マガジンのカバー画像

アラブなレシピブック

21
パレスチナのあれこれを使ったお料理ブック
運営しているクリエイター

#パレスチナ料理

フリーカ(フリーケ)のスープを作りました。パレスチナ、レバント地方の優しいお料理

フリーカ(フリーケ)という青麦のスープです。
その歴史と作り方を話しています。
ついでに池上彰さんと佐藤優さんの対談記事についても言及!
それについてはまた詳しく文章で書きたいと思っています。
朝ごはんに軽い夜食に優しいフリーカスープ。ダイエットにも良いです!

夏にオススメの中東のサラダ

タッブーレというパレスチナでは定番のサラダです。
さっぱりして地中海を感じられる一品。
主役はイタリアンパセリですが、日本では代替えしてもいいかも!

公開レシピ◎お庭に葡萄の樹があるならば

公開レシピ◎お庭に葡萄の樹があるならば

お庭に葡萄の木がありますか?
もしあるならば、この一品をお勧めします。パレスチナの家庭料理です。

ワラクイナブ
エルサレムで一緒にお料理しているイズはアメリカ留学の時にどうしても食べたくなって自分で作って初めて気が付いた、作るのに時間がかかるのに食べるのは秒だったって。

お母さん!ありがとう!!

それから色んなお料理に挑戦するようになったって。それくらい現地では人気の定番のお料理です!

もっとみる
公開レシピ◎オリーブ農家が考えたムサッハン

公開レシピ◎オリーブ農家が考えたムサッハン

オリーブ農家がオリーブオイルのクオリティを競って出来たと言われるこのお料理
ムサッハン!
もう口の周りあぶらでギトギト。
だけど、止まらないの!
日本でも簡単に作れる即席ムサッハンをご紹介します。
今玉ねぎが旬だからいいかも。

◎材料◎
薄いパン
鶏肉
カルダモン 2つぶ

玉ねぎ 2つ
クミン 小さじ1
オールスパイス 小さじ1
黒胡椒 小さじ 1/2
塩少々
オリーブオイル たっぷり
スマッ

もっとみる
公開レシピ◎日本で手に入る食材で作る簡単マンサフ(チキンバージョン)

公開レシピ◎日本で手に入る食材で作る簡単マンサフ(チキンバージョン)

レバンジャミードも使い切ってしまった。仕入れに行けるのはいつになるのだろうか?なんて嘆いている場合じゃない。
ないならあるもので再現してみようじゃないの!

日本のスーパーマーケットで手に入る材料で作るマンサフ。
マンサフって食べたらその日は仕事にならない、もう何も食べなくていい!
それくらい満足満腹のヘビーフード!
独特のクセのある感じが病みつきになる!
アラブ人だったら嫌いな人はいないはずのス

もっとみる
ヨーグルトの可能性無限大かも

ヨーグルトの可能性無限大かも

ずっとヨーグルトが嫌いだった。ヨーグルトというよりも牛乳が嫌いだったから牛乳から生み出されるもの全般が嫌いだった。

でもね、ヨーグルトって実は無限大の可能性があるってわかった。可能性っていうとこれから開発って感じがするけど、わたしの世界が狭かっただけで美味しい食べ方というか、好みな食べ方を知った、そうパレスチナで。

スープにする方法(前回レシピ公開済み)

そして次がもっとお手軽!

パンに合

もっとみる
マクルーバ、その歴史と十字軍の戦い

マクルーバ、その歴史と十字軍の戦い

パレスチナを旅してマクルーバを見かけないことは絶対にない!と言っても過言ではないだろう。
パレスチナ料理屋さん、アラブ・中東料理屋さんでも必ずメニューにはあるマクルーバ。それは単なる炊き込みご飯ではなかった。

マクルーバというのはアラビア語でひっくり返す(up side down)の意味だ。文字どうり、鍋で調理しその鍋をお皿にひっくり返したものを給仕する。これ以外にも中東の料理は素材や調理方法が

もっとみる

malfour パレスチナのロールキャベツ

パレスチナのロールキャベツmalfourはスパイスの風味とガーリックが効いた食べ応えがあるお料理です!

スパイスのコンビネーションをお楽しみください。

・キャベツを茹でて巻きやすくしておきます。

・中のフィリングの具材はお米です。大きめのボウルにお米とラムひき肉(veganの場合はレンズ豆をオススメしますよ)を入れてオリーブオイルを垂らし軽くこねる。塩と黒胡椒、そしてシナモンを混ぜて味をなじ

もっとみる