マガジンのカバー画像

起業での数々の失敗(と少しの成功)から学んだこと

76
〜起業を失敗しないために。 起業での数々の失敗(と小さな成功から)得た学びのマガジン〜 独立・起業をお考えの方に、参考になればと思って、マガジンを作らせて頂きました。 起業し…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

僕が三井物産を辞めて、起業した理由①

僕が三井物産を辞めて、起業した理由①

起業関連のことも、書かせて頂こうと思います👍

かなり僕自身の偏った考えや、内面に関わる話があります💦

時に、他人の考えを垣間見るのは不快に感じることもあるかと思います。

僕の起業に関わる考えを読んで頂いて、不快な思いをさせたら申し訳御座いません🙇‍♂️

さて、書き始めると長くなってしまったので・・・

最初に要約版を書いておきます。

気になった方は、それ以降も読み進めて頂ければ嬉し

もっとみる
自己紹介!

自己紹介!

今更の感もありますが、

自己紹介をちゃんとさせて頂いてなかったので、

投稿させて頂きます。😃

(もし僕の仕事面のみ興味を持って頂いている方がいらっしゃったら、

「野球について」のところは飛ばして頂ければと思います🙇‍♂️)

1980年の早生まれです。

松坂世代の一個上、平安の川口世代、

ヤクルトの石川世代になります😀

二児の父です。

なお、こういった本も出版しました。
よろ

もっとみる
AIやDXビジネスをこれから始める人にオススメの本 Top4

AIやDXビジネスをこれから始める人にオススメの本 Top4

今回は、年末年始にガッツリと時間をとって、

AIやDXの本でも読もうかなぁと思っている方もいるかな🤔

と思いまして、AI・DX分野のオススメ本を投稿をさせて頂きます。

自分自身、一応、AI開発やDX推進の仕事をしている身として、

関連の書籍をかなり読んできた方かなと思います。

その中でも、今回は以下の方を対象に絞って、

オススメの本を3冊紹介させて頂きます😃

初めてAIやDXを

もっとみる
起業前は重要だと思っていたけど、実際やってみたら重要ではなかったはことTop5

起業前は重要だと思っていたけど、実際やってみたら重要ではなかったはことTop5

起業に関する投稿をしていきたいと思います😃

僕は2014年に独立起業をしましたが、実際に起業をしてみると、起業前に必要だと思って準備や検討してきたことが、全く必要じゃない!ということに多々遭遇してきました😅

かなり遠回りをしてしまったので、もしこれから起業するという人がいたらと思い、今回のnoteを書かせて頂きます。

僕は典型的なしくじり先生なので、これから起業する方がこうなりませんよう

もっとみる

「起業前に読んでおくべきやった!」と後悔したぐらい素晴らしい本 Top5

起業に関する投稿もしていきたいと思います😃

僕は2014年に独立起業をしましたが、

実際に起業をしてみると、

起業前に思ってたこと全然違う!

ということに多々遭遇してきました😅

起業前から、多少は本なり読んだりしてましたが、

実際の色々な問題に遭遇して、自分の知識不足を痛感しましたね。

知っていたら、もっとスムーズにスタートアップの経営が出来たのに・・・

と悔やんだことは数知れ

もっとみる
僕が三井物産を辞めて、起業した理由②

僕が三井物産を辞めて、起業した理由②

前回の記事からの続きになります。

引き続き読んで頂ければ嬉しいです。🙇‍♂️

自分の理想像は?
前回までの記事で、

「人生は短いと強烈に突きつけられて、やりたいことをやる」

という風に決めた、ということまで書きました。

では、自分のやりたいこと、

もっと言えば、どういう人間になりたいか?

を、考え直しました。

自分の人生のゴールを再設定したようなイメージです。

それまでは、自分

もっとみる