見出し画像

【中医学】春のコロコロ便に水を飲むのは逆効果 原因と対策とは?

質問:春になるとコロコロ便になります。水分が足りないのでしょうか?

結論:この時期のコロコロ便は、腸のむくみの可能性が高いです。

✅メカニズム

冬の寒さで皮下脂肪は固形でしたが、春の暖かさで皮下脂肪が溶け水分となります。
溶けた水分が、座り仕事が多いと、腸にたまりむくみとなり、腸の動きを低下させます。

腸の動きが悪くなると、便が肛門周辺に止まっている時間が長くなります。
肛門周辺部に水分回収機能があるので、コロコロ便になります。

✅対策

1)胃腸を休む時間を作る
おすすめは、夜と朝ごはんを1日〜3日連続で抜く。
【舌診の目安】❌舌がぼってとした白〜紫色→⭕️締まった赤に変化

2)腸を温める
お風呂、岩盤浴、酵素風呂など

3)運動
歩くことで、骨盤底筋群(ホルモンを整える筋肉)が刺激され、腸が活性化する

以上、「【中医学】春のコロコロ便に水を飲むのは逆効果 原因と対策とは?」でした。

原因とメカニズムが理解できれば、何を実践すれば良いのか簡単にわかります。


👇umigameは、今中中医師の生徒です


【スタエフ毎日配信中💖

ココナラカウンセリング受付中

いつも応援ありがとうございます。
スキ
💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

伝達力を育てるためnote大学に入学
[プロフィール]

[サイトマップ]

#コロコロ
#便秘
#中医学
#umigame
#ウミガメ
#薬を減らす薬剤師
#漢方薬
#舌診
#脈診
#心理学  
#エッセイ
#毎日note
#コラム  
#毎日更新
#ビジネス
#人生
#毎日投稿
#仕事
#子育て
#日常
#教育
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#ブログ
#つぶやき
#副業
#音声配信


サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸