マガジンのカバー画像

出産準備

4
運営しているクリエイター

記事一覧

【出産準備・育児】お風呂(沐浴)グッズの最適解

【出産準備・育児】お風呂(沐浴)グッズの最適解

お風呂グッズ、たくさんありすぎて悩みますよねぇ〜!

今回私は、人気の3種類の商品を試しました。
比較検討した結果をご紹介していきます

我が家で重要視したこと💡

お風呂グッズでは、下記となります。

・・・と言いつつも、
結局 1番買い換えた💦 ので、
比較だけでなく、使用した感想も記載していきます。

1回目の購入品(妊娠期)
🛁リッチェル ふかふかベビーバスプラス
(対象年齢:新生児

もっとみる
【出産準備】おすすめのエコー写真📷の整理・保存方法📚

【出産準備】おすすめのエコー写真📷の整理・保存方法📚

みなさん、
毎回妊婦検診で貰う「胎児エコー写真」…
どうしてますか??

エコー写真は、感熱紙。
時間が経つにつれて「消えてしまう」「薄くなってしまう」ため、
残しておきたい方は自分に合った保存方法を考える必要があります。

今回もたくさん調べ上げて、
より良い方法を探してみたので、
詳しく書いていきたいと思います^^

私が選んだのは…「nohana」

フォトブックならノハナ | 毎月簡単につ

もっとみる
【出産準備・育児】おむつゴミ箱の最適解!

【出産準備・育児】おむつゴミ箱の最適解!

最初は、本当に必要なのかな…?と思ったおむつゴミ箱。
場所を取りそうだし、普通のゴミ箱で良くないか…???と。

しかし周りの先輩ママさんたちは、
「必要だよ!結構臭いのよ…!(笑)」ということだったので、
購入することにしました。

我が家で重要視したこと💡

おむつゴミ箱では、下記となります!

購入品

ということで条件に合致した、
こちらを購入しました!

Ubbi インテリアおむつベー

もっとみる
【出産準備】ベビー用品収納…ベビーワゴン?おむつバッグ?の結論💡

【出産準備】ベビー用品収納…ベビーワゴン?おむつバッグ?の結論💡

定番のベビーワゴンって必要?

ベビーがいるお家に必ずと言って良いほどある、
IKEAさんのこちら。

ただ我が家、本当にこれいるのかなぁ…と思い、
結論から言うと、こちら☟を買いました!

購入品〇PUPPAPUPO おむつストッカー

購入理由

なぜベビーワゴンではなくおむつバッグを選択したか?というと、

まず双方のメリットデメリットを書き出してみて、
そこから我が家と照らし合わせてみた結

もっとみる