マガジンのカバー画像

あとで読む

51
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#小説

自己紹介

自己紹介

自己紹介
このブログを書いているとんこつというものです。名前の由来はとんこつラーメンが好きだからです、ありふれてますね^^;、ブログのトータルビューも20000を超えました。読者さまには感謝しかないですね。私の趣味は、食事、アニメ鑑賞、音楽鑑賞、ゲーム、イラスト、配信などなどです。スポーツもたまにやります。運動音痴ですけどね^^;;障害は、双極性感情障害という障害持ちです。糖尿病2型も持っています

もっとみる
引きこもり時代

引きこもり時代

「うつ病体験記と思ったこと」
皆様こんにちは、私はサラダボウルのブログを書いている。
“とんこつ”というものです。双極性感情障害というものを患っています。
すでにご存じの方もいるかと思いますが、うつ病には、急性期、回復期、寛解期
などがあります。そんな中から私が感じたエピソードをお話したいと思います。
何かの役に立てれば幸いです。

まずは、急性期だったころのお話。
私を悩ませたのは、不眠、幻覚、

もっとみる
こころの元気+より

こころの元気+より

病気のサインについて、あきらかに何か違う、ひきこもりになりたい孤独感になったり、うつ病は恐ろしい病気です。私は電話の音だけでびくびくしてたので、電話線を外してた事があります、内定出た会社も1日でやめてしまったり、あれが急性期だったのですね、高祖恐怖症でなければ、自殺していました。リストカットは死ねない事が分かってたので、やりませんでした、ある回復期の時、この病気が治ったらどうしようという、当時は実

もっとみる

なぜ小説を書くのか?

 柄谷行人の「日本近代文学の起源」を読んでいるのだが、初っ端から夏目漱石が、文学そのものに対して疑義を呈している。18世紀にヨーロッパで花開いた文学というものを、なぜ日本人が模倣せねばならないのか?
 確かニーチェの「曙光」に「哲学者の欠点は、"善"や"真理"といった概念を普遍的なものだと見なすことだ。本当はそれらの概念は歴史的に創造されたものである」というようなことが書かれていた。それと同じよう

もっとみる
自己紹介

自己紹介

「推し活」という言葉はもう古いのかどうなのかわからない、マコです。

先日kindleで本を出版したので、改めて自己紹介させていただきます。

私は幼稚園の時からタイのインターナショナルスクールに通い、アメリカの大学を卒業してから、今日本に住んでいます。そして、帰国した数ヶ月後に双極性感情障害と診断されました。現在はだいぶ落ち着き、今はフリーランスの翻訳者として働いています。

私の双極性感情障害

もっとみる