれている。

なので、「ああ、今日もさん

もっとみる

3月7日(土)暮らして行こう、何もいいことがなかったこの街で(3年前の退職エントリ)

【読みもの】

言い訳ならいくらでもある。でも本当は言い訳じゃない。それはれっきとした理由なのだ、本人にとっては。

文章が下手くそになってしまった。もう昔のようには書けない。豊かな描写なんてできるはずもない。

眼の前に情景が広がる文章を書こうとすると、体験が蘇る。

人は簡単に言う。向き合おうとか、考えようとか。だけど向き合ったって過去は過去のままだし、考えたって変えようのない、どうしようもな

もっとみる
3月4日(水)胸のドキドキ

3月4日(水)胸のドキドキ

5万グラムの赤ちゃんは散髪するのも一苦労だ。

大人は大半、ヘアサロンとか床屋さんに行く。仕上がりの上手い下手はあれど、試験を潜り抜けたプロフェッショナルであることに違いはなく、少なくとも一定の技術は確保されている。

だから背後で鋏を扱われても安心して身を任せていられるのだ。

これがもしゴルゴだったら、鋏を持った人間に背後を取られるなんて油断も隙もあったもんではなく、隠れ家的リラックス空間なん

もっとみる
2月28日(金)離乳食と尿意 〜『5万グラムの赤ちゃんの日記』より〜

2月28日(金)離乳食と尿意 〜『5万グラムの赤ちゃんの日記』より〜

5万グラムの赤ちゃんになってから離乳食(流動食)を朝昼晩と食べる日々である。

自分には子育ての経験もなければ周りに小さな子どもがいたこともない。子どもがどんな食べものを好くのか、体感としては知らないが、赤ちゃんが食べるべきとされているものを自分の身で持って食べることで、わかることは多いように感じた。

たとえば……

おトイレが近くなる(小のほう)。

私の毎日は基本的に全部同じだ。「毎日毎日同

もっとみる
2月27日(木)5万グラムの赤ちゃん

2月27日(木)5万グラムの赤ちゃん

最近夜泣きが激しくて5万グラムの赤ちゃんみたいだなぁと思う。自分でも不思議なくらいも泣きやめなくて、そのこと自体にも戸惑って泣いてしまう。

どでかい大人だからさすがにオギャーとは泣かないけど、言葉にならない泣き声でわんわん泣き喚いてしまう、新種のわんわん物語と化している。

育児マンガを読んでると不思議なくらいに赤ちゃんの気持ちが分かるというか、「自分か?」と錯覚する。よくエッセイマンガを読んで

もっとみる