マガジンのカバー画像

ワークライフバランス都市ウィーンの生活と日常

165
世界で最も住みやすい都市と言われているウィーンでの生活に関する情報がすべてここにあります
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

海外赴任は辛いことが多い。でもきっと人間として成長できるチャンスだ。

海外赴任は辛いことが多い。でもきっと人間として成長できるチャンスだ。

オーストリア・ウィーン在住で

国際サウナブロガー・オンライン英語学習実践者の流星です!

みなさんは「海外赴任」と聞いて、

どんなイメージを持ちますか!?

僕は現在、オーストリア・ウィーンで海外赴任中ですが、

〇会社のお給料で海外で生活できるなんて素敵だ

〇欧米人の友達がいっぱいできて最高

〇海外赴任手当も含めると高いお給料

というイメージを勝手に持っていました。

すごく考えが甘か

もっとみる
ウィーン生活|飲酒運転は違法じゃない!?

ウィーン生活|飲酒運転は違法じゃない!?

オーストリア・ウィーン在住で

国際サウナブロガー かつ オンライン英語学習実践者 の

流星です!

今回は、

ウィーン生活|飲酒運転は違法じゃない!?

を投稿したいと思います。

レストランで英語が通じるのが普通

もし、あなたがウィーン市内のレストランに入ったとしましょう。

ウェイターは、ドイツ語で話しかけてくれるでしょう。

でも、あなたが英語で回答すれば、

英語でメニューの説明を

もっとみる
カザフスタン・美人キャリアウーマンから聞いたグローバル人材育成論

カザフスタン・美人キャリアウーマンから聞いたグローバル人材育成論

カザフスタンは、中央アジアに位置する共和制国家だ。

僕の同僚には、カザフスタンからウィーンへ働きに来ている

美人キャリアウーマンがいる。

彼女は母国語に加えて、

英語とロシア語がビジネスレベルで、

スペイン語とドイツ語を勉強中だそうだ。

カザフスタンはロシアに隣接しているため、

学校でロシア語を習うらしい。

だから、ロシア語はほぼ母国語と言えるレベルらしい。

つまり、社会人になっ

もっとみる
欧州歌謡祭2021ウクライナイ代表の歌について

欧州歌謡祭2021ウクライナイ代表の歌について

欧州歌謡祭2021はイタリア代表のロックグループが優勝したけど、

そのグループがおすすめのグループがウクライナ代表の

Shum

だった。

そんな彼女・彼らの

歌、パフォーマンス、演出すべてが最高だった。

だが、ここで重大な問題が。

ウクライナ語、全く意味がチンプンカンプンで分からないやないか!!!

ということで、僕のnoteにもたまに登場するウクライナ人のナイスガイに

このことを

もっとみる
インド変異株|水際対策措置

インド変異株|水際対策措置

海外で生活していると、

外務省の水際対策措置にすごく敏感になる。

2021年6月1日現在の情報だが、

ベトナム、マレーシアからの帰国者は、

検疫所長の指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る)で

6日間待機とは、

ご家族で帰国予定の方は本当に心配が尽きないと思う。

とても狭いホテルの部屋で子供と一緒に6日過ごすって、

本当に大変なのだろう。

オーストリアは、現在のところ3日間

もっとみる
コロナワクチン接種|ファイザー社|オーストリア

コロナワクチン接種|ファイザー社|オーストリア

・これから日本で本格的に始まるコロナワクチン接種に非常に関心が高い
・ワクチン接種後の副反応がすごく心配な
・オーストリアのワクチン接種システムに関心がある

全ての人に捧げるnoteになります!

オーストリア・ウィーン在住で

国際サウナブロガー かつ オンライン英語学習実践者 の

流星です!

本日で合計2回のファイザー社製のコロナワクチン接種が終わりました。

コロナワクチン接種後の副反

もっとみる
日韓友好問題を考える

日韓友好問題を考える

ウィーンは国際都市である。

この都市には日本人以上に多くの韓国人が住んでいる。

先日、こちらで仲良くなった韓国人の友人が自宅へ招待してくれた。

日本に住んでいた時は、韓国に関するネガティブなニュースが多かったが、

現実は実態と違うようである...

伝統的な韓国料理とドイツビール

彼がアパートメントに来てまずは驚いた。

伝統的な韓国料理が机にたくさん並んでいた。

チヂミ、キンパ、韓国

もっとみる