マガジンのカバー画像

健康

104
運営しているクリエイター

#強迫性障害

身体のある部位を冷やすと不安症になる話【答:ひじ】

身体のある部位を冷やすと不安症になる話【答:ひじ】

「春〜夏場に、不安症や強迫性傾向になりやすい」

「夏場は風邪や熱中症などにかかりやすい」

そんなふうに感じたことはありませんか?

特に不安神経症などメンタル的に悩みやすい方は、この夏の季節は症状に波が出やすく悩まれる方が多いと思います。

ぼくの整体院にも連日このような方々からのご相談が増えています。

その理由の一つが「夏の冷え」にあります。

特に、タイトル通りですが「ひじ」の冷えには要

もっとみる
「自分の好き」を知るために必要なこと

「自分の好き」を知るために必要なこと

「自分の好きを大切にしよう」

「嫌いなこと、やりたくないことはやめよう」

「自分の得意を仕事にしよう」

そんなふうに現代では言われることが多いですよね。

皆さんは、自分自身の「好き、得意」を自分でわかりますか?

意外と周囲に合わせたり、流行に流されているうちに「自分が一体何が好きなんだろう?」と悩む人も現代ではかなり多いと思います。

私ごとなんですが、昨日、友人であり尊敬している陶芸家

もっとみる
地下足袋のすすめ【心身の不調に最適】

地下足袋のすすめ【心身の不調に最適】

突然ですが、

地下足袋って履いたことありますか?

ないと言う方も多いかなと思います。建築関係の仕事をされている方や農家さんでなければ地下足袋を履く機会がかなり少ないですよね。

「足袋」自体、現代では和装をする時にしか履きませんし、草履や雪駄、下駄といった鼻緒のある履き物も「指が痛い」という理由で敬遠されがちです。

でも、実はこの足袋、身体にとってとても多くのメリットがあります。

それは、

もっとみる
「普通」ってなんだろう?【不安症・パニック障害】

「普通」ってなんだろう?【不安症・パニック障害】

ぼくの整体院は一般の整体院と比べて、不安症状やうつ症状、パニック症状で悩む人が大勢いらっしゃいます。

そういう方々と話をしていてよく出るのが「普通の生活がしたい」という悩みです。

この言葉の重みは、恐らく悩んだことのある人やその家族にしかわからない感覚ではないかと思います。

正直ぼく自身も、日々不安症など精神的に悩む人を整体で治療してはいますが、実際自分はそのような症状に悩まされた経験はあり

もっとみる
めまいなど自律神経に悩む人との会話で意識すべきこと【症状の原因<目的】

めまいなど自律神経に悩む人との会話で意識すべきこと【症状の原因<目的】

※この記事は「整体師のカラダとココロの話」のラジオ収録台本となります。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴ください。

>>ラジオ「整体師のカラダとココロの話」

■関連ツイート

■本記事はこのような方におすすめ

・家族がめまいや頭痛など自律神経失調症様の症状で悩んでおり、接し方で悩んでいる方

・セラピストをしていて不定愁訴に悩む人への接し方が苦手な方

・自分自身が自律神経失調症で悩ん

もっとみる