高橋 直樹

2014年からボードゲームを使ったゲーミフィケーション企業研修、非常勤講師でアクティブ…

高橋 直樹

2014年からボードゲームを使ったゲーミフィケーション企業研修、非常勤講師でアクティブラーニング 教えない授業、ファシリテーション、コンサルティングを得意として活動。 授業や研修が盛り上がり、活性化するボードゲーム活用方法と 卒業生に日々送っている「おすそ分け格言」を投稿します。

記事一覧

第1698回:今日のおすそ分け「何かつれえことがあったら母ちゃんを 想いだせ。柴田トヨ(詩人)」

おはようございます! 第1698回:今日のおすそ分け 「何か つれえことがあったら 母ちゃんを 想いだせ。柴田トヨ(詩人)」 90歳を過ぎてから詩作、100歳の詩人と呼ば…

高橋 直樹
3時間前
1

第1697回:今日のおすそ分け「”勝負の三力”は記憶力推理力判断力である。野村克也(プロ野球監督)」

おはようございます! 第1697回:今日のおすそ分け 「”勝負の三力”は 記憶力 推理力 判断力である。野村克也(プロ野球監督)」 様々な経験を記憶しているからこそ 今…

高橋 直樹
1日前

第1696回:今日のおすそ分け「上を見て生きる下を見て暮らす。開高健(作家)」

おはようございます! 第1696回:今日のおすそ分け 「上を見て生きる 下を見て暮らす。開高健(作家)」 志は高く、慎ましく暮らす。 今日も1日、大きな夢に向かい、今…

高橋 直樹
4日前
2

第1695回:今日のおすそ分け「一生の間に一人の人間でも幸福にすることができれば自分の幸福なのだ。川端康成(作家)」

おはようございます! 第1695回:今日のおすそ分け 「一生の間に 一人の人間でも 幸福にすることができれば 自分の幸福なのだ。川端康成(作家)」 自分がこの世に存在…

高橋 直樹
4日前

第1694回:今日のおすそ分け「向いている方が前で進んできたのが道。杏(女優)」

おはようございます! 第1694回:今日のおすそ分け 「向いている方が前で 進んできたのが道。杏(女優)」 生きていると「これでよかったのか?」と 自分の判断・選択に…

高橋 直樹
6日前
1

第1693回:今日のおすそ分け「人生はけちな心配事ばかりしているには短すぎる。チャールズ・キングズリー(作家)」

おはようございます! 第1693回:今日のおすそ分け 「人生は けちな心配事ばかり しているには短すぎる。チャールズ・キングズリー(作家)」 生きていると 日々、心配…

高橋 直樹
7日前

第1692回:今日のおすそ分け「自分の運命は自分でコントロールすべきだ。さもないと、誰かにコントロールされてしまう。ジャック…

おはようございます! 第1692回:今日のおすそ分け 「自分の運命は自分でコントロールすべきだ。 さもないと、誰かにコントロールされてしまう。ジャック・ウェルチ(実…

高橋 直樹
8日前

第1691回:今日のおすそ分け「芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ。ポール・ゴーギャン(画家)」

おはようございます! 第1691回:今日のおすそ分け 「芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ。ポール・ゴーギャン(画家)」 見るために、私は目を閉じる。…

高橋 直樹
11日前

第1690回:今日のおすそ分け「私の人生何なんだろう?とか難しく生きるなよ。終わりにしかわからんばい。島田洋七(漫才師)」

おはようございます! 第1690回:今日のおすそ分け 「私の人生 何なんだろう?とか 難しく生きるなよ。 終わりにしかわからんばい。島田洋七(漫才師)」 ですよね! …

高橋 直樹
11日前
2

第1689回:今日のおすそ分け「薬を10錠飲むよりも、心から笑ったほうがずっと効果がある。アンネ・フランク(作家)」

おはようございます! 第1689回:今日のおすそ分け 「薬を10錠飲むよりも、 心から笑ったほうがずっと効果がある。アンネ・フランク(作家)」 笑いはストレス解消、…

高橋 直樹
13日前

第1688回;今日のおすそ分け「人間は一生のうちに会うべき人には、必ず会える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。森信…

おはようございます! 第1688回;今日のおすそ分け 「人間は一生のうちに会うべき人には、 必ず会える。 しかも、一瞬早すぎず、 一瞬遅すぎない時に。森信三(哲学者)」 …

高橋 直樹
2週間前
2

第1687回:今日のおすそ分け「「できる」と「知っている」の間には深くて大きな溝がある。それを埋めてくれるのが、現場での経験…

おはようございます! 第1687回:今日のおすそ分け 「「できる」と「知っている」の間には 深くて大きな溝がある。 それを埋めてくれるのが、 現場での経験なのです。稲…

高橋 直樹
2週間前

第1686回:今日のおすそ分け「四つの徳を持て。ニーチェ(思想家)」

おはようございます! 第1686回:今日のおすそ分け 「四つの徳を持て。ニーチェ(思想家)」 自分自身と友人に対しては、いつも「誠実」であれ 敵に対しては「勇気」を…

高橋 直樹
2週間前

第1685回:今日のおすそ分け「カニのように、横に這ってでも前進せよ。江崎利一(江崎グリコ創業者)」

おはようございます! 第1685回:今日のおすそ分け 「カニのように、横に這ってでも前進せよ。江崎利一(江崎グリコ創業者)」 困難が立ちはだかり 前が見えず、立ち止…

高橋 直樹
2週間前

第1684回;今日のおすそ分け「自分が立っているところを深く掘れそこからきっと泉が湧きでる。高山樗牛(思想家)」

おはようございます! 第1684回;今日のおすそ分け 「自分が立っているところを深く掘れ そこからきっと泉が湧きでる。高山樗牛(思想家)」 あっちに金が出たと聞くと…

高橋 直樹
2週間前
1

第1683回:今日のおすそ分け「一つのドアが閉まるとき別のドアが開く。しかし、閉まったドアをいつまでも残念そうに見つめている…

おはようございます! 第1683回:今日のおすそ分け 「一つのドアが閉まるとき 別のドアが開く。 しかし、閉まったドアを いつまでも残念そうに見つめているので 私たちの…

高橋 直樹
3週間前
第1698回:今日のおすそ分け「何かつれえことがあったら母ちゃんを 想いだせ。柴田トヨ(詩人)」

第1698回:今日のおすそ分け「何かつれえことがあったら母ちゃんを 想いだせ。柴田トヨ(詩人)」

おはようございます!

第1698回:今日のおすそ分け

「何か
つれえことがあったら
母ちゃんを 想いだせ。柴田トヨ(詩人)」

90歳を過ぎてから詩作、100歳の詩人と呼ばれた

生きていると様々な「やるせない」ことや
困難が訪れて、立ち止まってしまうことがある・・・

そんな時に「母ちゃん」が思い出される
そしてある時は優しく諭され
ある時は愛のある叱咤激励をされた
過去を思い出し・・・

もっとみる
第1697回:今日のおすそ分け「”勝負の三力”は記憶力推理力判断力である。野村克也(プロ野球監督)」

第1697回:今日のおすそ分け「”勝負の三力”は記憶力推理力判断力である。野村克也(プロ野球監督)」

おはようございます!

第1697回:今日のおすそ分け

「”勝負の三力”は
記憶力
推理力
判断力である。野村克也(プロ野球監督)」

様々な経験を記憶しているからこそ
今後起きうる事態、リスクを推理して
ここぞの時にはしっかりと方向を示す
判断をせんといかん!

今日も1日、推理、推論を駆使して最善を尽くす!

第1696回:今日のおすそ分け「上を見て生きる下を見て暮らす。開高健(作家)」

第1696回:今日のおすそ分け「上を見て生きる下を見て暮らす。開高健(作家)」

おはようございます!

第1696回:今日のおすそ分け

「上を見て生きる
下を見て暮らす。開高健(作家)」

志は高く、慎ましく暮らす。

今日も1日、大きな夢に向かい、今、目の前の仕事に没頭する!

第1695回:今日のおすそ分け「一生の間に一人の人間でも幸福にすることができれば自分の幸福なのだ。川端康成(作家)」

第1695回:今日のおすそ分け「一生の間に一人の人間でも幸福にすることができれば自分の幸福なのだ。川端康成(作家)」

おはようございます!

第1695回:今日のおすそ分け

「一生の間に
一人の人間でも
幸福にすることができれば
自分の幸福なのだ。川端康成(作家)」

自分がこの世に存在し、関わることで
誰か一人でもお役に立ち、幸せにできれば
自分も幸せな気持ちになりますね・・・

逆もしかり、あの時、あなたと出会ったことで
助けられ、幸せな生活が送れている今日・・・
出会ってくれてありがとう!
心から感謝いた

もっとみる
第1694回:今日のおすそ分け「向いている方が前で進んできたのが道。杏(女優)」

第1694回:今日のおすそ分け「向いている方が前で進んできたのが道。杏(女優)」

おはようございます!

第1694回:今日のおすそ分け

「向いている方が前で
進んできたのが道。杏(女優)」

生きていると「これでよかったのか?」と
自分の判断・選択に自信が持てず
立ち止まることがある・・・

己が切り開いてきた道を眺めるのはまだ早い

人生には正解がない

道なき道、複数の道らしきものを
自分で行き先を決めて
足を踏み入れて「道」を作る

でも、その「道」を戻ることはできな

もっとみる
第1693回:今日のおすそ分け「人生はけちな心配事ばかりしているには短すぎる。チャールズ・キングズリー(作家)」

第1693回:今日のおすそ分け「人生はけちな心配事ばかりしているには短すぎる。チャールズ・キングズリー(作家)」

おはようございます!

第1693回:今日のおすそ分け

「人生は
けちな心配事ばかり
しているには短すぎる。チャールズ・キングズリー(作家)」

生きていると
日々、心配事、課題、問題が
湧いて出てくる・・・

心配事を悩んでばかりいるから
対応が後手になり
心配事が膨らみ続ける・・・

今日も1日、人生短し、やっちゃえ!自分!

第1692回:今日のおすそ分け「自分の運命は自分でコントロールすべきだ。さもないと、誰かにコントロールされてしまう。ジャック・ウェルチ(実業家)」

第1692回:今日のおすそ分け「自分の運命は自分でコントロールすべきだ。さもないと、誰かにコントロールされてしまう。ジャック・ウェルチ(実業家)」

おはようございます!

第1692回:今日のおすそ分け

「自分の運命は自分でコントロールすべきだ。
さもないと、誰かにコントロールされてしまう。ジャック・ウェルチ(実業家)」

トーマス・エジソンが設立した
ゼネラル・エレクトリック、伝説の経営者

様々な情報を収集しながらも
自分で考え、腹落ちし、決意を持って
行動をする!

自分の人生の舵取りを忘れ
誰かに依存しすぎると
利用され、足元をすく

もっとみる
第1691回:今日のおすそ分け「芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ。ポール・ゴーギャン(画家)」

第1691回:今日のおすそ分け「芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ。ポール・ゴーギャン(画家)」

おはようございます!

第1691回:今日のおすそ分け

「芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ。ポール・ゴーギャン(画家)」

見るために、私は目を閉じる。
記憶を頼りに描く方が、自分の作品になりますからね。

現代は文章も絵も動画さえも
生成系AIが簡単に作成してしまう・・・

信じられないくらいの学習の上
模倣され、作り出されているので
作り出された絵は何処かでみたことがある感じ

もっとみる
第1690回:今日のおすそ分け「私の人生何なんだろう?とか難しく生きるなよ。終わりにしかわからんばい。島田洋七(漫才師)」

第1690回:今日のおすそ分け「私の人生何なんだろう?とか難しく生きるなよ。終わりにしかわからんばい。島田洋七(漫才師)」

おはようございます!

第1690回:今日のおすそ分け

「私の人生
何なんだろう?とか
難しく生きるなよ。
終わりにしかわからんばい。島田洋七(漫才師)」

ですよね!

何だか考えすぎて、
つまずいている自分
自分探ししていた自分が
滑稽に見えてきました・・・苦笑

人生の終わりにしか
答えはわからないですね!

今日も1日、考えてばかりいないで、今できることを精一杯、楽しもう!

第1689回:今日のおすそ分け「薬を10錠飲むよりも、心から笑ったほうがずっと効果がある。アンネ・フランク(作家)」

第1689回:今日のおすそ分け「薬を10錠飲むよりも、心から笑ったほうがずっと効果がある。アンネ・フランク(作家)」

おはようございます!

第1689回:今日のおすそ分け

「薬を10錠飲むよりも、
心から笑ったほうがずっと効果がある。アンネ・フランク(作家)」

笑いはストレス解消、免疫力UPなどの効果があると言われます。

年齢を重ねるにつれて、笑うことが少なくなった
心から笑い転げたのはいつだったろうか・・・

今日も1日、笑顔でニコニコ、大爆笑してみよう!ストレスよバイバイ〜

第1688回;今日のおすそ分け「人間は一生のうちに会うべき人には、必ず会える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。森信三(哲学者)」

第1688回;今日のおすそ分け「人間は一生のうちに会うべき人には、必ず会える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。森信三(哲学者)」

おはようございます!

第1688回;今日のおすそ分け

「人間は一生のうちに会うべき人には、
必ず会える。
しかも、一瞬早すぎず、
一瞬遅すぎない時に。森信三(哲学者)」

今日で、この世での修行を開始して
レベル56になった・・・

1mmでも成長していると良いのだが

今まで様々な人たちと出会ってきました
過ぎ去る人、長くご縁が続く人

自分を成長させてくれる人との出会いは
人生を根本から変

もっとみる
第1687回:今日のおすそ分け「「できる」と「知っている」の間には深くて大きな溝がある。それを埋めてくれるのが、現場での経験なのです。稲盛和夫(実業家)」

第1687回:今日のおすそ分け「「できる」と「知っている」の間には深くて大きな溝がある。それを埋めてくれるのが、現場での経験なのです。稲盛和夫(実業家)」

おはようございます!

第1687回:今日のおすそ分け

「「できる」と「知っている」の間には
深くて大きな溝がある。
それを埋めてくれるのが、
現場での経験なのです。稲盛和夫(実業家)」

昨今では、ネットの発達、AIの進化により
「(やったことないけど)知っている」といって
物知り顔で「論破!」などと言う・・・

「できる」には「行動」がともなう
やってみて、失敗して
できるまで継続し続けるか

もっとみる
第1686回:今日のおすそ分け「四つの徳を持て。ニーチェ(思想家)」

第1686回:今日のおすそ分け「四つの徳を持て。ニーチェ(思想家)」

おはようございます!

第1686回:今日のおすそ分け

「四つの徳を持て。ニーチェ(思想家)」

自分自身と友人に対しては、いつも「誠実」であれ
敵に対しては「勇気」を持て
敗者に対しては、「寛容さ」を持て
その他のあらゆる場合については、常に「礼儀」を保て。

今日も1日、「誠実」に人生を生きていく!

第1685回:今日のおすそ分け「カニのように、横に這ってでも前進せよ。江崎利一(江崎グリコ創業者)」

第1685回:今日のおすそ分け「カニのように、横に這ってでも前進せよ。江崎利一(江崎グリコ創業者)」

おはようございます!

第1685回:今日のおすそ分け

「カニのように、横に這ってでも前進せよ。江崎利一(江崎グリコ創業者)」

困難が立ちはだかり
前が見えず、立ち止まりそうな時も
不安に打ち勝ち

カニのように困難の壁にそって歩き
回り道しても困難を乗り越える!

今日も1日、前進あるのみ!横だろうが縦だろうが1mmでも前に出る!

第1684回;今日のおすそ分け「自分が立っているところを深く掘れそこからきっと泉が湧きでる。高山樗牛(思想家)」

第1684回;今日のおすそ分け「自分が立っているところを深く掘れそこからきっと泉が湧きでる。高山樗牛(思想家)」

おはようございます!

第1684回;今日のおすそ分け

「自分が立っているところを深く掘れ
そこからきっと泉が湧きでる。高山樗牛(思想家)」

あっちに金が出たと聞くとあっちへ
こっちに儲け話があるととこっちへ・・・

あなたの足元に財宝が眠るのに
すでに表面化した二番煎じに翻弄される

苦しくともじっくり腰を据えて
自分の得意分野を深掘りする!
泉が湧くまで掘り続ける!

今日も1日、苦しい、

もっとみる
第1683回:今日のおすそ分け「一つのドアが閉まるとき別のドアが開く。しかし、閉まったドアをいつまでも残念そうに見つめているので私たちのために開いている別のドアが目に入らないということがある。アレクサンダー・グラハム・ベル(発明家)」

第1683回:今日のおすそ分け「一つのドアが閉まるとき別のドアが開く。しかし、閉まったドアをいつまでも残念そうに見つめているので私たちのために開いている別のドアが目に入らないということがある。アレクサンダー・グラハム・ベル(発明家)」

おはようございます!

第1683回:今日のおすそ分け

「一つのドアが閉まるとき
別のドアが開く。
しかし、閉まったドアを
いつまでも残念そうに見つめているので
私たちのために開いている別のドアが
目に入らないということがある。アレクサンダー・グラハム・ベル(発明家)」

失敗し、落ち込み、何事も手につかないとき
失敗だけにフォーカスして反省・・・

失敗を経験と捉え
冷静に周りを見渡すと・・・

もっとみる