imaisan

5歳、2歳の子🐣猫様🐈 中核市→2人目出産を機に田舎で暮らすように… 先のことを考えて…

imaisan

5歳、2歳の子🐣猫様🐈 中核市→2人目出産を機に田舎で暮らすように… 先のことを考えてスキルアップと経済力をつけたい🕊 いわきの海好きです🐚 興味: 在宅 Design architecture ドラマ : silent stranger things

マガジン

  • 主婦 職業訓練に通う

    出産する為に離職!手続きで訪れたハローワークで、雇用保険の延長ができることを教えてもらう! その場で一年程延長→子どもが歩けるようになり、再就職のため職業訓練にチャレンジしました💪

  • 日々徒然

    ふつうの生活を徒然と書こうと思ってます。

記事一覧

生まれてはじめて車が故障する。エンジン掛からない…ボンネットってどこで開けるの?と戸惑い、JAFに入っていればよかったな〜とちょっと後悔。

imaisan
1年前
2

画伯の傑作

imaisan
1年前
5

めだかを飼う

imaisan
2年前
1

ミルクとか柔軟剤とか乳液とか

辛くても好きな仕事と、楽だけど面白く無い仕事。どっちがいいのかなぁってよく同僚と話してた。 以前までは辛くても好きな仕事一択だったけど、最近はすっとその答えが出…

imaisan
3年前
3

寝る前に子どもに何気なく聞かれたママの夢はなぁに?という質問にうまく答えられなかった事をずっと考えてる。
ん〜 優しいママになりたかったんだよねと答えたのだけれど。
小さい頃なりたかったものに今のわたしはなれてるかなぁ。わたしの夢もちゃんと大事にしてあげたい。

imaisan
3年前
2

性格テストをやってみた

GWも残すところあと1日。子供がずっといるのは結構体力的に辛い。数日前からアリナミンのお世話になっている。最近、Twitterで見かけて今日暇つぶしにやってみた性格テスト…

imaisan
3年前
2

りんごの花が咲き始めたらしい。
今年のGWは帰省ができずに過ぎてしまいそうで悲しいが、家族の健康第一を考えて今年はぐっと我慢…!オンライン帰省っていまいちピンとこない。両親にはハードル高過ぎて、いつもあまりうまくいかないの。

imaisan
3年前
2

今日読んだ本が素敵だったからまた疲れた時に読みたいな ◆私は私に時間をあげることにした / レディーダック著

imaisan
3年前
1

見ることができない芝桜

imaisan
3年前
2

お雛様を飾りました🌷健やかに育ってね

imaisan
3年前
4

いろいろ色

広告の仕事をしていた時に、気になってカラーデザイン検定をとりました。学校でも色彩に関する授業が好きだったので、今でもこの配色はどういう効果を意識しているのかな〜…

imaisan
3年前
17

先日、QRコードのデータ入稿をした。読み込めなかったらどうしようとびびって500必要なのに、とりあえず最小の100を注文。小心者ですみません…出社しなくても仕事ができるこの環境は楽なんだけれど、少し外で人と触れ合いたくもあったり。このご時世お仕事があるだけでもありがたいのかな。

imaisan
3年前
2

自分のサイズが分からない愛猫🐈

また緊急事態宣言が出ているので、週末はステイホームで過ごすことになりそうで、少し憂鬱な私です。 憂鬱なときはこのもふもふで癒されよう。 ということで、ちょっと窮…

imaisan
3年前
7

泉パークタウンは今年もきれい。街中のページェントは縮小とのことで残念…ロイヤルパークホテルのイルミネーションも幻想的だった〜。
でもとっても寒いし凍ってるから、転びそう
このタピオに続く歩道橋を設計した方は、仙台の冬の寒さをよくご存知なかったのかな…??

imaisan
3年前
1

私のワークスペースをつくるなんて…と思い、無印の収納BOXにクッションを置いて座り作業をしていたらお尻と腰がやられました…
やっぱり椅子は大切だなと感じ、オフィスチェアを検索!早速、インテリアに馴染みそうなコレ買いました。
今までの腰の痛みはなんだったの?早く用意すればよかった。

imaisan
3年前
3

チラシの製作

Illustratorでチラシを作る 先方にみてもらったらOKだったので、昨日はじめてPDF入稿をする! ドキドキ… チェックも問題なく納期は1週間ごとのこと。 早く納品されない…

imaisan
3年前
1

生まれてはじめて車が故障する。エンジン掛からない…ボンネットってどこで開けるの?と戸惑い、JAFに入っていればよかったな〜とちょっと後悔。

ミルクとか柔軟剤とか乳液とか

ミルクとか柔軟剤とか乳液とか

辛くても好きな仕事と、楽だけど面白く無い仕事。どっちがいいのかなぁってよく同僚と話してた。

以前までは辛くても好きな仕事一択だったけど、最近はすっとその答えが出なくなってる。今のわたしの生活の大半を占めているのが仕事では無いからか、辛過ぎる職場の雰囲気のせいなのか。

自分は波風立てずに淡々と仕事をしていたいタイプ。以前までの上司が怒鳴るタイプだったということもあるかもしれないけど、怒鳴る人が近

もっとみる

寝る前に子どもに何気なく聞かれたママの夢はなぁに?という質問にうまく答えられなかった事をずっと考えてる。
ん〜 優しいママになりたかったんだよねと答えたのだけれど。
小さい頃なりたかったものに今のわたしはなれてるかなぁ。わたしの夢もちゃんと大事にしてあげたい。

性格テストをやってみた

性格テストをやってみた

GWも残すところあと1日。子供がずっといるのは結構体力的に辛い。数日前からアリナミンのお世話になっている。最近、Twitterで見かけて今日暇つぶしにやってみた性格テスト。

結果を読んでえーそうかなぁ〜なんて言いながら最後まで読み進めていったら、なんかそうかも〜と納得してしまった。笑

そうなんです。扱いにくい私かもしれません。

よかったらぜひお試しください

https://www.16pe

もっとみる

りんごの花が咲き始めたらしい。
今年のGWは帰省ができずに過ぎてしまいそうで悲しいが、家族の健康第一を考えて今年はぐっと我慢…!オンライン帰省っていまいちピンとこない。両親にはハードル高過ぎて、いつもあまりうまくいかないの。

今日読んだ本が素敵だったからまた疲れた時に読みたいな ◆私は私に時間をあげることにした / レディーダック著

お雛様を飾りました🌷健やかに育ってね

いろいろ色

いろいろ色

広告の仕事をしていた時に、気になってカラーデザイン検定をとりました。学校でも色彩に関する授業が好きだったので、今でもこの配色はどういう効果を意識しているのかな〜?と想像することも…

身近な様々な事に色が活かされているのにふと気づきます。
例えば、ロゴとして使われることが多い『青』。
イライラした気持ちを鎮めたり、平和や自由、誠実さを意識させる効果があるとのこと。
日本人が1番好きな色なんですって

もっとみる

先日、QRコードのデータ入稿をした。読み込めなかったらどうしようとびびって500必要なのに、とりあえず最小の100を注文。小心者ですみません…出社しなくても仕事ができるこの環境は楽なんだけれど、少し外で人と触れ合いたくもあったり。このご時世お仕事があるだけでもありがたいのかな。

自分のサイズが分からない愛猫🐈

自分のサイズが分からない愛猫🐈

また緊急事態宣言が出ているので、週末はステイホームで過ごすことになりそうで、少し憂鬱な私です。

憂鬱なときはこのもふもふで癒されよう。
ということで、ちょっと窮屈な箱が好きな愛猫の話です。
2014年に家にお迎えした猫は8歳になります。
人間でいうとちょうどいいおじさんですね。

初めはこんなにちっちゃかったなぁ…

もともと後ろ足が悪い為、ちょっと鈍臭くって。
猫なのに高いところから自分で降り

もっとみる

泉パークタウンは今年もきれい。街中のページェントは縮小とのことで残念…ロイヤルパークホテルのイルミネーションも幻想的だった〜。
でもとっても寒いし凍ってるから、転びそう
このタピオに続く歩道橋を設計した方は、仙台の冬の寒さをよくご存知なかったのかな…??

私のワークスペースをつくるなんて…と思い、無印の収納BOXにクッションを置いて座り作業をしていたらお尻と腰がやられました…
やっぱり椅子は大切だなと感じ、オフィスチェアを検索!早速、インテリアに馴染みそうなコレ買いました。
今までの腰の痛みはなんだったの?早く用意すればよかった。

チラシの製作

チラシの製作

Illustratorでチラシを作る
先方にみてもらったらOKだったので、昨日はじめてPDF入稿をする!

ドキドキ…

チェックも問題なく納期は1週間ごとのこと。

早く納品されないかな。