1日1つ成長する女 | 20代

女🗼/妊娠・育児👶/仕事💻/お金💰/健康・美容💄/エコ🌎……などの暮らし全般のライフハ…

1日1つ成長する女 | 20代

女🗼/妊娠・育児👶/仕事💻/お金💰/健康・美容💄/エコ🌎……などの暮らし全般のライフハック👩 | 何かと選択の機会が多い世の中へ「 Simple is best 」を発信。| 1日1つ、何か新しいことを成し遂げて前進したい💡 | 好きな言葉は【 経験が一番の財産 】

マガジン

記事一覧

0〜1歳からできる〝モンテッソーリ教育って?〟VERY児童館 あきえさん(モンテッソーリ教師)のお話まとめ💡

【今話題👶】モンテッソーリ教育とは? 一言で言うと、 ・マリアモンテッソーリが立ち上げた教育方法で、イタリアが発祥。 ・大人は自立をサポートする役割、1人の子…

【育児】電動鼻吸い器の最適解!→ピジョンしか勝たん!

どうも、手動鼻吸いで見事子供の風邪が移った私です。 何年振りかの風邪でしたが、 風邪ってこんなに辛かったでしたっけ・・・?😷💦 それはそれは、 地獄の日々を過ごし…

【出産準備・育児】お風呂(沐浴)グッズの最適解

お風呂グッズ、たくさんありすぎて悩みますよねぇ〜! 今回私は、人気の3種類の商品を試しました。 比較検討した結果をご紹介していきます 我が家で重要視したこと💡 お…

【出産準備】おすすめのエコー写真📷の整理・保存方法📚

みなさん、 毎回妊婦検診で貰う「胎児エコー写真」… どうしてますか?? エコー写真は、感熱紙。 時間が経つにつれて「消えてしまう」「薄くなってしまう」ため、 残して…

【出産準備・育児】おむつゴミ箱の最適解!

最初は、本当に必要なのかな…?と思ったおむつゴミ箱。 場所を取りそうだし、普通のゴミ箱で良くないか…???と。 しかし周りの先輩ママさんたちは、 「必要だよ!結構…

【妊婦生活】おすすめのカフェインレス飲料♪

冬は、温かい飲み物が飲みたくなる季節…ですね☕ ただ、妊産婦は「カフェイン」の制限があります。 妊産婦がカフェイン控えめの理由 そもそも何故、妊産婦はカフェイン…

【出産準備】ベビー用品収納…ベビーワゴン?おむつバッグ?の結論💡

定番のベビーワゴンって必要? ベビーがいるお家に必ずと言って良いほどある、 IKEAさんのこちら。 ただ我が家、本当にこれいるのかなぁ…と思い、 結論から言うと、こち…

【エコな暮らし】新聞紙で簡易ゴミ箱をつくる

今日は、新聞紙で簡易的なゴミ箱を作ってみました。 新聞紙でごみ箱を作ろう - YouTube 動画2~3回見て、習得! いつも、料理中の生ごみが出たときはスーパーの小さいポ…

【初投稿】私の自己紹介

プロフィール 名前:MAIMI 年齢:20代 家族:夫、娘(12月出産予定) 在住:関東 職業:某食品メーカーの会社員(産休中) 最近までのこと 〇年間、営業を担当。 色…

0〜1歳からできる〝モンテッソーリ教育って?〟VERY児童館 あきえさん(モンテッソーリ教師)のお話まとめ💡

0〜1歳からできる〝モンテッソーリ教育って?〟VERY児童館 あきえさん(モンテッソーリ教師)のお話まとめ💡



【今話題👶】モンテッソーリ教育とは?

一言で言うと、

・マリアモンテッソーリが立ち上げた教育方法で、イタリアが発祥。

・大人は自立をサポートする役割、1人の子供として尊重する。

0歳からできるモンテッソーリは、大きく分けて2つ✌️
① 赤ちゃんとのコミュニケーションの工夫☝️

〜まずは「応答的会話」をしてみよう💡〜

例、

💡あっ!だっ!という言葉にならない言葉には
→「あっ

もっとみる
【育児】電動鼻吸い器の最適解!→ピジョンしか勝たん!

【育児】電動鼻吸い器の最適解!→ピジョンしか勝たん!

どうも、手動鼻吸いで見事子供の風邪が移った私です。

何年振りかの風邪でしたが、
風邪ってこんなに辛かったでしたっけ・・・?😷💦

それはそれは、
地獄の日々を過ごしました。

『もう絶対に共倒れたくない。。。』

ということで、
まずはR-1を飲んで・・・ではなく、
鼻吸いを〝自動〟にしよう、ということになりました!

ちなみに今まで使っていたのはコチラ。

⭕️自動鼻吸いのメリット

簡潔

もっとみる
【出産準備・育児】お風呂(沐浴)グッズの最適解

【出産準備・育児】お風呂(沐浴)グッズの最適解

お風呂グッズ、たくさんありすぎて悩みますよねぇ〜!

今回私は、人気の3種類の商品を試しました。
比較検討した結果をご紹介していきます

我が家で重要視したこと💡

お風呂グッズでは、下記となります。

・・・と言いつつも、
結局 1番買い換えた💦 ので、
比較だけでなく、使用した感想も記載していきます。

1回目の購入品(妊娠期)
🛁リッチェル ふかふかベビーバスプラス
(対象年齢:新生児

もっとみる
【出産準備】おすすめのエコー写真📷の整理・保存方法📚

【出産準備】おすすめのエコー写真📷の整理・保存方法📚

みなさん、
毎回妊婦検診で貰う「胎児エコー写真」…
どうしてますか??

エコー写真は、感熱紙。
時間が経つにつれて「消えてしまう」「薄くなってしまう」ため、
残しておきたい方は自分に合った保存方法を考える必要があります。

今回もたくさん調べ上げて、
より良い方法を探してみたので、
詳しく書いていきたいと思います^^

私が選んだのは…「nohana」

フォトブックならノハナ | 毎月簡単につ

もっとみる
【出産準備・育児】おむつゴミ箱の最適解!

【出産準備・育児】おむつゴミ箱の最適解!

最初は、本当に必要なのかな…?と思ったおむつゴミ箱。
場所を取りそうだし、普通のゴミ箱で良くないか…???と。

しかし周りの先輩ママさんたちは、
「必要だよ!結構臭いのよ…!(笑)」ということだったので、
購入することにしました。

我が家で重要視したこと💡

おむつゴミ箱では、下記となります!

購入品

ということで条件に合致した、
こちらを購入しました!

Ubbi インテリアおむつベー

もっとみる
【妊婦生活】おすすめのカフェインレス飲料♪

【妊婦生活】おすすめのカフェインレス飲料♪

冬は、温かい飲み物が飲みたくなる季節…ですね☕
ただ、妊産婦は「カフェイン」の制限があります。

妊産婦がカフェイン控えめの理由

そもそも何故、妊産婦はカフェインを控えめに…
と言われるのでしょうか?

気になったので調べてみました♪

HPを要約すると…

●妊婦
・世界保健機関(WHO)は、一日のカフェイン摂取量が 300ミリグラムを超える妊婦に対しては、流産や新生児の低体重リスクを低減する

もっとみる
【出産準備】ベビー用品収納…ベビーワゴン?おむつバッグ?の結論💡

【出産準備】ベビー用品収納…ベビーワゴン?おむつバッグ?の結論💡

定番のベビーワゴンって必要?

ベビーがいるお家に必ずと言って良いほどある、
IKEAさんのこちら。

ただ我が家、本当にこれいるのかなぁ…と思い、
結論から言うと、こちら☟を買いました!

購入品〇PUPPAPUPO おむつストッカー

購入理由

なぜベビーワゴンではなくおむつバッグを選択したか?というと、

まず双方のメリットデメリットを書き出してみて、
そこから我が家と照らし合わせてみた結

もっとみる
【エコな暮らし】新聞紙で簡易ゴミ箱をつくる

【エコな暮らし】新聞紙で簡易ゴミ箱をつくる

今日は、新聞紙で簡易的なゴミ箱を作ってみました。

新聞紙でごみ箱を作ろう - YouTube

動画2~3回見て、習得!

いつも、料理中の生ごみが出たときはスーパーの小さいポリ袋を使っていて。
脱プラしたいな~と思っていたところ。

【初投稿】私の自己紹介

【初投稿】私の自己紹介

プロフィール

名前:MAIMI

年齢:20代

家族:夫、娘(12月出産予定)

在住:関東

職業:某食品メーカーの会社員(産休中)

最近までのこと

〇年間、営業を担当。
色々なお客様を相手に、とりあえずなんとかやってきた次第。
プライベートを守りつつ、仕事がしたいタイプ。

20代前半に結婚をしたが、
夫婦の時間を大切にしたく、色々やり尽くしてから妊娠発覚。
現在結婚5年目。

1個下

もっとみる