マガジンのカバー画像

Technology

24
運営しているクリエイター

#ビジネスモデル

日本の空を強くするLSA革命

日本の空を強くするLSA革命

今日は朝から、モノづくりで有名な町、新潟県の燕三条へ。実は初訪問だったりするのだが、今回の訪問の目的は『ATRヤマト』社。同社は日本では珍しく「LSA」という小型飛行機の一種のカテゴリを作ろうとしている会社だ。LSAは「Light Sport Aircraft」の略称でTC(型式認定)が必要なく、ライセンスも簡易な試験で取れる画期的なカテゴリとしてアメリカなどで法制化されている。

LSAカテゴリ

もっとみる
日本のマリンレジャー再生の鍵となるもの

日本のマリンレジャー再生の鍵となるもの

ウェイクボードは、かつて専用のボートで引っ張るという特殊なものではなく、一般的なボートやジェットスキーで引っ張っていた時代があった。その当時は、引き波(ウェイク)がそんなに大きく立たなかったため、滑るのも一苦労だった感がある。
しかし、アメリカを中心にして、新たにバラスト水を注入するボートが登場したことで、その状況は一変した。さらに驚くべきことに、左右のバランス調整も可能になったおかげで、以前より

もっとみる
大きくならない稲が秘めた、大きなビジネスの可能性

大きくならない稲が秘めた、大きなビジネスの可能性

『京都府立大学』精華キャンパスに、とある見学をするために足を運んだ。メインは矮性イネの研究だ。大きくならないイネ、すなわち矮性イネにまつわる研究である。「ジベレリン」と名付けられた植物ホルモンが欠損すると、この矮性イネが発生するというが、野外での生産には向いていないため、これまで大きな注目を集めることはなかった。

そんな矮性イネに注目が集まるようになったのは、植物工場が登場してからのことだ。

もっとみる
花粉症撲滅か!? 驚愕のカブトムシ革命が日本を変える可能性

花粉症撲滅か!? 驚愕のカブトムシ革命が日本を変える可能性

NewsPicksの人気番組『メイクマネー』に出演していた新進気鋭のカブトムシベンチャー『TOMUSHI』。

その若き社長を、北海道の大樹町にご案内しプロジェクトを進める話をしてきた。
主軸となるのは、カブトムシを大樹町で出る牛糞などを利用して養殖してふるさと納税の一環として販売したり、カブトムシの幼虫を家畜や魚の餌に利用するという、これまでにないユニークな事業だ。

飲みながらカブトムシの世界

もっとみる