マガジンのカバー画像

しょうの写真を使って下さったクリエイター様のnote集

111
みんなのフォトギャラリーから【しょう】の写真を選んでくれたクリエイター様のnoteをまとめさせていただきました。たくさんのフォトギャラリーの中から、僕の写真を使っていただきありが…
運営しているクリエイター

#note毎日更新

創作に明け暮れる日々

創作に明け暮れる日々

友達と約1ヶ月ぶりに電話しました。
「最近、noteに力を注げていない」と素直に言ったとき、
すぐに次の言葉が自分の口から出ていました。

「最近、創作活動しすぎている」

この言葉が自分の口から出てきたことに驚きました。

そんなこと微塵も思っていなかったし、
単にそんなこと考える暇もないぐらい忙しいだけだと思っていたから。

でも確かに、考えてみれば僕が今やっていることは9割が創作活動です。一

もっとみる
No.141 アイデアを書く

No.141 アイデアを書く

アイデアは降ってくるように、急に思いつきます。

頭の中ではおそらく事前にいろんな情報を持っていて、それらがミックスされ、表面に現れてくるんじゃないかと思います。

また人との会話の中で、話しながら思いついたりもします。

せっかく表面に現れてきたアイデアも、そのままにしておくとまた姿を消すように忘れてしまいます。

そこで、今日のおすすめですが
思いついたら、すぐに書く です。

キャッシュメモ

もっとみる
【成長・結果を出したいなら〇〇は必須】

【成長・結果を出したいなら〇〇は必須】

記事を読むメリット:大切な考え方が知れる

「本当に成長したい!本当に結果を出したい!!」
という方以外は見ないでください!!

結論ですが、成長・結果を出すのに必須な事は「自己責任マインド」です。

自分を責めるのではなく、起こっている問題は自分の問題であるという視点を持つということです。

これが無いと成長したり、結果を出すのは難しいです。なぜなら、人は言い訳の天才だから。

自分ではなく他者

もっとみる
断捨離は続く。

断捨離は続く。

ちょこちょこと断捨離をしているobakekabochaです。

一度洋服を減らしたはずだったクローゼット、さらに不要なものを手放し、衣装ケースを一つ減らしました。

どうしても捨てられなかった期限切れのパスポートも意識が過去に向いてしまうので捨てました。見慣れないビザやスタンプを見るのが好きだったのですが、これから上書き更新して行けばいいや!ということで、さよならです。

カーペットとキッチンマッ

もっとみる
「ほめる」を仕事にする

「ほめる」を仕事にする

今朝おもいついて、今朝3時間くらいでフライヤーができた。

反応もたくさん頂けて、本当にうれしい。

はやめに開催しなくては。