マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程1章

70
note記事'私の過去'⑩~⑰執筆頃とそれ以降(2023.2月~5月)の自分の内側の変容の記録。インナーチャイルドの癒し。あくまでも私の場合の変容過程とその拙い表現ですが、もしも…
運営しているクリエイター

#思い込み

依存と執着【追記あり】

依存と執着【追記あり】

【2024.2.5 解説を追記しました】

通勤時

Starlight/ 和楽器バンド : 車内BGM

蓮の練り香水の香り

焦らない焦らない...と思うし
そんなにすぐに変われることでもないと
変化を焦ったり急ぐことも違う...と思いつつ

こんなに向き合い続けているのに
やっぱり生きづらいな... 生きにくいな... と
感じると
私... 何も変わってない...と 愕然とする瞬間がある

もっとみる

平常心で 冷静に
自分の心を掘り起こしてみたら

たぶん
これも思い込み
あれも思い込み

自分の頭の中をよく思い起こせば

きっと
これは思考のくせ
これも思考のくせ

気持ちを重く辛くさせているのは
たぶん
思い込み回路と
思考のくせ

まだわからない
紐解きの途中




本当の私の声②~気づき~

本当の私の声②~気づき~

今日は、仕事中、なぜかずっと心身重く感じていました。なかなか自然に癒されるタイミングもなく、
先日丁寧に感じきろうと思った罪悪感を、その後なかなかきちんと感じきれないままいましたし、
そして、朝、母親に感情的に反論した明晰夢を見た事が、なんだか重く心にのしかかっているように感じました。

いくら夢でも、あんなに自分が感情的になっていた事にショックを受けていました。
夢に見るという事は、自分の中に、

もっとみる
何層にもなっている感情

何層にもなっている感情

心とは、感情とは、本当に、たぶん、何層にもなっている...と思いました。とてもとても奥が深いものに感じると、最近、そう思っていました。
自分の中の、感情に気づいていく事、
それは、スピリチュアル視点からは、宇宙の大きな流れの導きに感じ、私はその感覚も穏やかに信じています。
そして、リアルな人体の創りの不思議さ素晴らしさという視点から見ると、人の心身の構造上、1つの感情の層がめくれたら、自然とその次

もっとみる