マガジンのカバー画像

役立ちそう

96
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

人を育てるための質問を使いこなす技術

人を育てるための質問を使いこなす技術

長文ファンの皆様おはようございます。

質問は人を育てる上で重要なものだと思いますが、これを使いこなすのは難しいとも感じます。

第一に質問に対しての回答を評価してしまいがちです。

質問をしながら、自分の頭の中で正解を思い描いていれば、その質問は「相手に正解を探させる」ものになります。これでは「正解を答えよ」とするテストとあまり変わりません。

質問で他者を育てるには質問への返答に対してオープン

もっとみる
産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ(産山♨️)投宿

産山温泉 奥阿蘇の宿 やまなみ(産山♨️)投宿

喜安屋さんでのチェックアウト後から始めます。

実はチェックインの際、おおいた旅得クーポン1人3,000円分をいただいていました。

完全に想定外の出来事で、トテモ驚きました。

本当にありがとうございました。

しかしながら、今回は熊本をメインに活動しますので大分での利用は・・・。

ということで、喜安屋さんから最も近い高原ショップONOさんでビールと日用品を購入します。

それにしてもコノ辺り

もっとみる

自分を探しても見つからない、それよりは自分を面白がること

ソクラテスが生涯重視していた問いは「汝自身を知れ」だったという。で、私も二十歳になってから自分自身を知ろうとメモをとりまくったのだけど。むいてもむいても芯のない玉ねぎのようで、自分は空っぽだった。フニャフニャだし、情けないし、サボりだし。確たる自分が見つからない。

当時は「自己実現」だとか自己の確立とか自分探しとか、やたらと自己自己していた。けれど、私には確たる「自己」など見えなかった。自己を見

もっとみる