keibrown1105

ゴルフ、読書、ゲームなどが好き とりあえず興味出て読んだりしたものは雑多にまとめます

keibrown1105

ゴルフ、読書、ゲームなどが好き とりあえず興味出て読んだりしたものは雑多にまとめます

記事一覧

とあるセミナーに潜入してみた

X を眺めていたら面白そうなセミナーが開催されるとの投稿を発見。 めちゃくちゃぼかすが、最新テクノロジーを使えるようになるためにどういうスキルを身につける必要があ…

keibrown1105
5か月前
2

チームトポロジーを読んだ

これ 副業とかで新規事業の実装をゼロからやったりすることが多いのですが、その時の手段として数年前まではフロントとバックエンドを分けて実装を行うという手段を取るこ…

keibrown1105
6か月前
2

一次情報って大事だなと思った

「まずは簡単に自己紹介をしましょう」 「週末何していますか?」 転職したばっかということもあり、MTGのアイスブレイクでこの2つのどちらかを必ず聞かれています。 自…

keibrown1105
7か月前
2

2023年を振り返る

年末なのでこの一年を振り返ろうかなと思います。 パッと思いつくもの 4keysによる施策の進め方改善 複雑性を増やさない・減らしていきながらの開発 一人でゼロからの…

keibrown1105
7か月前
3

転職して2週間が経ちました

5年くらいいた上場企業から未上場のベンチャー企業に転職して2週間が経ったので書くこと決まっていないけどとりあえず書いてみる 入社してびっくりしたこと オリエンテー…

keibrown1105
8か月前
3

旅行に行った話

時間があったので2泊3日で三重県の伊勢神宮へ行ってきました。 1日目東京駅から新幹線で名古屋へ。 名古屋から近鉄?で鳥羽駅に向かいました。 鳥羽駅に到着した時にすで…

keibrown1105
8か月前
7

Hyperdriveとかいうサービス

なんかすごいの来てて笑える。 CloudflareのHyperdriveは、グローバルなCDNレイヤでデータベースのコネクションプーリングとクエリのキャッシュを提供するらしい。 これ…

keibrown1105
10か月前
1

戦略の重要性とその変遷

これ読んで思ったことをまとめます。 ビジネスの世界では、戦略は成功の鍵となります。しかし、戦略とは具体的に何を意味するのでしょうか? 戦略とは、目標を達成するた…

keibrown1105
1年前
1

小さな選択が未来を紡ぐ

母方の祖父が介護施設に入っている。 祖父はもう80後半。 先のことを考えると時間が限られているかもしれないと言われ、最近会いに行った。会うのは約20年ぶり。 施設に…

keibrown1105
1年前
3

ユーザー価値とは?

サービスを作る上で、ユーザーの価値提供を最大にしよう!とかニーズに応えよう!とかいろいろ言われていますが、価値の正体はなんだろうかと思っていたのですが、一つの型…

keibrown1105
1年前
1

量子コンピューティングがもたらすAIの未来

最近のAI技術は驚異的な進化を遂げていますが、その背後にはどのような技術があるのでしょうか? 特に、ChatGPTやStable Diffusionのような生成AIが注目を浴びていますが…

keibrown1105
1年前

地球を観測するためのAIモデルが作成中らしい

面白そうな記事を発見したのでまとめます。 以下のような説明があります。 どうやらNASAとIBMがタッグを組んで地球観測のためのAI基盤モデルを作成しているらしい。。 …

keibrown1105
1年前
1

「One For All, All For One」の意味

最近、自分の市場価値を確認したいという気持ちと良さそうな企業があれば転職も考えているという状態だったので、いくつかの企業とカジュアル面談の機会を持ちました。 カ…

keibrown1105
1年前
1

BFFについて

BFF作ったこともなければ、こういうプロジェクトに入ったこともないがBFFにした方が良いのか?みたいな場面があったことを思い出したので、たまたま目に入ったこの機会に読…

keibrown1105
1年前
1

アーキテクチャの7つの設計パターンを読んでみた

これを読んでみました。 正直聞いたこともなかったが今後どこかで使えそうなパターンもあって面白かったのでまとめます。 ここでは7つ説明がありました。 Circuit Breake…

keibrown1105
1年前
1

バイオハザードデスアイランドを視聴前にまとめてみた

バイオハザードの映画がやっているみたい バイオハザードのゲームをやったり動画を見たことあるのですが、、 知っているようであんま知らないことに気がついたので改めて…

keibrown1105
1年前
3
とあるセミナーに潜入してみた

とあるセミナーに潜入してみた

X を眺めていたら面白そうなセミナーが開催されるとの投稿を発見。

めちゃくちゃぼかすが、最新テクノロジーを使えるようになるためにどういうスキルを身につける必要があるのか、どういう考え方を持つのがよいのか、一つの指標になれば良いと思い参加してみたのでそれについて書いていこうと思う。

セミナーの流れ

まずはとある最新テクノロジーを参加者がどのくらい使っているかの問いかけで始まった。

ちなみに比

もっとみる

チームトポロジーを読んだ

これ

副業とかで新規事業の実装をゼロからやったりすることが多いのですが、その時の手段として数年前まではフロントとバックエンドを分けて実装を行うという手段を取ることが多かったなと思っています。そしてそのチーム体制のまま改善施策とかが回って事業が大きくなっていく・・・

そんな手段をとっていながら個人としては、全てを完結して取り組むのが一番良い状態なのでは?という考えもあったりしていました。

元々

もっとみる

一次情報って大事だなと思った

「まずは簡単に自己紹介をしましょう」
「週末何していますか?」

転職したばっかということもあり、MTGのアイスブレイクでこの2つのどちらかを必ず聞かれています。

自己紹介の方は、趣味答えたり、年末の予定答えたり、好きなもの答えたりと毎回答えを変えていますが週末の予定の答えはただ一つ。

「引越し先を探すために最近は毎週内見行ってます」

そうなんです、最近引っ越しを考えています。

今暮らして

もっとみる
2023年を振り返る

2023年を振り返る

年末なのでこの一年を振り返ろうかなと思います。

パッと思いつくもの

4keysによる施策の進め方改善

複雑性を増やさない・減らしていきながらの開発

一人でゼロからの新規開発の経験

Pythonでのエラー解析ツールの開発

ReactNativeでのモバイルアプリの開発

Azureでのインフラ構築

Typescript(Zod Prism GraphQL)での開発

スキルとは関係な

もっとみる
転職して2週間が経ちました

転職して2週間が経ちました

5年くらいいた上場企業から未上場のベンチャー企業に転職して2週間が経ったので書くこと決まっていないけどとりあえず書いてみる

入社してびっくりしたこと

オリエンテーションが手厚い
全部で3日間ありました
1日目 必要なツールなどの説明や組織の話
2日目 プロダクトの話
3日目 実際に運営しているサービス(C向けです)を使って経験してみる + コンプラなどの研修

個人的にはちょっとゆっくり過ぎる

もっとみる
旅行に行った話

旅行に行った話

時間があったので2泊3日で三重県の伊勢神宮へ行ってきました。

1日目東京駅から新幹線で名古屋へ。
名古屋から近鉄?で鳥羽駅に向かいました。

鳥羽駅に到着した時にすでに昼になっていたので近くの定食屋でご飯を食べました。徒歩5分くらいです。

エビフライ定食みたいなやつを頼んだのですが、えびを開いて揚げているのでアジフライみたいな見た目になっていましたw
めちゃくちゃ美味しかったです。

ここでち

もっとみる

Hyperdriveとかいうサービス

なんかすごいの来てて笑える。

CloudflareのHyperdriveは、グローバルなCDNレイヤでデータベースのコネクションプーリングとクエリのキャッシュを提供するらしい。

これにより、アプリケーションサーバーを介さずに、直接データベースにアクセスすることが可能になり、ウェブアプリケーションのパフォーマンスと効率が大幅に向上する、、ということっぽい。

このサービスを使う場面

Hyper

もっとみる

戦略の重要性とその変遷

これ読んで思ったことをまとめます。

ビジネスの世界では、戦略は成功の鍵となります。しかし、戦略とは具体的に何を意味するのでしょうか?
戦略とは、目標を達成するための計画や方法論のことを指します。
これは、ビジネスの目的や目標を達成するためのロードマップのようなものです。戦略は、企業の将来の方向性を示すものであり、競争優位を築くための手段として使用されます。

成功の要因成功する戦略には、いくつか

もっとみる
小さな選択が未来を紡ぐ

小さな選択が未来を紡ぐ

母方の祖父が介護施設に入っている。

祖父はもう80後半。

先のことを考えると時間が限られているかもしれないと言われ、最近会いに行った。会うのは約20年ぶり。

施設に到着し、受付で「予約していた者です」と伝えると面会スペースへと案内された。

しばらく待っていると、ゆっくりと車椅子を押されながら祖父が現れた。

正面で向き合っていたが、目線が合わず、呼びかけても反応がなく、私たちを認識していな

もっとみる

ユーザー価値とは?

サービスを作る上で、ユーザーの価値提供を最大にしよう!とかニーズに応えよう!とかいろいろ言われていますが、価値の正体はなんだろうかと思っていたのですが、一つの型として持っておいても良さそうだなと思って記事がこちら。

ユーザー価値とは製品やサービスが顧客に提供する利益や満足度を指します。

ハーバード・ビジネス・レビューによって提唱された「価値の要素」は、このユーザー価値を具体的に分解し、顧客が製

もっとみる
量子コンピューティングがもたらすAIの未来

量子コンピューティングがもたらすAIの未来

最近のAI技術は驚異的な進化を遂げていますが、その背後にはどのような技術があるのでしょうか?

特に、ChatGPTやStable Diffusionのような生成AIが注目を浴びていますが、これらの技術の限界と可能性を探るために、最新の研究を取り上げてみたいと思います。

生成AIの現状これらのAIは文章や画像の生成など、さまざまなタスクで目を見張るような結果を出しています。しかし、大量の計算や学

もっとみる

地球を観測するためのAIモデルが作成中らしい

面白そうな記事を発見したのでまとめます。

以下のような説明があります。

どうやらNASAとIBMがタッグを組んで地球観測のためのAI基盤モデルを作成しているらしい。。

コードはPythonで書かれているっぽい。
全然こういうやり方したことなかったのでコメントアウトの残し方とか地味に真似てみようと思ってしまった。。

記載されているデモ動画とかみてみると個人的には結構面白かったです。

土地被

もっとみる

「One For All, All For One」の意味

最近、自分の市場価値を確認したいという気持ちと良さそうな企業があれば転職も考えているという状態だったので、いくつかの企業とカジュアル面談の機会を持ちました。

カジュアル面談とはいえ、事前準備なしに参加するのは相手に迷惑をかけるためその企業のミッションや文化、公式ブログなどをしっかりと確認。
そして、自分の考えや質問事項をリストアップしてから面談に参加していました。

その中で気づいたのは、多くの

もっとみる
BFFについて

BFFについて

BFF作ったこともなければ、こういうプロジェクトに入ったこともないがBFFにした方が良いのか?みたいな場面があったことを思い出したので、たまたま目に入ったこの機会に読んでみました。

BFF(Backend For Frontend)パターンとは何か?BFFパターンは、特定のクライアントサイドアプリケーション向けの専用のバックエンドサービスを構築することに焦点を当てたソフトウェア設計パターン。

もっとみる
アーキテクチャの7つの設計パターンを読んでみた

アーキテクチャの7つの設計パターンを読んでみた

これを読んでみました。
正直聞いたこともなかったが今後どこかで使えそうなパターンもあって面白かったのでまとめます。

ここでは7つ説明がありました。

Circuit Breaker Patternこのパターンは、外部システムへの依存性が高く、そのシステムが頻繁に失敗するか、またはレスポンスが遅い場合に有効。

例えば、あなたのアプリケーションが外部の天気予報APIに依存しているとします。このAP

もっとみる

バイオハザードデスアイランドを視聴前にまとめてみた

バイオハザードの映画がやっているみたい

バイオハザードのゲームをやったり動画を見たことあるのですが、、

知っているようであんま知らないことに気がついたので改めて調べてみました。

あっ、とりあえず公開順はこうでした。

「バイオハザード」CGアニメシリーズの公開順

バイオハザード:ディジェネレーション (2008年)

バイオハザード:ダムネーション (2012年)

バイオハザード:ヴェン

もっとみる