Sobaco03

8年半医療職につき働いてきましたが、体調を崩し今はのんびり一人暮らし/ 30代となった…

Sobaco03

8年半医療職につき働いてきましたが、体調を崩し今はのんびり一人暮らし/ 30代となった今、感じたことや気付いたことを書き記す用に始めました/よろしくお願いします( ´ ▽ ` )2023.5~9週ほどマルタに留学します。緊張。

記事一覧

なにもする気が起きない

5年前のわたしは 仕事、お出かけ、ゲーム、音楽、漫画、アニメ、お菓子 夢中になれるものがたくさんあった ここ1年、わたしは意欲的になれることが減ってきた 特に一人で…

Sobaco03
1か月前

1日1個の人生で初めて【2023年7月編】

こんばんは。 先日、2023年5月&6月の、わたしの人生で初めてを綴りました 勢いで7月分まで書けるかと思いきや、、、 7月までは海外ネタがあるので、31日分 もとい31個の「…

Sobaco03
10か月前
1

1日1個の人生で初めて【2023年6月編】

こんばんは! 今日はわたしにやる気があるみたいで 2023年8月13日、3件目の投稿になります 勢いで書いちゃおう!っていう感じです、はい。 人生で初めてシリーズ 2023年6…

Sobaco03
10か月前
1

1日1個の人生で初めて【2023年5月編】

こんばんは! 台風が接近している2023年8月13日 ムシムシと暑い日が続く中 旧盆で帰省される方も多いのではないでしょうか 1日1個の人生で初めて 2023年5月編です もう8月…

Sobaco03
10か月前
1

迷った時、誰の言葉に耳を傾けるか

こんばんは 今回のタイトル 【迷った時、誰の言葉に耳をかたむけるか】 自分の人生において重要な決断をする時 ちょっと迷っている時 誰に相談したら良いのか… わたしは…

Sobaco03
10か月前
1

人は常に何かに依存して生きている

その依存先がたくさんあれば

ひとつのことに対して寄りかかる比重が減って

もしもその1つが無くなってしまったとしても

暫くしたらまた

うまくバランスをとって歩けるようになる

Sobaco03
10か月前

ふと気付きました。
わたしは「自分が特別扱いされている」と、感じたとき、
それが勘違いであったとしても、恋が始まってしまうのだと!!
あぶないあぶない

Sobaco03
10か月前
2

マルタ🇲🇹から帰国して2週間

こんにちは 久々にNoteを書こうと思い立った次第です タイトル通り わたしは7月下旬までマルタという国で留学をしておりました。 31歳の留学生でした 2022年9月に8年半勤…

Sobaco03
10か月前
4

マルタ🇲🇹に来て6週間

こんにちは わたしは現在マルタという国に留学に来ております 31歳の留学生です☺️ 現在16:00 マルタの今の時期の日没の時間は20:20です マルタは小さな島国です 首都のV…

Sobaco03
1年前
6

マルタ🇲🇹に来て4週間

おはようございます☀ わたしは今 マルタという国のValettaという都市の近くに住んでいます 31歳の留学生です🙌 Valettaは都市全体が世界遺産 海外旅行をあまりしないわた…

Sobaco03
1年前
5

マルタ🇲🇹に来て3週間

こんにちは わたしは今マルタというヨーロッパの国に滞在しています 今年2023年の7月下旬に帰国の予定です。 31歳の留学生です☺️ わたしはどんな人間かといいますと …

Sobaco03
1年前
8

明日はいよいよ渡航日。
約10週間の1人海外。

緊張で胃がギュッとなっている。
どんな世界を体験出来るのか、想像ができない。
わたしにとって素敵な経験となることを願って😌

Sobaco03
1年前
3

1日1個の人生で初めて【2023年4月編】

こんばんは。 今日は2023年5月8日です。 4日後、わたしは日本からマルタへと旅立ちます。 ソワソワ Noteを書く心の余裕がない〜〜〜 と、思いながらも やっぱり書いとこ …

Sobaco03
1年前
4

2023年5月3日
セカセカと働いていた去年のわたしには想像できなかった、今の緊張感。
来週はいよいよ留学。
たくさんの不安と、少しのワクワク。
以前、渡航当日空港での最後の晩餐が喉を通らなかったという話を聞いた。
それを思い出し、少し安心するわたし。
みんな緊張するんだ、と。

Sobaco03
1年前

暇な時間が多いと不安になる

2023年4月30日 2023年も1/3終わったのか〜 この時期になると定期的に思い出されるワード 仕事を辞めて半年。 2週間後、わたしは日本には居ない。 なんとも不思議な気持…

Sobaco03
1年前
4

手持ち無沙汰になって焦燥感におそわれたり
未来のことを考えて不安になったり
仕事に追われて疲れ果てて
あと一歩が届かなくて悔しい思いをしたり。
生きることはラクではないけれど
ふとした瞬間笑顔になれる時がある。
人は幸せになるために生きているんだなぁ

Sobaco03
1年前
1

なにもする気が起きない

5年前のわたしは
仕事、お出かけ、ゲーム、音楽、漫画、アニメ、お菓子
夢中になれるものがたくさんあった

ここ1年、わたしは意欲的になれることが減ってきた
特に一人で過ごす休日ではそれが顕著だ
だらだらとSNSを眺め、のそのそと起き上がり
シリアルを朝食としてぼーっとしてみたり。

昨日の夜に、明日の朝はあれもこれもやるぞ、とか考えているのに
当日の朝になると布団がわたしを離してくれない
そうして

もっとみる

1日1個の人生で初めて【2023年7月編】

こんばんは。
先日、2023年5月&6月の、わたしの人生で初めてを綴りました
勢いで7月分まで書けるかと思いきや、、、

7月までは海外ネタがあるので、31日分
もとい31個の「人生で初めて」は割と容易に見つかるのでした。
6月末にドイツ旅行に行き
7月頭にマルタに帰ってきたので
ドイツでの出来事から始まります。

2023年7月のわたしの初めて。

・リンダーホーフ城を訪問する
・ノイシュヴァン

もっとみる

1日1個の人生で初めて【2023年6月編】

こんばんは!
今日はわたしにやる気があるみたいで
2023年8月13日、3件目の投稿になります

勢いで書いちゃおう!っていう感じです、はい。
人生で初めてシリーズ

2023年6月も留学中なのでネタが豊富です
それではどうぞ
お付き合いくださいませ〜

2023年6月のわたしの初めて。

・フラットメイトと外食
・語学学校の帰宅途中、観光客のおばあちゃんに道を尋ねられる
・CAFE CORDIN

もっとみる

1日1個の人生で初めて【2023年5月編】

こんばんは!
台風が接近している2023年8月13日
ムシムシと暑い日が続く中
旧盆で帰省される方も多いのではないでしょうか

1日1個の人生で初めて
2023年5月編です
もう8月です
3ヶ月も前の【わたしの人生で初めて】
ちゃんとメモしてあるので覚えています!

お時間ある方はどうぞお付き合いくださいませ〜

2023年5月のわたしの初めて。

・スマホをUQモバイルにした
・彼と山登りをした

もっとみる

迷った時、誰の言葉に耳を傾けるか

こんばんは
今回のタイトル
【迷った時、誰の言葉に耳をかたむけるか】

自分の人生において重要な決断をする時
ちょっと迷っている時
誰に相談したら良いのか…

わたしは自分を客観視することが苦手なので
重要な決断をするときは誰かに相談することが多いのです

親、従兄弟、友人、先輩、後輩、知人

今回のタイトルの解になることを一言で言うならば
わたしが迷ったときに相談する人は

【背中を押してくれる

もっとみる

人は常に何かに依存して生きている

その依存先がたくさんあれば

ひとつのことに対して寄りかかる比重が減って

もしもその1つが無くなってしまったとしても

暫くしたらまた

うまくバランスをとって歩けるようになる

ふと気付きました。
わたしは「自分が特別扱いされている」と、感じたとき、
それが勘違いであったとしても、恋が始まってしまうのだと!!
あぶないあぶない

マルタ🇲🇹から帰国して2週間

こんにちは
久々にNoteを書こうと思い立った次第です

タイトル通り
わたしは7月下旬までマルタという国で留学をしておりました。

31歳の留学生でした
2022年9月に8年半勤めた会社を退職して
2023年7月までのんびりと働かずに過ごしていました

この10ヶ月の間にわたしがやったことは以下の通り

・引っ越しする
・新しい趣味を始める…お菓子作り
・友人と遊びに行く
・SNSで見つけた美味

もっとみる

マルタ🇲🇹に来て6週間

こんにちは
わたしは現在マルタという国に留学に来ております
31歳の留学生です☺️
現在16:00
マルタの今の時期の日没の時間は20:20です

マルタは小さな島国です
首都のValettaは街全体が世界遺産
日本では滅多に体験できないフェリー通学

マルタ留学はわたしにとって
貴重な体験となっております

今回
●マルタおよびマルタ留学にきて良かったところ
●マルタの不便と感じるところ、あまり

もっとみる

マルタ🇲🇹に来て4週間

おはようございます☀
わたしは今
マルタという国のValettaという都市の近くに住んでいます

31歳の留学生です🙌
Valettaは都市全体が世界遺産
海外旅行をあまりしないわたしにとっては
かなり刺激的な街です
マルタと日本の時差は現在は7時間
日本にいる家族や友人とLINEをすると
大体返信は翌日☺️

TwitterやInstagramを眺める時間は多いけど
周りからの連絡に急いで返信

もっとみる

マルタ🇲🇹に来て3週間

こんにちは

わたしは今マルタというヨーロッパの国に滞在しています
今年2023年の7月下旬に帰国の予定です。

31歳の留学生です☺️

わたしはどんな人間かといいますと
・控えめ
・内向的
・朝型
・漫画好き

うーん、今思いつくのはこのくらい。
これだけ見ると、留学に積極的な人にはみえない笑

わたしは昨年2022年に会社を退職しました。
度重なるストレス
正直これが第一の退職理由

そして

もっとみる

明日はいよいよ渡航日。
約10週間の1人海外。

緊張で胃がギュッとなっている。
どんな世界を体験出来るのか、想像ができない。
わたしにとって素敵な経験となることを願って😌

1日1個の人生で初めて【2023年4月編】

こんばんは。
今日は2023年5月8日です。
4日後、わたしは日本からマルタへと旅立ちます。
ソワソワ

Noteを書く心の余裕がない〜〜〜
と、思いながらも
やっぱり書いとこ
と、思い立つわたし。

2023年4月のわたしの初めて。

・彼と一緒にハーフバームクーヘンを食べた
・牛タンシチューを食べた
・スフレパンケーキを作った
・後輩ちゃんとゲーム(Switch)した
・海外旅行保険を吟味した

もっとみる

2023年5月3日
セカセカと働いていた去年のわたしには想像できなかった、今の緊張感。
来週はいよいよ留学。
たくさんの不安と、少しのワクワク。
以前、渡航当日空港での最後の晩餐が喉を通らなかったという話を聞いた。
それを思い出し、少し安心するわたし。
みんな緊張するんだ、と。

暇な時間が多いと不安になる

2023年4月30日

2023年も1/3終わったのか〜
この時期になると定期的に思い出されるワード

仕事を辞めて半年。
2週間後、わたしは日本には居ない。
なんとも不思議な気持ちである

留学を経て帰国したのちに就職をしようと思っているわたしは
ここ数ヶ月、度々暇を持て余している

辛い仕事の日々の中にある
輝いて見えた休日
何事もメリハリが大事なのだと思った

やることがないわけではないけど

もっとみる

手持ち無沙汰になって焦燥感におそわれたり
未来のことを考えて不安になったり
仕事に追われて疲れ果てて
あと一歩が届かなくて悔しい思いをしたり。
生きることはラクではないけれど
ふとした瞬間笑顔になれる時がある。
人は幸せになるために生きているんだなぁ