見出し画像

身体のある部位を冷やすと不安症になる話【答:ひじ】

「春〜夏場に、不安症や強迫性傾向になりやすい」

「夏場は風邪や熱中症などにかかりやすい」

そんなふうに感じたことはありませんか?

特に不安神経症などメンタル的に悩みやすい方は、この夏の季節は症状に波が出やすく悩まれる方が多いと思います。

ぼくの整体院にも連日このような方々からのご相談が増えています。

その理由の一つが「夏の冷え」にあります。

特に、タイトル通りですが「ひじ」の冷えには要注意。肘が冷えることで、不安症やパニック障害、強迫性障害を増長することにつながるだけではなく、熱中症や夏風邪にも繋がります。

「肘の冷え」以外にも、夏場快適に過ごすエッセンスをいくつかご紹介しますので、夏が苦手な方はぜひ参考にしてみてください。

この記事(収録)が面白いかった!タメになった!という方はぜひシェアしていただけますと幸いです。

本記事は「整体師のカラダとココロの話」のラジオ収録台本にもなっています。本記事は箇条書きで要点をまとめた記事ですので、本編はラジオ収録で解説しています。内容をしっかりご理解するために下記のラジオ収録もご視聴ください。

肘を冷やすと不安や強迫性傾向になりやすい

・夏場は半袖で肘が出ることが多い。特に室内では肘に直接冷房などの風があたりやすい

・肘の冷えは、東洋医学的にいう腎臓の不調を引き起こしやすい
(腎臓=不安や恐怖心の臓器)

・和服は全て肘が露わにならないように袖が長く肘に直接風をあたらないようにできている

・肘が冷えると、感情的にいうと「不安、焦り、恐怖、脅迫」という状況に陥りやすくなる

(例)
怖いとき、不安なときは肘をかばう仕草をする
→肘を温めたいという自然の反応


肘の冷えは恐怖心を増長する

・肘が冷えるのは夏場。

・そして、夏場には心霊現象が多くなる。これも冷え反応の一つ。
夏場は身体が冷えやすい。心霊現象や肝試しなども夏場にすることが多い。心霊番組なども夏場しか放送しない

・夏場の冷えは、冬より断然問題になりやすい。詳しくは下記の収録をどうぞ↓

肘以外にも注意したい首の後ろ(うなじ)の冷え

・うなじが汗などで濡れる→冷房で風が当たる→冷えによる自律神経の不調が起こる

・頭痛、めまい、吐き気、などの自律神経症状を引き起こす。
場合によっては夏風邪に移行することも多い

・不安や恐怖心、脅迫、焦りがあるときは、下の画像のように肘をかばい猫背になり、亀のように首を引っ込める。↓

画像1

・これは不安を和らげるために、肘と首を温め冷やさないようにする反応。
=そこを冷やさないようにすることで、不安や脅迫という感情になりにくくなる


肘を冷やさないようにすること=不安症、パニック障害、強迫性障害など緩和に

・服装の注意点としては、夏場の炎天下などでは半袖でももちろんOK

・冷房の効いた室内や、風が強くやや肌寒い日などは長袖や七部袖のシャツなどで過ごす。

・就寝ぎも長袖、七分袖がおすすめ

・肘を覆うだけでも、冷えによる夏風邪や、不安症、パニック障害、強迫性障害の緩和につながる

・肘と首の冷えにはご注意ください


夏場にしっかり汗をかき、汗処理に注意する

・夏場は大量に汗をかくことが大切
夏場の汗により体内の水分を浄化する→秋〜冬場にかけて体調をよく過ごせる

・汗をかくことは大切。それ以上に大切なのは汗の描いた後の「汗処理」

・汗処理の基本は、タオルなどで汗を拭う、こまめに着替える、濡れた状態で冷房や風にあたらないこと(これはとても大切なのでぜひどうぞ)

・お風呂上がりなども同様に早めに髪を乾かすなど、身体や衣服が濡れた状態で長い時間いないことが大切

・汗や雨、水などで濡れた後は冷えやすいポイントなので要注意


まとめ

・肘と首を冷やさないこと
ここが冷えると不安症、パニック障害、強迫性障害を増長させる

・肘と首が冷えないように注意すると体調やメンタル的な不調も緩和しやすい

・冷房が効いた室内では、七分袖、長袖のシャツ、羽織るシャツなどが重要

・夏場は汗をしっかりかくこと。これが秋冬の体調を良くすることにつながる

・汗を描いた後、風呂上がり、雨などで濡れた後など、身体は衣服が濡れているときは冷えやすいので、しっかり拭いたり、こまめに着替えることがとても大切

・夏場の冷えは、冬の冷えよりも身体には影響するので要注意

・冷えに注意して楽しい夏をお過ごしください!


記事執筆者紹介

画像2

整体庵大空 下大前陽介(シモオオマエ ヨウスケ)

<プロフィール:整体師歴19年>

スポーツトレーナー、トレーニングコーチ、プロ野球選手のサポート歴

スポーツ整形外科、産婦人科での施術を経て、整骨院開業。

現在は保険診療を廃止し自費診療で整体院を夫婦で営んでいます。

ファスティング歴10年以上、-25kgのダイエット経験者

定期的にファスティング講座をオンラインで開催しています。

妻(美容鍼灸師)、子供2人、猫1匹の5人家族です。


整体を希望の方、ご予約は下記ホームページよりお問い合わせください。

>>整体院の詳細&ご予約はこちらから

>>Twitterはこちら(日常役立つカラダやココロのことを発信中)



初心者向けのオンラインファスティング講座開催中

画像3

今回のファスティング講座では「ファスティングはやったことがないけど興味あって一度やってみたい!」という方向けに、

・ファスティングの基礎知識

・食べすぎと病気の歴史について

・週1日ファスティングの具体的な方法

これらについて約2時間でお伝えします。

質疑応答の時間もあるので、疑問点も解消して充実した講座にしたいと思っています。

参加料金:3000円

>>オンラインファスティング講座の詳細&ご予約はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?