マガジンのカバー画像

夫婦、親子、家族のこと

40
夫婦関係、家族関係は結びつきが強いだけに幸せも悩みも大きく、その関係も様々。いろいろな気づきを得られる記事を集めてみます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【要約】不機嫌な妻 無関心な夫 うまくいっている夫婦の話し方

【要約】不機嫌な妻 無関心な夫 うまくいっている夫婦の話し方

✅️夫婦関係を良好に保つ方法:五百田達成さんの『不機嫌な妻 無関心な夫 うまくいっている夫婦の話方』を解説五百田達成さんの著書『不機嫌な妻 無関心な夫 うまくいっている夫婦の話し方』は、良好な夫婦関係を築くための具体的な方法を教えてくれる本です。

以下に、この本のポイントを簡潔にまとめてみました。

相手を他人と考える:夫婦でも最低限の礼儀を守ることが大切です。日常のやり取りでも感謝の気持ちを伝

もっとみる
娘にマタハラ??

娘にマタハラ??

先日、長女と彼氏さんと挨拶をしました。二人は同じ会社の同僚で、子どもができたこともあり、入籍を早めることに。お互いの上司にも報告したのですが、その反応が今どきとは思えないものでした。

彼氏さんの上司からは強めの指導?、あるいは叱責?があったそうです。また、長女の方には現在受けている昇格のためのプログラムを続けるのかどうか、一日で希望を伝えるように求められたといいます。これはいわゆるマタハラ(マタ

もっとみる
長女と彼氏さんとのご挨拶の日

長女と彼氏さんとのご挨拶の日

今日は長女と彼氏さんとの結婚のご挨拶の日でした。長女たちが土日が休みでない仕事なので、私が休暇を取って会うことにしました。

長女からの衝撃の報告から約2週間、いろいろな妄想や心配をしてしまい、会うまでは私も緊張していました。

結果としては、良い彼氏さんで、何より長女があまり見たことのない温和で楽しそうな表情を見せていたので、父親として言うことなしでした。

最初に簡単な自己紹介をしてから、長女

もっとみる
新婚か、老後か

新婚か、老後か

いつもは、義母と夫と3人で食べる夕食ですが、今日は珍しく、夫と2人で食べることになりました^^

夫曰く「新婚みたいだね(笑)」
「いやいや、違うでしょ、老後の間違いでは?」とたしなめた私。
なんとも現実的な私に、苦笑いの夫(笑)

仕事を終えて帰宅したら今日は、仕事から帰ると義母がいません。夫に「お義母さんは?」と聞くと「どこ行ったんかね?」と、なんとものんびりした夫。

夕食の準備はしてあった

もっとみる
のんびりとした休日と娘たちのこと

のんびりとした休日と娘たちのこと

今日は午前中はゆっくり過ごし、午後からようやく動き出しました。最近、このような休日の過ごし方が定着してきました。平日の負荷を下げて、土日はもっと活動的になりたいと思っているのですが、なかなか疲れがとれません。

それでも、今日は午後から愛犬を連れて、車で40分くらいのところにある津久井湖へ行きました。津久井湖畔は、これといったレジャー施設もなく(地元の方、すみません。)休日でも比較的空いていて、お

もっとみる
一人暮らしの母、友人とランチへ。送迎も一苦労。

一人暮らしの母、友人とランチへ。送迎も一苦労。

今日は一人暮らしの母が友人からランチに誘われたとかで、実家から徒歩15分くらいの最寄りの駅に集合することになりました。母は自分一人で行けるつもりで約束したようですが、どう考えても厳しいので、車で送迎することにしました。

疲れが溜まっていたため、まさかの寝過ごしというハプニングもありましたが、なんとか5分遅れで母を駅に送ることができました。ランチが終わったら電話するように伝えてから、私は実家に戻り

もっとみる
社会人の長女から衝撃の報告。倒れそうです。

社会人の長女から衝撃の報告。倒れそうです。

昨晩は帰りの通勤電車が人身事故で停まってしまい、空くのを待ってからようやく帰宅しました。その途中、社会人の長女から「電話してもいいか」と尋ねるLINEが届きました。

長時間待ってようやく乗れた電車だったので、自宅の最寄り駅に着いてから電話をかけることにしました。
その間、何だか胸騒ぎが止まりません。

以前は転職の相談がありましたが、その後は今の会社で管理職になるべく研修に参加していると連絡をも

もっとみる