マガジンのカバー画像

ビジネス

60
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

36歳で印刷会社の社長になった僕が、減り続ける売上をなんとか立て直した話

36歳で印刷会社の社長になった僕が、減り続ける売上をなんとか立て直した話

僕が35歳のとき、父親がガンになりました。

父は印刷会社を創業し、以来ずっと社長をしていました。しかし、ガンのこともあったのでしょう。急に僕を呼び出して「おまえ、来年から社長な」と告げたのです。

ちなみに治療はうまくいき今はピンピンしていますが、病気のことがなかったら、このタイミングで社長になることはなかったかもしれません。

僕は36歳で、印刷会社の二代目社長になりました。

このnoteは

もっとみる
マーケ力は知識より、3つのセンスで決まる。

マーケ力は知識より、3つのセンスで決まる。

新卒でマーケ担当に配属されて2年半が経つ。

現場で手を動かすフェーズも終わり、組織のマーケティング力を高めるために、マーケティング力が育つ仕組みを考えるようになった。

そこで感じたのが、

「センス」の一言で片づけてしまいたくなるくらい、同じ知識を持っていても、人によって成果に雲泥の差が生まれることだ。

なぜか上手くいってしまう、
その”センス”の正体を、突き止めたくなった。

1.マーケテ

もっとみる
2020年に読んでよかった本を紹介します

2020年に読んでよかった本を紹介します

もう2021年の2月になってしまいましたが、毎年恒例の読んでよかった本の紹介をします。去年は100冊くらい本を読みました。(漫画や雑誌は抜いています)「本くらい自分で選ぼうぜ!」というのが本心ではありますが、「中島の読んでよかった本が知りたい!」との声が多かったので、自分の記録を振り返る目的もかねて厳選した本を紹介します。もちろんここで紹介した本だけ読んでも何も意味はありません。自分でいろんな本を

もっとみる
なぜ、2021年はウェブマーケティングが熱くなるのか

なぜ、2021年はウェブマーケティングが熱くなるのか

2019年12月に中の国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスはあっという間に広がり世界的なパンデミックとなり、感染被害は一気に拡大しました。

当初、ウイルスを避けた生活をするという感染症対策が主流でしたが、被害の拡大に伴いウイルスと共存して新しい生活様式を導入するという対策方法にシフトしつつあります。

マスク着用を徹底したり、ソーシャルディスタンスを十分に確保して人とコミュニケーションをと

もっとみる