見出し画像

🖋️たこ焼きレポート③〘2024/09〙

先月も本当にいろいろとあって

まず、お店
とてもいい出逢いがありました
年齢も職業も、考え方や生き方も全く違う
”お店” と言う接点が無ければ、会う事の無かった人と
1時間近くいろんな話をして。おまけに、相談にのったりも
自分的には、20年以上普通にしてきた事だけど
よくよく考えれば、結構貴重な事なのかも
こういった時間は、これからも大切にしなきゃ

次に、カキ氷
今シーズンはこれで終了!

沢山の人に食べて頂き、近所の子供達には自販機のジュースより安いって本当に喜んでくれた

移動販売は ”3つ” の ”安い” が基本
まず、一番大事な事。値段が ”安い”
そして ”買いやすい” ”話しやすい” この ”3つ”
駄菓子屋感覚で、気軽に来店できるのが移動販売の良さ
そう思っている
子供達の笑顔にはマジで癒されます

😍たこ焼き屋と愉快な仲間達②夏なのでカキ氷画像。夏場はお店が暇で、コロナ禍前は知り合いのお店や個人宅へも出張。もちろん海でも|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

そして、夏が終了して
朝と夕方が涼しくなり、コーヒーがより美味しく感じるようになりました
いい季節です

☕まだ珈琲初心者。最近、全くキャンプしてないから。自宅(車中)でのコーヒータイム画像を淡々とアップ|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

読書も捗るようになってくるので
数日前、令和5年版『子ども家庭福祉六法』をアマゾンで購入

数年前、かなり大きく改正され。ようやく買えました
なぜ最新版ではないかというと、最新版はめっちゃ高いんですよ
最近は金銭的にキツく、食費を削って書籍代を捻出しているので
仕方なくって感じ

書籍というか、知識は自分にとって唯一の頼れる親のような存在で
自営業を20年以上続ける事ができたのは
支えてくれたお客さんや、取引先はもちろんですが
それは、殆どの飲食店さんが同じ状況で
多くの飲食店さんが10年持たないといわれる中

【ゼロから始める移動販売入門➈】各業種別の廃業率と、飲食業界の廃業率が高いワケ|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

全くのド素人の自分が、20年以上続ける事ができた理由の一つに
様々な知識を書籍で学んだという事が大きく
親代わりとして、本当にいろんな事を教えてくれたので
苦しい状況になればなるほど、書籍に費やす金額を増やすようにしています
とにかく読んで、学び。そこから生き抜く為の術、ヒントを得る
これに尽きるんですよね

あと、”本を読む” という行為のメリットとして
”冷静になる”  という事も
あと一カ月で貯金が底を付き、手持ちの現金も残りわずか
頼れる人は誰も居ない。そんな経験を何度もして
日付が変わるのが怖く、寝る事にも怯え
でも、寝たらそのまま覚めないで欲しいと思ったり
隕石でも落ちて世界が終わって欲しい
そんな事すら考え。動悸が激しくなり、手が震え
かなり危険な状況になっても
こんな時こそ、”本を読まなきゃ!” そう自分に言い聞かせ
”勘” を頼りに、読む本を探し読み始める
そうすると、自然と冷静さを取り戻し
今何が必要で、何をしなくちゃいけないのか
じゃあ、まず何から取り掛かるべきなのか
一つ一つメモをしながら、優先順位をつけ。次の行動を決めていく
”本を読む” 事で、思考が安定していくんですよね
最初はムリそうな事でも、冷静にロジックを積み重ねる事ができれば
これはイケるかも!?って思え、次に繋がるんです
例え ”かも!?” という曖昧な答えだとしても
本当にどん底で、全てがネガティブに感じてしまう状況に
たった数パーセント、いや0,001パーセントだとしても
前向きになる兆しが生まれたというのは、本当に凄い事なので
そこが、潰れる人と潰れない人
大袈裟に言えば、”生と死” を分ける分水嶺だと思う
人は裏切る事の方が多いけど、本は裏切らない事の方が多い
ちなみに、先月は3つの仕事を掛け持ちしてました
ちゃんと働いて、しっかり学ぶって事です

そうそう、学ぶついでに
『子ども家庭福祉六法』を購入したタイミングで
政府の政策に詳しく、児童福祉法についてもかなり細かい事まで知っている
普段なら全く接点の無い代議士の秘書さんと、約一日一緒に居る機会があり
せっかく永田町からはるばるこちらへ来てくれて
不思議な縁で、長く話す時間もあったので
かなり前から気にしていた、今現在の孤児がおかれている状況を詳しくお聞きする事ができました
あまりにもずさんで、詐欺や横領が平気でできてしまう当時と変わり
今は孤児に対してのケアはかなりできているとの事で
法整備も進み、現場でもかなり改善されていると。まずは一安心
ただ、行政や地域社会からもこぼれ落ち、何のケアも受けられない子供が居る事も事実としてあるので
自分なりにもっとイロイロと調べ、学び
支援の届かない子供達を、”長期的” に支援する為にはどうすればいいのか
自分だからこそ出来る支援のカタチ
当事者だからこそ気付ける、表面的だけではない
一般の人には見えにくい、”心のケア” 内面的な支援をどうするべきか
そこをしっかりと考えていきたいと思う

あ、話しは一気に変わりますが
『ビッグバンセオリー』 ついに最後まで見終わりました
めっちゃ感動
バラエティーなのに、最後あれだけこみ上げるモノがあるとは
本当にいいドラマで、書きたい事は沢山あるけど
今回はご報告まで
あ、『ヤング・シェルドン』は少しだけ見ました

最後に、夏が終わってブーツを履く機会が増えるので、リペアしました
20年以上の付き合いで、北海道から九州まで共に走った
ハーレーダビッドソンの貴重なブーツ
今までは即席というか、お金をあまりかけず
簡易的なリペアを繰り返していましたが

革製品のメンテとリペア➊ブーツ・革パン・チャップス・ベルト・リュック|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

今回は自分で本格的にリペアをする機会があり
お金を掛けない事は変わりませんが
貼ったり削ったり叩いたりと
ソールの出っ張りを削る作業はちょっと難しかったけど
何とか丸く削る事ができた
今はシューキーパーで形を整えているので
次は磨き作業に入ろうかと
衣替えはかなり大変なので、いろんなメンテを行いつつ
着々と進めていこうかなって感じです。

🖋️たこ焼きレポート②〘2024/08〙|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

自己紹介|はじめてのnote。|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?