マガジンのカバー画像

2021年秋パリ滞在記

37
2021年10〜11月 コロナ禍のパリ旅行記🇫🇷 パリは2012年5月以来2度目。 前回はノートに手書きで日誌を書いてたけど、引越しの時に処分してしまったのか見つからず🥲 今回は…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【コロナ禍パリ旅行】滞在12日目②日曜は安息日パート2

10/31(日)続き

シネマテークから帰って、母とビデオ通話してから選挙速報のライブ配信をYouTubeで見る。お昼はピカールのタイのココナッツカレー。そういえば昨日の夜もカレー風味のココナッツヌードルだった💦

まだ14時だけどなんか眠いし、日曜はお店も開いてないし、このまま家でゆっくりすることに。ベッドでゴロゴロしながら久しぶりに登録してるクワバタオハラなどのアメブロをまとめて読んだ。それ

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在13日目①ゴッホに会いにオーヴェル・シュル・オワーズへ

【コロナ禍パリ旅行】滞在13日目①ゴッホに会いにオーヴェル・シュル・オワーズへ

11/1(月・祝)諸聖人の日

今日はゴッホのお墓まいり。7時に目覚ましをかけてたけど、まだ眠くて結局8時すぎに起きる。昨日今日と、朝起きた時の窓の結露が凄まじい。

今日も雨予報なのに、今のところ快晴🌞Netflixで昨夜の続きのラピュタを観ながら朝ごはんと身支度をして、10時前にアパートを出発。昨日あんなに休息したのに、歩くと足の脛の外側が痛い…これまでの石畳み歩きと美術館の階段昇降の蓄積か

もっとみる

【コロナ禍パリ旅行】滞在13日目②アパート帰宅後

11/1(月・祝)諸聖人の日 続き

北駅に到着。足首が痛くなってて、梅田のような巨大なターミナル駅を歩くのが地味につらい…幸い私が乗る地下鉄のホームは近かった。

最寄り駅に着くと雨が降ってたので、いよいよ傘をさす。またミネラルウォーター6本買って帰ろうと思ってたけど片手では抱えられないので、祝日も安定の通常営業のG20でボルヴィックを2本だけ買って帰った。やっぱりボルヴィックとエビアンは美味し

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在14日目①ルイ・ヴィトン財団美術館

【コロナ禍パリ旅行】滞在14日目①ルイ・ヴィトン財団美術館

11/2(火)

連休が終わって平日に戻った。今日は昼間のPCR検査との兼ね合いで、ルイ・ヴィトン財団の美術館の予約が9時からしか取れなかったので6:45にどうにか起きた。外はまだ真っ暗。眠いよー🥱

衣類の洗濯をしてる暇もなく、タオルだけ洗って干して出てきた。まず地下鉄で凱旋門の駅に向かう。凱旋門から美術館のシャトルバスがあるはずだけど、ウェブサイトに時刻表がなくて少し不安。バスのチケットもウ

もっとみる

【コロナ禍パリ旅行】滞在14日目②帰国前のPCR検査

11/2(火)続き

バスで凱旋門に戻って、お腹が空いてきたけどこの界隈で外食する気はしないし、左の足首も痛いし、時間を潰すためと巨大な地下鉄駅を歩きたくないので、あえて時間のかかるバス乗り継ぎで検査ラボのあるピラミッドまでいくことに。サンラザールでバスを乗り換えようとしたら、はるか昔に日本から撤退したモルガンがあってセールをしてるではないか。時間はあるので入ってみたら可愛いコートが目に入って、2

もっとみる

【コロナ禍パリ旅行】滞在14日目③PCR検査結果

11/2(火)続き

検査を受けて5時間後、メールが2通来た。どっちもフランス語しか書いてないので、Google翻訳にコピペして訳してもらう。1通目はラボから検査結果のPDFが添付されたメール。もう1通は、検査結果はウェブから見れます、衛生パスのアプリにも追加できますみたいなメール。

陰性でした!これで飛行機に乗れる。明日、日本政府の陰性証明書にサインをもらいにラボまで行くのは面倒だけど仕方ない

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在14日目④おうち映画

【コロナ禍パリ旅行】滞在14日目④おうち映画

11/2(火)続き

情けないことに足首を休めるため映画館にも街あるきにも行けないので、夜はアパートでNetflixの映画を観る。

日本では「パーフェクト・ケア」という邦題で12月に公開される予定の I Care A Lot. めちゃくちゃ面白かった!

【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目①PCR検査陰性証明書

【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目①PCR検査陰性証明書

11/3(水)

いよいよ最終日。明日の今頃は空港へ向かっている。8時過ぎに起きて、またタオルを洗濯。相変わらず左の足首は痛い😭

YouTubeで日本のニュースを見てると、早ければ来週から帰国者の隔離期間を3日間に短縮すると…なぜ今週からそうしてくれなかったのかー!😭5日に帰国する私は19日まで隔離で、8日に帰国する人は11日までですか🥲🥲🥲

さて、昨日の検査ラボに日本政府指定の陰性

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目②パレ・ロワイヤルとルーヴル

【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目②パレ・ロワイヤルとルーヴル

11/3(水)続き

ジャパンタウンをさっさと後にして、ラボから徒歩数分のパレ・ロワイヤルへ。

ベルサイユのばらにも登場するし、映画「シャレード」でオードリー・ヘプバーンが走り回っていた回廊がこのパレ・ロワイヤル。公園でまったりするには寒いので、続いて徒歩数分のルーヴル美術館のミュージアムショップに向かう。

高級そうなホテルを2軒通りすぎる。

ルーヴルの行列!まさかショップだけ行く人はこの列

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目③懐かしい店たち

【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目③懐かしい店たち

11/3(水)続き

ルーヴルで無駄に歩き疲れた私はやっぱり右岸のこの地区は合わない…と思いながら、バスでセーヌ川を渡って左岸へ。Varenneで地下鉄13番線に乗り換える。

バス停から駅までのわずかな間に、韓国大使館(たぶん)とエッフェル塔が見れた。やっぱり左岸は私の味方だ。逆光が眩しくて韓国の国旗はうまく撮れなかったけど😓

ペルネティ駅で降りる。ここは、前回のパリ旅行で泊まった日本人女性

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目④ピノーコレクション

【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目④ピノーコレクション

11/3(水)続き

カルチェラタンからバスで再び右岸へ。シテ島のセキュリティの問題で迂回したり、道が混んでたりで時間がかかったけど、16:36には美術館に着いた。

荷物チェックで「ナイフを持ってる?」と訊かれた。ほとんど使ってないけど一応持ち歩いてる超軽量自撮り棒が折りたたみナイフのように見えたらしい。伸ばして見せるとOKと言われた。他の美術館では一度も言われたことないのに、ここの人はちゃんと

もっとみる
【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目④最終日の夜

【コロナ禍パリ旅行】滞在15日目④最終日の夜

11/3(水)続き

ピノーコレクションの隣の教会のさらに隣に、アニエスベーがあるので寄ってみた。アニエスは昔に比べてパリ市内の店舗数が減った気がする。ショッピングモールやデパートにも入ってないし、行く機会を逃してたけどやっぱり一度は行っておきたい。

すごく素敵な門構え!なんとティーサロンもあるらしい。中はとても美しい服がたくさん。素敵なコートもあったけど、昨日買ったモルガンの3倍くらいの値段。

もっとみる