マガジンのカバー画像

日々徒然

8
ふつうの生活を徒然と書こうと思ってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

寝る前に子どもに何気なく聞かれたママの夢はなぁに?という質問にうまく答えられなかった事をずっと考えてる。
ん〜 優しいママになりたかったんだよねと答えたのだけれど。
小さい頃なりたかったものに今のわたしはなれてるかなぁ。わたしの夢もちゃんと大事にしてあげたい。

お雛様を飾りました🌷健やかに育ってね

性格テストをやってみた

性格テストをやってみた

GWも残すところあと1日。子供がずっといるのは結構体力的に辛い。数日前からアリナミンのお世話になっている。最近、Twitterで見かけて今日暇つぶしにやってみた性格テスト。

結果を読んでえーそうかなぁ〜なんて言いながら最後まで読み進めていったら、なんかそうかも〜と納得してしまった。笑

そうなんです。扱いにくい私かもしれません。

よかったらぜひお試しください

https://www.16pe

もっとみる

りんごの花が咲き始めたらしい。
今年のGWは帰省ができずに過ぎてしまいそうで悲しいが、家族の健康第一を考えて今年はぐっと我慢…!オンライン帰省っていまいちピンとこない。両親にはハードル高過ぎて、いつもあまりうまくいかないの。

今日読んだ本が素敵だったからまた疲れた時に読みたいな ◆私は私に時間をあげることにした / レディーダック著

いろいろ色

いろいろ色

広告の仕事をしていた時に、気になってカラーデザイン検定をとりました。学校でも色彩に関する授業が好きだったので、今でもこの配色はどういう効果を意識しているのかな〜?と想像することも…

身近な様々な事に色が活かされているのにふと気づきます。
例えば、ロゴとして使われることが多い『青』。
イライラした気持ちを鎮めたり、平和や自由、誠実さを意識させる効果があるとのこと。
日本人が1番好きな色なんですって

もっとみる
自分のサイズが分からない愛猫🐈

自分のサイズが分からない愛猫🐈

また緊急事態宣言が出ているので、週末はステイホームで過ごすことになりそうで、少し憂鬱な私です。

憂鬱なときはこのもふもふで癒されよう。
ということで、ちょっと窮屈な箱が好きな愛猫の話です。
2014年に家にお迎えした猫は8歳になります。
人間でいうとちょうどいいおじさんですね。

初めはこんなにちっちゃかったなぁ…

もともと後ろ足が悪い為、ちょっと鈍臭くって。
猫なのに高いところから自分で降り

もっとみる