見出し画像

旅行に行った話

時間があったので2泊3日で三重県の伊勢神宮へ行ってきました。

1日目

東京駅から新幹線で名古屋へ。
名古屋から近鉄?で鳥羽駅に向かいました。

鳥羽駅に到着した時にすでに昼になっていたので近くの定食屋でご飯を食べました。徒歩5分くらいです。

エビフライ定食みたいなやつを頼んだのですが、えびを開いて揚げているのでアジフライみたいな見た目になっていましたw
めちゃくちゃ美味しかったです。



ここでちょっと話がずれますが、僕は全然しらなかったのですが伊勢神宮の参拝の仕方を知っていますか?

伊勢神宮をお参りするとき、外宮から内宮を廻るというのはご存知かと思いますが、正式にはその前に、立石浜で禊をするのが古来からの慣わしらしいです。


ということで「夫婦岩」をまずは観光することにしました。
鳥羽駅から夫婦岩へのバスが通っているのでバスで向かいました。

15分ぐらいで着き、観光自体も10~20分くらいでした。

夫婦岩

その後鳥羽駅に戻り、泊まる旅館へ。鳥羽駅に送迎バスが来ていたので乗りました。

30分くらいかけて向かった先が以下。

山を越えて海岸沿いというか崖沿いというか、、そこに旅館がありました。

トレッキングができる環境はあるっぽかったがコンビニなどは近くにないので、もしお菓子とか食べたいなら駅とかで食料を買って向かった方が良いと思います。
アップルとオレンジ、トマトジュースは飲み放題でした。


ここに2泊したのですが、山を越えた海岸沿いにある旅館であり、周囲は森に囲まれ、水平線から朝日が登るところが見れました。

旅館内外ともに綺麗で旅館内は全て床暖房がついているので裸足で歩き回れました、また部屋と温泉が同じにフロアにあって動線が良かったですww
温泉は小さめ、洗い場が2~3個で、洗面台も2つというコンパクトな構造になっています。

食事は全てめちゃくちゃ美味しかったです、特に海鮮が美味しく、また量も多いのでお得感があります。スタッフはホスピタリティが高いので非常に居心地が良かったです

2日目

メインの伊勢神宮へ。外宮から内宮という通常のルートで行きました。
距離が結構ありますw

ちなみに、、、
伊勢神宮には外宮(豊受大神宮)と内宮(皇大神宮)があり、通常の参拝順序は外宮から内宮へとなっています。
その理由としては伊勢神宮で行われるお祭りは外宮から始まるということからきているらしいです。
豊受大御神に対する敬意を表し、その後に天照大御神を祭る内宮へと向かうというお祭りの順序に従って、外宮から参拝することが伝統的な慣わしとされているらしいです。

ということで鳥羽駅から伊勢駅へ移動。伊勢駅から外宮へは数分歩けば着きました。

参拝した後は外宮の前から皇大神宮別宮 月讀宮のバスが通っているのでそれに乗って向かいました。

と思ったのですが、ちょうど行こうと思っていた猿田彦神社の近くにバスが止まったので猿田彦神社の参拝を最初にしてしまいました。

そこから歩いて⽉読宮に行きました。

⽉読宮からバスに乗って内宮に行きました。

経路としてはこんなかんじで効率よく回れたかなと思っています(順番は違うっぽいですが。。)


内宮はこのルートをメインに辿っていたような気がします

そして参拝し終わったらここ。

食べ歩きのお店がめちゃくちゃあるので、お腹いっぱいになると思います。


ここで昼ごはんを食べてタクシーで伊勢駅に戻り、電車で鳥羽駅に行き旅館の送迎バスに乗って旅館に戻りました。

3日目

朝一番のチェックアウトをし、昼頃に名古屋で味噌カツを食べてから東京に戻ってきました




出不精ですが旅行はいいものだなと思いました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?