美奈

「最愛のパートナーを引き寄せる♡」方法を、セッションやSNSでの発信などでお伝えしてい…

美奈

「最愛のパートナーを引き寄せる♡」方法を、セッションやSNSでの発信などでお伝えしています✨最愛の旦那と、養子縁組の息子と3人暮らし🥰「自分に必要なご縁は必ず引き寄せられる」がモットー🤲🌸

記事一覧

「第3回❣️最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」開催します♪

大好評だった「最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」、 前回に引き続き第3回目開催しますので、 参加者募集します!🥰 前回参加してくださった方のご感想♪ …

美奈
20時間前
2

最愛のパートナーに出会いたければ、◯◯を辞める!

【最愛のパートナーに出会いたければ、「私なんて」を辞める❣️】 もうこれなのですよ。 出会おうと思ったら幾らでも出会いの場というものはある。 でも、「最愛の」パ…

美奈
23時間前
1

第二回!zoomお話会終了しました♡

【どっしり安心して婚活しよう♡】 第2回❣️zoomお話会終了しました〜♡ 参加してくださった皆様ありがとうございました💕 昨日は写真を撮るのを忘れていたので(笑) …

美奈
2日前

「もう既に最愛のパートナーに出会ってますが、zoomお話会参加してもいいですか?」

6月22日(土)19時半に開催される、 「第二回❣️最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」、 「もう相手いるけど、お話会とても気になるんです…」 「美奈ちゃん…

美奈
4日前

子供が欲しいから婚活中。30代後半、結婚に対する焦りにどう向き合うか

前回のzoomお話会で、 「婚活してるけどなかなかうまくいかなくて焦ります…」 とお悩みを頂きましたが、 なぜ結婚したいのかを聞いたら、 「子供が欲しいから」 とのこと…

美奈
5日前
1

「私、真面目だけが取り柄なんです」の言葉の裏側

【私、真面目だけが取り柄なんです】 って仰られた方がいたんですよね。 でも、その方を見てると、職場の人やいろんな人に気を遣いすぎて、ストレスを抱えてた。 その人…

美奈
6日前
2

「最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」終わりました🎵

いやぁ楽しかった!😆🙌 3人ご参加頂きましたが、みなさまとても素敵な方々でした🥰💕 たまたまみなさん同年代で(これも意味あるなぁ…!)、 「30代後半って、出会いの…

美奈
9日前
2

自分の課題を、パートナーに委ねないこと。

旦那は私にとって最愛のパートナーですが、 もし、10数年前に今の旦那と出会ってたとしたら、そう言えてなかったかもしれない。 いや、絶対言えてないw なぜって、10数…

美奈
10日前
2

【参加者募集♡】無料zoomお話会やります♪

【最愛のパートナーを引き寄せる♡をテーマに、 zoomお話会やります❣️】 ↑前回YouTubeでこのようにお話しておりましたが、 出会いを求めている方も、 恋愛したいけど躊…

美奈
2週間前
1

仕事を辞めようか、続けようかの判断基準は?

お仕事をしていて、 しんどいし、もう辞めたいなってなった時。 新しい環境に飛び込んで、 頑張ろうと思ったのに、体調ばかり崩す現実にぶち当たった時。 「ここは、自分…

美奈
2週間前
1

自分の人生を変えるのは、長年の努力よりも…?

ついに、 家庭裁判所から許可証がきた😭🙌✨ あとは、この養子縁組届に書いて、 区役所に提出するだけ。 実親であるお母さんにサインをもらうのが、 ちょっと時間かかる…

美奈
3週間前

自分を好きになる、本当の方法とは。

自分を好きになることがなぜ大切なのか。 大好きなことを仕事にしようとか、 大好きな人に出会いたいとか、 人間関係を良くしたいとか、 もっと夢を叶えていきたいと思っ…

美奈
3週間前
4

【お金の不安が大きい方へ。もう大丈夫!安心して豊かで在ろう♡】

老後のお金の心配をされてる方もいれば、 今月の家賃を支払えるかどうか心配してる方もいたり、 安心して自分の好きなことにお金を使えない方もいる。 自慢じゃないけど私…

美奈
3週間前

私は苦労をなぜ選んでしまったのか。

私は小さい頃から、 人の力になりたいと思ってきた、ちょっと変わった子供でした😅 心理の本を読み漁り、 悩んでいる友達が居たら助言の手紙を書いて渡して(文章は昔から…

美奈
4週間前

里親や養子縁組を考えていらっしゃる方へ^^

里親だったり、 養子縁組を考えていらっしゃる方は、 本当に私で大丈夫かな、 子供を本当に可愛いと思って育てられるかな… と、色んな想いを感じたり、迷われてる方もい…

美奈
1か月前

私の強みは。

私は、つくづくあんまり考えすぎない人間でよかったと思う😂w 単純だし、 素直だし、 信じやすいし、 「こうしたい!」と思ったら飛び込むし、 失敗しながら学ぶタイプだ…

美奈
1か月前
「第3回❣️最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」開催します♪

「第3回❣️最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」開催します♪

大好評だった「最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」、

前回に引き続き第3回目開催しますので、
参加者募集します!🥰

前回参加してくださった方のご感想♪
↓↓↓

・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・

「今日は直前の連絡にも関わらず、参加させてもらって、ありがとうございます!
恋愛や結婚に良いイメージがなかったから、
枠を外して理想のパートナーを書き出して、
それ

もっとみる
最愛のパートナーに出会いたければ、◯◯を辞める!

最愛のパートナーに出会いたければ、◯◯を辞める!

【最愛のパートナーに出会いたければ、「私なんて」を辞める❣️】

もうこれなのですよ。

出会おうと思ったら幾らでも出会いの場というものはある。
でも、「最愛の」パートナーに出会おうと思ったら、
とにかく、「私なんて」という思考、自責、拗ね、自虐を辞める❣️
「もう辞める」って決めてサクッと手放しちゃいましょ👋✨

自分よりも羨ましい存在のひとを見つけた時、
「あの人と比べて私なんて」と思うんじ

もっとみる
第二回!zoomお話会終了しました♡

第二回!zoomお話会終了しました♡

【どっしり安心して婚活しよう♡】

第2回❣️zoomお話会終了しました〜♡
参加してくださった皆様ありがとうございました💕

昨日は写真を撮るのを忘れていたので(笑)
残ってくださった方とだけお写真撮りました😂🙌

前回に続き参加してくださった方もいて、
「今回も気づきがたくさんありました❣️」と、
たくさんメモをとられて📝ました🥰

「どんな気づきがありましたか?」とお聞きすると、

もっとみる
「もう既に最愛のパートナーに出会ってますが、zoomお話会参加してもいいですか?」

「もう既に最愛のパートナーに出会ってますが、zoomお話会参加してもいいですか?」

6月22日(土)19時半に開催される、
「第二回❣️最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」、

「もう相手いるけど、お話会とても気になるんです…」
「美奈ちゃんとお話したいだけなのですが…」

とお申し込み頂きました♪
もちろんウェルカムです😆🙌ありがとうございます🩷

私とお話ししたい、ということ自体に、何か意味があると思うので😊
話したいこと話しましょ✨

*・゜゚・*:.

もっとみる
子供が欲しいから婚活中。30代後半、結婚に対する焦りにどう向き合うか

子供が欲しいから婚活中。30代後半、結婚に対する焦りにどう向き合うか

前回のzoomお話会で、
「婚活してるけどなかなかうまくいかなくて焦ります…」

とお悩みを頂きましたが、
なぜ結婚したいのかを聞いたら、
「子供が欲しいから」
とのことでした。

女性が妊娠・出産ということを考えると、
どうしてもタイムリミットはあるし、
早いに越したことはない、と思うかもしれない。

でも!私が声を大にして言いたいのは、
「子供が欲しいからと婚活で焦る人は、相手が見つかったとし

もっとみる
「私、真面目だけが取り柄なんです」の言葉の裏側

「私、真面目だけが取り柄なんです」の言葉の裏側

【私、真面目だけが取り柄なんです】

って仰られた方がいたんですよね。
でも、その方を見てると、職場の人やいろんな人に気を遣いすぎて、ストレスを抱えてた。

その人の中の「真面目」とは、
意見を言わずに、波風を立たせず、我慢して、只々言われたことをやる、ということが彼女の中での真面目だった。

この場合、「真面目だけが取り柄」という言葉を放って、
自分に呪いをかけているという事に気がつかないと、い

もっとみる
「最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」終わりました🎵

「最愛のパートナーを引き寄せる♡無料zoomお話会」終わりました🎵

いやぁ楽しかった!😆🙌
3人ご参加頂きましたが、みなさまとても素敵な方々でした🥰💕

たまたまみなさん同年代で(これも意味あるなぁ…!)、
「30代後半って、出会いの確率狭まるよなぁ」っていう思い込みがあったり。
本当にね、年齢関係ないから❣️❣️

焦らなくても、必ず幸せな方向に向かってるよってことをとにかくお伝えしたかった🤲🌸
その方に合わせて、アドバイス含めお話させて頂きました�

もっとみる
自分の課題を、パートナーに委ねないこと。

自分の課題を、パートナーに委ねないこと。

旦那は私にとって最愛のパートナーですが、

もし、10数年前に今の旦那と出会ってたとしたら、そう言えてなかったかもしれない。

いや、絶対言えてないw

なぜって、10数年前を思い返してみると、

「共感してほしい」
「受け入れてほしい」
「わかってほしい」
「私を1番大切にして欲しい」
「不安にさせないで欲しい」

ってことばっかりだったので、

自分の自信のなさや、
自分の生き辛さを、
パート

もっとみる
【参加者募集♡】無料zoomお話会やります♪

【参加者募集♡】無料zoomお話会やります♪

【最愛のパートナーを引き寄せる♡をテーマに、
zoomお話会やります❣️】

↑前回YouTubeでこのようにお話しておりましたが、
出会いを求めている方も、
恋愛したいけど躊躇してしまう方も、

「最愛のパートナーを引き寄せる♡」をテーマに、
オンラインでゆる〜くお話会しませんか?😊

私は、純粋にみんなの話を聞きたいのです😂笑

「引き寄せの法則」という言葉は、
知ってる方も多いと思うので

もっとみる
仕事を辞めようか、続けようかの判断基準は?

仕事を辞めようか、続けようかの判断基準は?

お仕事をしていて、
しんどいし、もう辞めたいなってなった時。

新しい環境に飛び込んで、
頑張ろうと思ったのに、体調ばかり崩す現実にぶち当たった時。

「ここは、自分に合わないってことなのかな」
「辞めた方がいいんかな」
「でも、今辞めたら逃げなんかなぁ…?」

お客さんからのお悩みでも、とても多かったこの質問。

これは、
自分がどこに判断基準を置くかで変わります。

私はいつも、
「その環境に

もっとみる
自分の人生を変えるのは、長年の努力よりも…?

自分の人生を変えるのは、長年の努力よりも…?

ついに、
家庭裁判所から許可証がきた😭🙌✨

あとは、この養子縁組届に書いて、
区役所に提出するだけ。

実親であるお母さんにサインをもらうのが、
ちょっと時間かかるかもしれないけど、
養子縁組成立まで、あと一歩✒️

届けを書きながらふと、
「私、ほんと今まで色んな届け書いてきたなぁ…」って思ったw

開業届、
結婚届(2回w)、
離婚届、
養子縁組届…

届けを出した分だけ、
私は、自分の

もっとみる
自分を好きになる、本当の方法とは。

自分を好きになる、本当の方法とは。

自分を好きになることがなぜ大切なのか。

大好きなことを仕事にしようとか、
大好きな人に出会いたいとか、
人間関係を良くしたいとか、
もっと夢を叶えていきたいと思ったら、
何よりも、まず「自己愛」が基盤になります😌

特に恋愛面においては、
自分のことが好きじゃなかったら、
相手のことを好きになるって難しいのです。

では、どうしたら、自分のことを好きになれるのか。

無理に自分に自信を持とうと

もっとみる
【お金の不安が大きい方へ。もう大丈夫!安心して豊かで在ろう♡】

【お金の不安が大きい方へ。もう大丈夫!安心して豊かで在ろう♡】

老後のお金の心配をされてる方もいれば、
今月の家賃を支払えるかどうか心配してる方もいたり、
安心して自分の好きなことにお金を使えない方もいる。

自慢じゃないけど私は殆ど不安がないw

それは、私がいま定期的にお金が入ってくるからとか、
旦那が稼いでくれてるからとか、
それは、有難いことだけど、だから不安がないというわけではない。
いつでも誰でも、本当の安定というものはないから。

私は過去20代

もっとみる
私は苦労をなぜ選んでしまったのか。

私は苦労をなぜ選んでしまったのか。

私は小さい頃から、
人の力になりたいと思ってきた、ちょっと変わった子供でした😅

心理の本を読み漁り、
悩んでいる友達が居たら助言の手紙を書いて渡して(文章は昔から強みだったw)
中学生になったら、何人もの友人に文通や交換日記をせがまれ、
「美奈ちゃんのおかげで元気になれた」と言われるようになり、

気がついたら、ティーン雑誌の読者お悩みコーナーに書かれていたお悩みに対してアドバイスの手紙を出す

もっとみる
里親や養子縁組を考えていらっしゃる方へ^^

里親や養子縁組を考えていらっしゃる方へ^^

里親だったり、
養子縁組を考えていらっしゃる方は、

本当に私で大丈夫かな、
子供を本当に可愛いと思って育てられるかな…

と、色んな想いを感じたり、迷われてる方もいらっしゃると思いますが、

里親とか、
養子縁組ということを、
考えたり視野に入れたり、悩む時点で、
意味のあることなんですよね✨

どちらにしても、
「ある」ことを大切にしているならば、
私はあなたの決断を、
全力で推します❣️🥰

もっとみる
私の強みは。

私の強みは。

私は、つくづくあんまり考えすぎない人間でよかったと思う😂w

単純だし、
素直だし、
信じやすいし、
「こうしたい!」と思ったら飛び込むし、
失敗しながら学ぶタイプだし、
勢いこそが私の強み😎

もっと考える人だったら、
リスクをすごく考えたり、
「騙されないように、賢く慎重にいかなきゃ」って思ったりするんやろなー。
まぁ、それも多少は大事なんだろうけど🤣

考えすぎて行動できない人を何人も

もっとみる