マガジンのカバー画像

ウェルビーイング通信「ぬくとまる」

57
横瀬町の地域おこし協力隊としての活動報告や魅力発信
運営しているクリエイター

#ウェルビーイングのために

【横瀬町/協力隊】10月 ダリアを愛するひとりの男性のものがたり@小鹿野町

【横瀬町/協力隊】10月 ダリアを愛するひとりの男性のものがたり@小鹿野町

こんにちは
横瀬町の地域おこし協力隊
ウェルビーイング担当のやすこです

本日、横瀬町でお世話になっている
町民の方々といっしょに
小鹿野町のダリア園に訪問させて頂きました

そして、横瀬町の町民の方のご配慮により
ダリア園の貢献者である
両神山麗花とみどりを育てる会の神林清一会長
に取材をさせて頂きました
そこで感じたわたしの
ウェルビーイングな思いを発信します

1.小鹿野町「両神山花の郷 ダ

もっとみる
【横瀬町/協力隊】10月 なんだかバタバタしてます。

【横瀬町/協力隊】10月 なんだかバタバタしてます。

10月に入り
日々忙しく
なかなかnoteに向き合う時間がありませんでした

ただ書きたいことはたくさんあるので
時間があるときには
日々の活動や横瀬町の日常生活で感じたことなどを
アウトプットしていきたいと思います

全然関係ないですが
ニュージーランドの語学学校で出会った
サウジアラビアの友人から先日連絡がありました
日本の映画に出演している女優さんを見て
わたしを思い出したと・・・・

なっ

もっとみる
【横瀬町/協力隊】10月 かぎりなくやさしい横瀬町の人びと

【横瀬町/協力隊】10月 かぎりなくやさしい横瀬町の人びと

こんにちは
地域おこし協力隊のやすこです

先週まで半袖OKだったのに
急激に寒くなった横瀬の今日この頃

町のひとからは
これからすごいスピードで寒くなるからと
言われ続け
秩父の冬にびくびくしていますw

ただ今は秋を満喫しています

良く食べ
良く寝て
良く笑い

あっ、年中か・・・

木々の衣替えや
果物の色づき
薪のにおいなど

季節の移り変わりが美しく
胸がきゅっとなります

アフリカ

もっとみる
【横瀬町/協力隊】10月 スペイン人講師といっしょにイベントやります~

【横瀬町/協力隊】10月 スペイン人講師といっしょにイベントやります~

みなさん、こんばんは
横瀬町は今週末(10月8日)に開催される
町民体育祭に向け
各地区めっちゃ闘志を燃やしております

横瀬町は7地区あり
根古屋、苅米、中郷、宇根、川東、川西、芦ヶ久保です

わたしは活動で
全地区のコミュニティに関わらせて頂く
機会があるのですが

同じ横瀬町でも
コミュニティによって
アイデンティティが全く違うので

わたしの中では
各地区を
各国だと見立てていますw

もっとみる
【横瀬町/協力隊】9月 過去・今・現在をつなぐ地域の想い

【横瀬町/協力隊】9月 過去・今・現在をつなぐ地域の想い

こんばんは
横瀬町地域おこし協力隊
ウェルビーイング担当のやすこです

今日はなんだか考え事をしていたら
ぜんぜん眠れなくて・・・
現在、朝4時14分w

ということで
もう寝ないと割り切り
途中まで書いた記事を書くことに・・・w

今わたしは
横瀬町の方々の1人ひとりの幸せとは何かに
真正面から向き合う毎日です

ありがたいことに
活動を一生懸命していると
横瀬町のかたが
いつも素敵なご縁を運ん

もっとみる
【横瀬町/協力隊】10月 祝2ヶ月間8投稿で2000PV達成!!

【横瀬町/協力隊】10月 祝2ヶ月間8投稿で2000PV達成!!

あっという間に9月が終わりました(涙)
1ヶ月がすごく早い
段々と秋を感じる季節になり
もう秋かぁ~としみじみしてしまう今日この頃ですw

役場から地域おこし協力隊の「note」を
つくると告げられ

最初はイヤでブーブー言っていましたが

活動報告の「note」を投稿するようになって
約2ヶ月

なっなっなんと!!!!!!

2ヶ月間8投稿で
約2000PVを達成しました!!!!

わぁ~~~~

もっとみる
【横瀬町/協力隊】9月 一期一会ということばに向き合う

【横瀬町/協力隊】9月 一期一会ということばに向き合う

今日は
町のかたからよく質問がある
地域おこし協力隊について
わたしの事例をもとに紹介したいと思います

※個人・自治体により対応については相違がありますので
その上ご理解頂き、読んで頂けますと幸いです

1.地域おこし協力隊って?わたしは
総務省の地域おこし協力隊という制度の
利用・資金により

横瀬町の委託型の協力隊として活動をしています

雇用形態は個人事業主です

普段
屋外で活動するとき

もっとみる
【横瀬町/協力隊】9月 彼岸花が咲くころに

【横瀬町/協力隊】9月 彼岸花が咲くころに

横瀬町の地域おこし協力隊になって約半年
あっという間の半年だったけど
いろいろあった半年

想いをもって
誇りをもって
横瀬町地域おこし協力隊として
ウェルビーイングを担当している

「なにやってるの?」と聞かれ
「ウェルビーイングを担当しています」
といっても
まずほとんどのひとには
理解してもらうことは難しい

だから活動も難しい

だって目には見えないことを活動としているから
そしてすぐ結果

もっとみる
【横瀬町/協力隊】8月 暑い!熱い!横瀬町のなつ 

【横瀬町/協力隊】8月 暑い!熱い!横瀬町のなつ 

人生はいつどうなるかわからない。

いつも
どこにいても
だれといてもそのように感じます。

だから、毎日大切に生きる。
全力で生きる。
疲れたごろごろする。
お腹すいたらたくさん食べる。
おもしろかったらお腹の底から笑う。
ひとの優しさに触れたら心からのありがとうを相手に伝える。

ひとがすき。
ひととかかわることがすき。

こんなふうに思わせてくださる
心地よい横瀬町のひとたちとのつながりに

もっとみる
【横瀬町/協力隊】9月 風景にとけ込みふと思う

【横瀬町/協力隊】9月 風景にとけ込みふと思う

横瀬町の名所に
寺坂棚田がある

県内最大級の棚田で
全体面積が約5.2ha
うち田んぼは約4ha。
(横瀬町HPより)

横瀬町の棚田はなにが
すごいのって
棚田をよく知るかたに
聞いたとき

こんなに
面積が小さい中で
棚田として
存在しているのは
横瀬町だけだよ
ってきいた

わたしは
生まれて
はじめて
見た棚田が

横瀬町だった

だから
この場所は
わたしにとって
ちょっとした特別な場

もっとみる
【横瀬町/協力隊】9月 心がほっこり

【横瀬町/協力隊】9月 心がほっこり

最近
芸人のやすこに似ている自分に気づく
気づいているのが
わたしだけかと思っていたら
横瀬町のある方も気づいていて
「やすこ~」と呼ばれて
「はい~」と答えてしまった
こういう芸人気質はできればなおしたいw

横瀬町に移住してまだ半年
でも毎日濃すぎて
1年で3年分の日々を濃縮していそう
それくらい1日が濃い

①協力隊として大切にしていることわたしが地域おこし協力隊
ウェルビーイング担当として

もっとみる
【横瀬町/協力隊】9月 ウェルビーイングな生きかた?

【横瀬町/協力隊】9月 ウェルビーイングな生きかた?

ウェルビーイング担当だから
という訳ではないけど

むかしから

よくひとに相談される 

悩まないの
きらいなひといないの
タフだよね
ストイックだよね
いつも笑ってるよね
やっちゃんはどう思う

とさまざま

たしかに
自分でもつよいなっとか
タフだなって思う

でも
悩むことはもちろんある
もやもやを抱えることもある

今の活動では
横瀬町の老弱男女
さまざまなひとにお会いし
人生についてお

もっとみる