マガジンのカバー画像

マインドセット

15
明るく強くたくましく生きるための(笑)、マインドセットに関する記事をまとめています!
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

仲間がいるから早起きが続く。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

今日から2週間、
めざまし道場の5つのプログラムが
同時に進んでいきます。

私は初チャレンジとなる、
1日に2つの道場を運営。(笑)

おかげで、朝から頭・心・体が
ばっちり目覚めました!

寒くなって、早起きが辛くなる時期。

一人だと、ついつい自分を
甘やかしてしまうのが
人間というもの。

私も数多くの「早起きのコツ」が
まと

もっとみる
あなたの「起爆スイッチ」は何か?

あなたの「起爆スイッチ」は何か?

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

人のモチベーションになるものって、
いろいろありますよね。

これを読んでくださっているあなたは、
どんな時に突き動かされるような
気持ちになるでしょうか?

私は・・
あまり美しくないですが、
「悔しさ」を感じた時です。

「あ、なんか見下されたんですけどwww」
みたいな時に、爆裂やる気が出る。

アドレナリン、
ドバーーーーっ

もっとみる
パートナーの良い習慣を発見したら、即マネるべし。

パートナーの良い習慣を発見したら、即マネるべし。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

うちの旦那は、
ほぼ毎日30分のオンライン英会話レッスンを
受講しています。

平日休日限らず、
物理的にどうしても時間が取れない日以外
ほぼ毎日です。

学ぶ習慣って、
とーーーーっても大事。

それに感化された私は、
10月の1ヶ月間、
週5で15分のオンライン英会話レッスンを
受講しました。

なんとか1ヶ月間は継続できたのです

もっとみる
「根拠のある自信」を積み上げよう。

「根拠のある自信」を積み上げよう。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

みなさんは、
自分に自信がありますか?

もしも現時点で自信がないとしたら、
何をしたらいいと考えていますか?

私は、この2020年ほど
自信を持てるようになった年は
過ごしたことがありません。

そう断言できるほどに、
「根拠のある自信」を
身につけることができました。

根拠のある自信をつけるには、

「 自分との約束を守った

もっとみる
自分の元気を、計算しろ!

自分の元気を、計算しろ!

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

私の元気は、計算された元気です。

いきなりなんだよw
って感じですよね。

私はよく、
「元気だね、パワフルだね」
と言われます。

そう言ってもらえるのは
ありがたいな、嬉しいな
と感じるのと同時に、

「元気でいられるように
心身の自己管理を気をつけてるから
当たり前の反応だ」

とも思っています。

元気キャラを演じているかの

もっとみる
休む休日か、攻める休日か。

休む休日か、攻める休日か。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

今朝も、AM4:30起床で
ガンガン朝活をしていました!

きっと多くの人が
遅くまで寝ているだろう、
土曜日の朝。

そういうタイミングで
自分は朝からアクティブに動いてるぜ!

っていう優越感を
とても気持ちよく感じるタイプです。(笑)

人が休んでいる時こそ、
動きまくりたくなる。

そんなあまのじゃくな一面も
あったりします。

もっとみる
「私はプロです。」と口にするから、プロになれる。

「私はプロです。」と口にするから、プロになれる。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

「プロフェッショナルとそれ以外の境目は?」。

これ、よく出る疑問ですよね。

・お金をもらえるようになったら
・◯◯人に指導をしたら
・●●という実績を出せたら

業界やジャンルによっても、
異なるところと思います。

私は自分で勝手に
「朝活のプロ」って名乗っています。

朝活のプロってなんやねんwと
つっこみを入れつつも、

もっとみる