昇之介

ポン円中心にやっているFXトレーダーです。 典型的な負け組トレーダーだった自分が、負…

昇之介

ポン円中心にやっているFXトレーダーです。 典型的な負け組トレーダーだった自分が、負けなくなった経緯について、 メンタル管理・トレーダーの心理分析・マーケット分析の方法や 「勝ち続けられる」トレーダーになるために必要なことを書いていきます。

記事一覧

MQL5マーケットで100万円分のEAを購入してきたので実際のところを晒してみる話(テスト)

※このnoteの需要が知りたいので、まだ書き出しだけです。 ある程度見てもらえるようであれば、本気で書きたいと思います。 みんな大好き。 EAがずらりと並ぶMQL5マ…

昇之介
3週間前
1

海外プロップファーム体験記

【編集】3/8 てにをは修正+出金承認画像添付 【追記】最新版ワイがやってしまった口座開設ミスについて ついに、海外fxキャッシュバックの老舗、taritaliでもプロップフ…

0〜
割引あり
昇之介
3か月前
4

TDS(Tick Date Suite)を使わずに、MT4でEAを検証する方法

こんちわ。 TDS高くないっすか? ※TDSのHPより。 もっと安く、でも最新の状況に合わせたデータから検証したい!できれば無償のデータベース使って!! あと、巷にはそ…

昇之介
5か月前
1

トレードと脳の構造とメンタル

2021/8/5追記: 特に反響が無かったので、以下の内容はオープンにしないことにしました。悪しからずご了承ください。 ごく一部の超人的な例外を除き、多くの方は、初心者…

昇之介
2年前
6

瞑想と脳内物質(記録用)

読んで頂いたのに、すいません。 いくつか、脳内物質についての良記事を記録として残すだけのnoteとなります。 ①ノルアドレナリン  ストレスに打ち勝とうする時に働き…

昇之介
3年前
10

誰でもできる直ぐできる1分瞑想のやり方

こんにちは昇之助です。 この記事では誰でも、直ぐにできる1分瞑想法についてご紹介したいと思います。 このやり方は朝の通勤電車の中でも行うことができますのでどうぞ…

昇之介
3年前
14

RCIでめちゃくちゃ簡単にダウ理論を見つける方法

RCIについていくつか書かせて頂いておりますが、RCIを使うと巷で流行りのダウ理論ってやつをめっちゃ簡単に見つけることができます。 以下、有料ですが、丸パク対策として…

100
昇之介
3年前
40

RCIを使ったトレードのエントリー例

この記事を読まれる方は、是非先にチートオシレーター・・・の記事を読んで頂ければと思います。 ここではエントリー例を貼ります。日々更新していきたいところですが、時…

昇之介
3年前
15

トレードにおける油断の構造

「あ!油断した!ここは利確しておけばよかった!」 「あ!逆指値の設定忘れてた!」 「あ!つい、エントリーしちゃった!」 「あ!上がると思いこんじゃった、、」「あ!…

昇之介
3年前
10

自分のバイアスから逃れる方法

早速ですが、 とある女性の職業は次の内のどれでしょうか? その女性は以下の経歴を持っています。 1. 自分の主張が強い 2.誰に対してもものおじせずに話す 3.学…

昇之介
3年前
5

FXにおけるプロスペクト理論の嘘と虚構

おはようございます。 8月6日 東京地方は晴れ。今日も良い天気です。 さて、今朝通勤中にふとプロスペクト理論について考えることがありましたので、私なりの結論をこ…

昇之介
3年前
11

FXトレード スランプからの脱出法

私はスランプからの脱出法について、こちらの動画を参考にさせて頂きました。 今、まさに、エントリーしたら全て逆行してしまうというスランプ真っただ中の方には是非ご覧…

昇之介
3年前
11

トレードとダイエット成功するのは同じ人

皆さま こんにちは。 まずは、私の記事に興味を持って頂いてありがとうございます。 トレーダーで成功する人と、ダイエットで成功する人というのは同じような思考経路を…

昇之介
4年前
15

私の手法(チートオシレーターの正体と本質、使い方)

過去最高記録がでましたので、最初にこちらを。 この記事では私が行っている以下のことについて、書きたいと思います。   どうぞよろしくお願いいたします。 【戦略編…

5,500
昇之介
4年前
20

トレーダーとして習慣にしていること

#習慣にしていること 私がトレーダーとして習慣にしていること。それは ① マーケット分析 ② 練習 ③ 本番 ④ 結果の反省 です。 プロの野球選手・サッカー選手な…

昇之介
4年前
11

1-5 〇〇というインジケーター or オシレーターは使える or 使えない

皆さんはこちらのサイトをご存じでしょうか? なんと800種類以上の手法がここで公開されています。 そして、amazonでもfxと検索をすれば10,000冊以上の本が紹介されてお…

昇之介
4年前
9
MQL5マーケットで100万円分のEAを購入してきたので実際のところを晒してみる話(テスト)

MQL5マーケットで100万円分のEAを購入してきたので実際のところを晒してみる話(テスト)

※このnoteの需要が知りたいので、まだ書き出しだけです。
ある程度見てもらえるようであれば、本気で書きたいと思います。

みんな大好き。
EAがずらりと並ぶMQL5マーケット。

英語表記ということもあり、実際に購入するというのはしり込みしてしまって、優位性のあるなし関係なく、結局日本語表記があるっていうだけで、イケイケな熱帯雨林の森でEA購入しちゃってませんか?笑

実際のところどうなのか。

もっとみる
海外プロップファーム体験記

海外プロップファーム体験記

【編集】3/8 てにをは修正+出金承認画像添付
【追記】最新版ワイがやってしまった口座開設ミスについて

ついに、海外fxキャッシュバックの老舗、taritaliでもプロップファームの取り扱いが始まりました。

私は2023年11月からではありますが、海外プロップファームでの運用を開始してきまして、これから始めたい、興味はあると思っている人よりも経験してきましたので、特に失敗談を中心に共有をしたい

もっとみる
TDS(Tick Date Suite)を使わずに、MT4でEAを検証する方法

TDS(Tick Date Suite)を使わずに、MT4でEAを検証する方法

こんちわ。

TDS高くないっすか?
※TDSのHPより。

もっと安く、でも最新の状況に合わせたデータから検証したい!できれば無償のデータベース使って!!

あと、巷にはそれっぽいやつが書いてあるんだけど、なんか拡張子とかプログラムとか設定しないといけなくって、クソめんどくさそう。。。

もっと簡単にできないのー!っていう方向けのNOTEです。

このNOTEを読んで頂ければ、データの取得から更

もっとみる

トレードと脳の構造とメンタル

2021/8/5追記: 特に反響が無かったので、以下の内容はオープンにしないことにしました。悪しからずご了承ください。

ごく一部の超人的な例外を除き、多くの方は、初心者から中級者に至る過程の中で、いろんな失敗を重ねます。

その中で、特に深刻なのは【ルール破り】と思います。
例えば、
・ ルール外でのエントリーをしてしまう
・ ルール通りにエントリーをしない
・ ルール外の利確/損切をしてしまう

もっとみる
瞑想と脳内物質(記録用)

瞑想と脳内物質(記録用)

読んで頂いたのに、すいません。

いくつか、脳内物質についての良記事を記録として残すだけのnoteとなります。

①ノルアドレナリン
 ストレスに打ち勝とうする時に働きます。
 過剰になるとヒステリーやパニックを引き起こします。

②ドーパミン
 喜びや快楽をもたらす働きがあります。
 過剰になると過食、何か(アルコール、買い物など)依存症を引き起こします。

③セロトニン
 ノルアドレナリンやド

もっとみる
誰でもできる直ぐできる1分瞑想のやり方

誰でもできる直ぐできる1分瞑想のやり方

こんにちは昇之助です。

この記事では誰でも、直ぐにできる1分瞑想法についてご紹介したいと思います。

このやり方は朝の通勤電車の中でも行うことができますのでどうぞお試しいただければと思います。

ややこしい理屈は後にして、やり方を書いてますね。

1.深呼吸をして呼吸に意識を集中する(全集中の呼吸ってやつですね笑)

2.腹式呼吸で肺の動きを意識する

3.呼吸を意識しながら、目で見えるもの、耳

もっとみる
RCIでめちゃくちゃ簡単にダウ理論を見つける方法

RCIでめちゃくちゃ簡単にダウ理論を見つける方法

RCIについていくつか書かせて頂いておりますが、RCIを使うと巷で流行りのダウ理論ってやつをめっちゃ簡単に見つけることができます。

以下、有料ですが、丸パク対策として記事を読んだ方が知りたいという目的なので、返金対応しております。

読んだら返金対応してくださいね。もちろん、そのままでも構いません(笑)

もっとみる
RCIを使ったトレードのエントリー例

RCIを使ったトレードのエントリー例

この記事を読まれる方は、是非先にチートオシレーター・・・の記事を読んで頂ければと思います。

ここではエントリー例を貼ります。日々更新していきたいところですが、時間に余裕があるときに貼ってきたいと思います。

その前に、私の手法は

① RCIは「終値を比較しその優位性を基に計算したもの」であること
② FXは週足を除いてほぼギャップアップ/ギャップダウンが無く、終値の
  比較がそのままローソク

もっとみる
トレードにおける油断の構造

トレードにおける油断の構造

「あ!油断した!ここは利確しておけばよかった!」
「あ!逆指値の設定忘れてた!」
「あ!つい、エントリーしちゃった!」
「あ!上がると思いこんじゃった、、」「あ!!〇〇を✖✖してしまった!」

皆さん、こういう経験ありませんか?

私も、めっちゃあります。そしてものすごく後悔します。。

ああ、あそこで利確しておけば、××円儲かったのに、、、
ああ、SLきちんとかけておけば、、
ああ、チャートをき

もっとみる
自分のバイアスから逃れる方法

自分のバイアスから逃れる方法

早速ですが、

とある女性の職業は次の内のどれでしょうか?

その女性は以下の経歴を持っています。

1. 自分の主張が強い
2.誰に対してもものおじせずに話す
3.学生時代はデモや学生運動にも参加

その女性はどちらの職業の可能性が高いでしょうか?

1.銀行員
2.銀行員、且つ、女性の権利に関する活動を行っている

さぁ、あなたの回答は、、、

私は「2」を選びました。

あなたは?

はい。

もっとみる
FXにおけるプロスペクト理論の嘘と虚構

FXにおけるプロスペクト理論の嘘と虚構

おはようございます。

8月6日 東京地方は晴れ。今日も良い天気です。

さて、今朝通勤中にふとプロスペクト理論について考えることがありましたので、私なりの結論をこの記事にまとめたいと思います。

まぁ、タイトルは敢えてかなり煽ってますが、全部が全部ウソと言うわけではありません。むしろ真実なんですが、これについて話をしている人たちの説明が薄すぎるというのが本当のところですね。

で、今朝、早速ツイ

もっとみる
FXトレード  スランプからの脱出法

FXトレード スランプからの脱出法

私はスランプからの脱出法について、こちらの動画を参考にさせて頂きました。

今、まさに、エントリーしたら全て逆行してしまうというスランプ真っただ中の方には是非ご覧いただきたい動画です。

内容については、以下にまとめてみました。

創造性を発揮するべき脳の動きが、損切するかもしれないという恐怖を感じるようになると、危険回避を脳は命令する。

どう対応するか
ステップ1 紙とペンを用意する
ステップ

もっとみる
トレードとダイエット成功するのは同じ人

トレードとダイエット成功するのは同じ人

皆さま こんにちは。

まずは、私の記事に興味を持って頂いてありがとうございます。

トレーダーで成功する人と、ダイエットで成功する人というのは同じような思考経路を経て成功者になっています。

結論から言うとそれは

目標の立て方が、上手い人なんです。

まず、ダイエットを開始する人が考えがちなのは
・運動をしなければならない
・日々の摂取カロリーを記録し、コントロールしなければならない
と、いう

もっとみる
私の手法(チートオシレーターの正体と本質、使い方)

私の手法(チートオシレーターの正体と本質、使い方)

過去最高記録がでましたので、最初にこちらを。

この記事では私が行っている以下のことについて、書きたいと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

【戦略編】
1.戦力を確認する(どの程度の資金量で戦うのか)
2.戦場を選ぶ (どのマーケットで戦うのか)

【戦術編】
1.エントリー準備 
 ① 環境認識
  ⅰ インジケーター
  ⅱ オシレーター
  ⅲ トレンドラインの引き方
 

もっとみる
トレーダーとして習慣にしていること

トレーダーとして習慣にしていること

#習慣にしていること

私がトレーダーとして習慣にしていること。それは

① マーケット分析
② 練習
③ 本番
④ 結果の反省

です。

プロの野球選手・サッカー選手なども同じことをしていますよね?

① マーケット分析については
  ∟ 土日に週足・日足・4時間足の分析(陽線陰線の数、トレンドライ
    ン、フィボナッチ、節目)
  ∟ 毎日寝る前・朝起きてからの日足・4時間足・1時間足の

もっとみる
1-5 〇〇というインジケーター or オシレーターは使える or 使えない

1-5 〇〇というインジケーター or オシレーターは使える or 使えない

皆さんはこちらのサイトをご存じでしょうか?

なんと800種類以上の手法がここで公開されています。

そして、amazonでもfxと検索をすれば10,000冊以上の本が紹介されており、それぞれが、チャートの中で都合が良いもしくは使える局面だけを表示して「ほら、この局面でこういうインジケーターorオシレーターを使うと勝てるでしょ」と紹介しています。

結論から言うと、あらゆるインジケーターやオシレー

もっとみる