記事一覧

食品表示検定 初級・中級合格法

すでに「初級」の試験は始まってしまっているのですが、 これから受験される方・次回以降受験される方に私の経験をお伝えしたいと思います。 これを見てくれる方は試験内容…

takara
6か月前

山口周氏、Voicyを始める

今日は「Voicy」で新たなパーソナリティーが誕生したのでそのご紹介です。 ●山口周氏、Voicyを始める 山口周氏、をご存じでしょうか?おそらく「知っているわい!」とい…

takara
1年前
2

【投資信託の話37】4月投信残高減少

それでは今晩もはじめましょう。 今回は投資信託シリーズ37話です。 日経WEB版に掲載されていた投資信託関係のニュースからです。 ●4月の投信残高、2ヵ月ぶり減少 株…

takara
1年前

【投資信託の話36】株主優待はいらない?

それでは今晩もはじめましょう。 今回も投資信託シリーズで36話となります。 投資信託ではないのですが、株式投資に関しておもしろい記事があったのでご紹介したいと思い…

takara
1年前
3

【投資信託の話35】iDeCo 3月新規加入者

それでは今晩もはじめましょう。 今回は投資信託シリーズ35話です。 昨日日引き続き、モーニングスター(株)「ファンドニュース」から、以下の記事がアップされていまし…

takara
1年前

【投資信託の話34】「SBI・V」シリーズは本物か?

それでは今晩もはじめましょう。 今回は投資信託シリーズ34話です。 毎度おなじみ、モーニングスター(株)「ファンドニュース」からの紹介です。 記事タイトルは以下で…

takara
1年前

【ビジョン=中計 書籍『ビジョンとともに働くということ』から】

それでははじめましょう。 投稿に少し間が空いてしまい申し訳ありません。 今回は山口周氏と中川淳氏の共著書籍からの気づきをお話したいと思います。 書籍タイトル『ビ…

takara
1年前
1

【投資信託の話33】時は金(ゴールド)?

それでは今晩もはじめましょう。 今回は金を中心としたコモディティー(商品)についての記事がありましたので、それを引用しながら、コモディティー投資についてお話をし…

takara
1年前

【ブローチ外交官に捧ぐ2】

それでは今晩もはじめましょう。 今回は以前紹介した、アメリカの故オルブライト元国務長官の著書「ファシズム 警告の書」(白川貴子・高取芳彦訳 みすず書房)を読了し…

takara
1年前
1

【投資信託の話32】ピンチはチャンス

それでは今晩もはじめましょう。 今回はウォーレン=バフェットが新たな投資をしているという記事から、気づきをお話します。 記事タイトルは、 ●バフェット氏、危機に…

takara
1年前

【製品開発はつらい】

それでは今晩もはじめましょう。 今回は新聞記事からの気づきについてお話します。 記事タイトルは ●マクアケ、製品化の「死の谷」越える 相次ぎ大手企業と(日経産業…

takara
1年前
1

【投資信託の話31】ステルス値上げは商品力のなさの表れ

それでは始めましょう。 約10日ぶりの投稿となり、申し訳ありません。 熱はなかったのですが、咳がひどくて、かなりつらい日々を過ごしていました。 コロナにかかったと…

takara
1年前

【ゲームの思い出 -セガを中心に-】その2

それでは今晩もはじめましょう。 申し訳ありません。月曜日の夜から体のだるさと微熱が出て、投稿できませんでした。 たぶんコロナではないと思うのですが、もうわからな…

takara
1年前

【ゲームの思い出 -セガを中心に-】

それでは今晩もはじめましょう。 今回もゲームの思い出についてです。わからない人は本当に申し訳ありません。 なお、タイトルを変えました。前のタイトルは書籍の著者に…

takara
1年前

【読書】世界「失敗」製品図鑑②

それでは今晩もはじめましょう。 今回は昨日ご紹介した以下の書籍で取り上げられているアイテムにまつわる、個人的な思い出についてです。わからない人は本当につまらない…

takara
1年前
1

【読書】世界「失敗」製品図鑑

それでは今晩もはじめましょう。 【投資信託の話】シリーズはいったん終了し、今回からは読書や日々のニュースからの学びについてお話をしていきます。 今回は以下の書籍…

takara
1年前

食品表示検定 初級・中級合格法

すでに「初級」の試験は始まってしまっているのですが、
これから受験される方・次回以降受験される方に私の経験をお伝えしたいと思います。
これを見てくれる方は試験内容はよく理解していると思うので、前置きなしに始めます。

※初級・中級を含めて書いています(初級と中級で異なる点は、初級は〇〇、中級は〇〇、としています)。
※初級は2022年11月、中級は2023年7月に受験しました。

・試験当日資格試

もっとみる

山口周氏、Voicyを始める

今日は「Voicy」で新たなパーソナリティーが誕生したのでそのご紹介です。

●山口周氏、Voicyを始める

山口周氏、をご存じでしょうか?おそらく「知っているわい!」という方が大半だと思いますが、念のため、ご紹介しておくと、

独立研究者・著述家・パブリックスピーカーをされており、

これまで電通やボストンコンサルティンググループなどで企業戦略や組織開発などに従事された経験から、問題解決手法や

もっとみる

【投資信託の話37】4月投信残高減少

それでは今晩もはじめましょう。

今回は投資信託シリーズ37話です。

日経WEB版に掲載されていた投資信託関係のニュースからです。

●4月の投信残高、2ヵ月ぶり減少 株価不振響く(日経web版 5/17)

以下概要です。

投資信託協会が17日発表した投資信託概況によると、4月末の公募投信の純資産残高は3月末に比べ4兆9705億円少ない158兆1123億円だった。2カ月ぶりに減少に転じた。ロ

もっとみる

【投資信託の話36】株主優待はいらない?

それでは今晩もはじめましょう。

今回も投資信託シリーズで36話となります。

投資信託ではないのですが、株式投資に関しておもしろい記事があったのでご紹介したいと思います。

オリックス、株主優待を廃止へ 個人株主80万人に影響(日経新聞5/11 WEB版)

有料会員限定ですが、リンク先を貼っておきます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1041U

もっとみる

【投資信託の話35】iDeCo 3月新規加入者

それでは今晩もはじめましょう。

今回は投資信託シリーズ35話です。

昨日日引き続き、モーニングスター(株)「ファンドニュース」から、以下の記事がアップされていましたのでお話していきます。

iDeCoの3月の新規加入者は4.8万人、前年同月では8%マイナス成長https://www.morningstar.co.jp/market/2022/0502/fund_01679.html

概要が少

もっとみる

【投資信託の話34】「SBI・V」シリーズは本物か?

それでは今晩もはじめましょう。

今回は投資信託シリーズ34話です。

毎度おなじみ、モーニングスター(株)「ファンドニュース」からの紹介です。

記事タイトルは以下です。

「SBI・V」が「eMAXIS Slim」を追うシリーズに浮上=ネット証券の投信積立契約件数ランキング22年4月

https://www.morningstar.co.jp/market/2022/0506/fund_01

もっとみる

【ビジョン=中計 書籍『ビジョンとともに働くということ』から】

それでははじめましょう。

投稿に少し間が空いてしまい申し訳ありません。

今回は山口周氏と中川淳氏の共著書籍からの気づきをお話したいと思います。

書籍タイトル『ビジョンとともに働くということ 「こうありたい」が人と自分を動かす』(祥伝社)です。

オンライン書店では4/28発売開始、できたてほやほやです。

●書籍のまとめ

・ビジョンを掲げ、それに向かって進んでいくのがこれからのビジネス・生

もっとみる

【投資信託の話33】時は金(ゴールド)?

それでは今晩もはじめましょう。

今回は金を中心としたコモディティー(商品)についての記事がありましたので、それを引用しながら、コモディティー投資についてお話をしていきます。

記事タイトルは以下です。

金相場、安全資産選好で上昇続く可能性(日経新聞5/4)以下概要です。

米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め、ウクライナ情勢緊迫と市場を揺るがすイベントが相次ぎ発生し、金相場も影響を受けてき

もっとみる

【ブローチ外交官に捧ぐ2】

それでは今晩もはじめましょう。

今回は以前紹介した、アメリカの故オルブライト元国務長官の著書「ファシズム 警告の書」(白川貴子・高取芳彦訳 みすず書房)を読了しましたので、その内容についてお話をしていきます。

当初この書籍は、ヒラリー=クリントン元国務長官が2015年の大統領選挙で勝利をし、その後押しをするために思い立ったもの(P259)ということでした。

しかし、ドナルド=トランプ氏が当選

もっとみる

【投資信託の話32】ピンチはチャンス

それでは今晩もはじめましょう。

今回はウォーレン=バフェットが新たな投資をしているという記事から、気づきをお話します。

記事タイトルは、

●バフェット氏、危機に攻める インフレ見据え積極投資(日経新聞5/1)

ウォーレン=バフェットが率いるバークシャー・ハサウェイ(記事では『ハザウェイ』ですが、ハサウェイのほうがなじみがあるのでハサウェイにしておきます。ガンダムマニアではありません。なお、

もっとみる

【製品開発はつらい】

それでは今晩もはじめましょう。

今回は新聞記事からの気づきについてお話します。

記事タイトルは

●マクアケ、製品化の「死の谷」越える 相次ぎ大手企業と(日経産業新聞4/30)

以下概要です。

購入支援サービスを手掛けるマクアケと大手企業とのコラボが相次ぐ。新型コロナウイルス禍でますます消費の先行きが見えづらくなるなか、大手各社の技術やアイデアを「新結合」し、数々のヒット商品を世に送り出し

もっとみる

【投資信託の話31】ステルス値上げは商品力のなさの表れ

それでは始めましょう。

約10日ぶりの投稿となり、申し訳ありません。

熱はなかったのですが、咳がひどくて、かなりつらい日々を過ごしていました。

コロナにかかったときは咳がなかったのでそこまでつらくはなかったのですが、咳が出るとほんと、いろいろな面で支障をきたしますね。

今回は久しぶりに投資関係の記事からの気づきをお話ししていきます。

テーマは「ステルス値上げ」です。

モーニングスター(

もっとみる

【ゲームの思い出 -セガを中心に-】その2

それでは今晩もはじめましょう。

申し訳ありません。月曜日の夜から体のだるさと微熱が出て、投稿できませんでした。

たぶんコロナではないと思うのですが、もうわからないですね。3か月の間に2回もかかることはあるのかな。

今回は、セガがセガサターンを発売するところからです。

セガサターンを購入した時期ははっきりとは覚えていません。

たぶん1995年の秋ぐらいだったと思います。「デイトナUSA」と

もっとみる

【ゲームの思い出 -セガを中心に-】

それでは今晩もはじめましょう。

今回もゲームの思い出についてです。わからない人は本当に申し訳ありません。

なお、タイトルを変えました。前のタイトルは書籍の著者に迷惑かな?と思ったので。

前回は、メガドライブ(以下、メガドラ)との出会いから、いったん離れるところまでお話ししました。

離れた理由は、スーパーファミコン(以下、スーファミ)で発売された「ストリートファイターⅡ」にはまったからです。

もっとみる

【読書】世界「失敗」製品図鑑②

それでは今晩もはじめましょう。

今回は昨日ご紹介した以下の書籍で取り上げられているアイテムにまつわる、個人的な思い出についてです。わからない人は本当につまらないかもしれませんので、ご了承ください。

●世界「失敗」製品図鑑 「攻めた失敗」20例でわかる成功への近道 荒木博行著 日経BP

それは何かというと、セガ・エンタープライゼスについてです。

ドリームキャスト(以下、ドリキャス、って表現あ

もっとみる

【読書】世界「失敗」製品図鑑

それでは今晩もはじめましょう。

【投資信託の話】シリーズはいったん終了し、今回からは読書や日々のニュースからの学びについてお話をしていきます。

今回は以下の書籍からの気づきです。

世界「失敗」製品図鑑 「攻めた失敗」20例でわかる成功への近道 荒木博行著 日経BP

本書はさまざまな商品やサービスを取り上げ、何をすれば失敗するのか、それをどのように活かしたのか、について有名企業の失敗事例をも

もっとみる