マガジンのカバー画像

クラス経営

10
グループワークを中心にクラス経営の情報を発信
運営しているクリエイター

記事一覧

もう一度見直そう!『学校におけるいじめ対応』

もう一度見直そう!『学校におけるいじめ対応』

✅いじめの現代的特徴①気遣いの多い萎縮的人間関係、安心できない友人関係(クラスカースト)
②些細な友人関係トラブル、傷つけ・傷つけられる出来事が日常的
→国立教育政策研究所の調査結果によれば、多くの生徒が入れ替わり被害及び加害経験を有している
③一見すると親しい仲の良い友達関係、グループ内で深刻ないじめが生じる
④いじめ行為にスマホ・LINEが関係することが増加している
⑤女子に関しては「仲間はず

もっとみる
グループワークトレーニングのすすめ

グループワークトレーニングのすすめ

道徳や総合的な学習の時間に、よく行われるグループワークトレーニング。生徒・先生にとって、有益なものになるよう要点をまとめました。

グループワークトレーニングとは

二人以上の個人が集団活動に参加することで相互に影響を受け、心理的に 変化・成長・発達するプロセスを生む活動

主な種類
「構成的グループエンカウ ンター」
「学校GWT」
「ひらめき体験活動」など

GWT のねらい
●集団に積極的に

もっとみる
クラス経営 × チームビルディング理論#3

クラス経営 × チームビルディング理論#3

▽#2のおさらい

🔷フォロワーシップ
リーダーがチームを牽引しやすく、リーダーシップを発揮しやすくするのも、フォロワーのチームを機能させるための貢献力(積極的な関わり合いと協働していく姿勢)が必要

🔷社会的手抜き
ドイツ心理学者リンゲルマンの研究によると、綱引きを用いて、1人で引くときの力を基準にすると、2人で引く時は93%、3人では85%、8人ではなんと49パーセントの力しか各人が出さな

もっとみる
クラス経営 × チームビルディング理論#1

クラス経営 × チームビルディング理論#1

クラス経営をしていくえうで、理論は必要でしょうか?
→理論を理解しておけばクラスの理解が深まります

クラスはチームでしょうか?→チームと言えます

それでは、何を指してチームと言えるのでしょうか…

私はチームビルディング理論を学習し、クラス経営がとてもスムーズになりました。また、大学教授とASKSモデル(チームづくりモデル)を導入した体育を実践した結果、生徒の団的・協力的な活動が活発になり、人

もっとみる
【クラス全員が主役】 新しい観点でのクラス目標

【クラス全員が主役】 新しい観点でのクラス目標

新年度となり、クラス目標を作ろうと考えている担任の先生も多いかと思います。今回は、よくあるような目標の「明るく元気な1組!」ではなく、生徒自身がオーナーシップを持って、クラス作りに参加できるための、アイディアとなります。ベースはプロジェクトアドベンチャーのインストラクターと共同制作しました。是非とも、学年・学校全体での統一活動を実施してください。

● 目的1) 人に押し付けられるルールではなく、

もっとみる
誰でも一度は考える『学ぶ理由』-中学1年生進路学習-

誰でも一度は考える『学ぶ理由』-中学1年生進路学習-

中学校 一年生 進路学習

一年生から進路学習・・・
高校調べ・職業調べ。悪いということではありませんが、生徒にとってまだ先の長い話でタイムリーでなく、当事者感覚が生みにくい状況になります。

生徒に当事者意識を生みながら、学習に対する意欲を喚起させる進路学習にしたい。
そんな気持ちから、2時間の進路学習をコーディネートしました。

今回の進路学習で参考にさせて頂いた授業
生徒が発見!今なぜ学ぶの

もっとみる
『クラス全員参加!全生徒オーナー&アナリスト!』 学級力向上プロジェクト

『クラス全員参加!全生徒オーナー&アナリスト!』 学級力向上プロジェクト

クラス経営で悩まれる先生の意見
・感覚的ではなく、クラスの状態を数値化できないか・・・
・クラスの変化を具体的に知りたい・・・
・生徒全員がクラスを良くするために行動して欲しい・・・
・学級懇談会などで、クラスの状況を説明する資料があれば・・・
そんな先生にオススメの取り組みが「学級力向上プロジェクト」です。

参考【金子書房】学級力向上プロジェクト3 

〇学級力クラスの中に思いやりのある温かな

もっとみる
傾聴力・伝える力の向上で安心なクラス作り!学校GWT『ぼくらはジョーズ』

傾聴力・伝える力の向上で安心なクラス作り!学校GWT『ぼくらはジョーズ』

【ねらい】 コミュニケーションを深めるためには、「自分の考えを相手に正確に伝え、相手と共通理解をすることが」重要であることに気付き、その中でも特に次の2点に気付く

① 自分の頭で考えていることを言葉として表す場合、そのことが相手にそのまま正確に伝わっているとは限らない
② 人の意見を聞くとき、その受け取る意味合いが、自分の思い込みによって左右される

【準備物】 ・B5サイズ用紙 一人2枚 ・指

もっとみる
学期・学年の締めくくりに最適! 学校GWT『みんなで作る連絡票』

学期・学年の締めくくりに最適! 学校GWT『みんなで作る連絡票』

はじめに
学校GWT(グループワーク・トレーニング)では、子どもたちが豊かな人間関係を築き、生き生きとした学校生活を送れるようになることを目指しています。
 子どもたちが学校GWTを体験すると「協力する」とはどういうことかを具体的に学ぶことができます。そして、自分のクラスでの在り方を実感し、自信がもてるようになります。
 互いの良さ(その子らしさ)を認め合い、生かし合い、クラスの雰囲気が変わります

もっとみる