マガジンのカバー画像

読書から考えるイラスト上達、それ以外も

11
読書を絡めた記事
運営しているクリエイター

記事一覧

【イラスト】絵柄の方向性を180°変えた理由と今後の方針

【イラスト】絵柄の方向性を180°変えた理由と今後の方針

絵を描き始めて約3年が経ちました。とはいいつつも3回筆を折ったこともあり、長い時で半年以上描いてない時もありました。

どういうわけか、描いてない期間でもイラストのことは毎日のように考えてました。アウトプットをしないでインプットだけの日々を送っているような感じです。

具体的には約2年前に始めた読書ですね。ビジネス、自己啓発、エッセイ、小説などなど…直接関係ない知識だとしても、無理やりイラストに活

もっとみる
絵が下手な自分がツイッターで8000いいねもらえた戦法

絵が下手な自分がツイッターで8000いいねもらえた戦法

先日自身のツイッターにてイラストをあげたところ、かなりの勢いでバズってしまいました。いつもなら10いいね程度のところ、800倍も跳ね上がりました。

投稿したイラストはVtuberグループ、ホロライブの6期生「秘密結社holoX」メンバー5人のデフォルメイラストでした。

一部抜粋↓

ちなみに当時の私のフォロワーは約150人と少ない人数でした。なぜこの様な結果になったのか、一応いくつか策はあった

もっとみる
絵が下手な無職が案件をもらう一歩手前まで来ました

絵が下手な無職が案件をもらう一歩手前まで来ました

お久しぶりです。テイドーです。
クリエイティブな仕事を目指すために、大企業勤めという安定を捨てました。無職生活2ヶ月目に突入です。

現在はデジタルハリウッドという就職・転職向けの専門スクールにてWebデザインの勉強をしています。デザインもプログラミングも難しいですね。

私はWebデザイナーになりたいというよりかは、サブカルチャーの仕事に就くのが目的です。Webデザインの勉強をしているのは、能力

もっとみる
【イラスト】良い道に進むためのあきらめ戦法【読書】

【イラスト】良い道に進むためのあきらめ戦法【読書】

「あきらめる」という言葉を聞くと、皆さんはどう捉えますでしょうか?
多くの人は後ろ向きな意味合いで受け取るのではないでしょうか。私も例に漏れずその中の一人でした。

■実はすぐに心が折れていた半年前、noteの初投稿でクリエイティブ業に就きたいと明言してたのですが、ここで正直に言うと、日が経つにつれてあきらめモードに入っていました。

イラスト描いても上手くならない、改善の仕方がわからない、モチベ

もっとみる
【読書】自分だけの希少性を狙った戦法【WEBデザイナー勉強記録】

【読書】自分だけの希少性を狙った戦法【WEBデザイナー勉強記録】

テイドーです。最近楽しく忙しくしています。
だいぶフォロワーさんも増えましたので、これまでの経緯を改めて説明します。

①半年前にクリエイティブ業に就きたいと漠然とした目標を立てていました。

②悩んだ結果、就職・転職専門スクールのデジタルハリウッド(デジハリ)でWEBデザイナーの勉強をすることに。退職・県外へ移住を決意。

③8月にデジハリへ早期入学(この時点では退職・移住はしてません)。

もっとみる
【読書】人生を変える後押しをしてくれる本の紹介

【読書】人生を変える後押しをしてくれる本の紹介

テイドーです。今回は今まで読んだ本の紹介です。
プロフィールの趣旨とは異なりますが、私をクリエイティブ業の道へ後押ししてくれた本になります。今の生き方に悩んでいる人、思考を変えたい人にオススメです。

前記事にも書きましたが、現在社会人の私はデザイナーの勉強に専念するために退職を決意しました。手続きが上手くいけば9月30日におさらばします。

勉強の内容はWEBデザイナーですが、色々調べたところそ

もっとみる
現代はイラストのお悩み相談が無料!でもタダより怖いものはない

現代はイラストのお悩み相談が無料!でもタダより怖いものはない

イラストを描く人の悩みとしてSNS内の人との比較、承認欲求についてなどの心理的な面で深い傷を負ってしまう人が多いですよね。私も度々ダメージを受けることがあります。でもそれらの悩みは読書で解決するのにもったいない!

==================================

■便利な今ネットの急速な発達によってどの分野を勉強するにしても、とてもお手軽に学ぶことができるようになりました。

もっとみる
【読書で絵を上達させる】課題解決編

【読書で絵を上達させる】課題解決編

こんにちは、テイドーと申します。私についてはこちらにて。

上記の自己紹介でnoteの目的は「読書で学んだ知識を絵に活かせることを伝える」といいましたが最近は脱線気味・・・。

今回はしっかり本の紹介も交えていきます!

1.反省と改善の策実を言うと約1ヶ月半ほとんど絵を描いてませんでした…。
私事が重なりすぎて体力・精神面ともに底まで落ちてしまう失態…。
今は落ち着いて時間ができたので、リハビリ

もっとみる
【読書で絵を上達させる】はじめての実践編

【読書で絵を上達させる】はじめての実践編

こんにちは。私は現在、読書を取り入れて絵を上達しようという理念を立てて励んでいます。今回は読書を取り入れてから最初の実践ということで、参考にした本を簡単に紹介しながら描いた絵を載せたいと思います。

1.方向性の仮決め絵を描くにあたって最初の問題がどのような絵を描くのかという方向性。ソシャゲ絵やデフォルメ系、デザイン系など絵の種類は大多数のため、初めにどのような絵にするか決めないと描けません。私は

もっとみる
本から学ぶスマホと創作の危うい関係

本から学ぶスマホと創作の危うい関係

絵を描いてるなかで結構悩むのが「集中力」。
みなさんは創作でも勉強でも、思ってる以上に集中が続かない、スマホに手を伸ばしてしまう時ってありませんか?

こんにちは。note3回目の投稿です。
自分は毎日本から知識を取り入れて、絵を上達しようと試みています。
自分の絵を描くときの一番の悩みは「集中できない」ことです。色んな集中力改善の本を読んで実践してもなかなか解決できないのがまた…。

そんなこと

もっとみる
読書から取り入れる才能無き自分がイラストで食べる戦略

読書から取り入れる才能無き自分がイラストで食べる戦略

こんにちは。note投稿2回目になります。
最初の投稿では自己紹介ということで「クリエイティブな仕事につきたい!」と宣言しました。しかし、今の自分の頭だとそれは夢のまた夢。
多くの成功者が実践している「読書」を利用することで、成長して発信しようというのがnoteの目的でした。

イラスト業界はレッドオーシャン?現在自分はイラストを描くことを趣味としています。そのため将来はイラストに関わる仕事をする

もっとみる