38歳3児の父

農業系で働くごく普通のサラリーマン。一番大切なものは家族と自分。子供の笑顔に癒されつつ…

38歳3児の父

農業系で働くごく普通のサラリーマン。一番大切なものは家族と自分。子供の笑顔に癒されつつ、エネルギッシュさに感動する反面ゆっくりしたスローライフにあこがれる。植物、農業、ガーデニングなど仕事にまつわることや日々の学び、普段の生活を豊かにする情報をつづる。

マガジン

  • 日記

    毎日の日記として使います。日々の気づきや想いなどなど

記事一覧

北極にあるキノコを見つけたレインボーペンギン

小学校2年生の息子が夏休みの宿題で作った張り子の貯金箱。 途中うまくいかないときもあったけど、自分でほぼ完成させた。 色とかキノコを見ているアイデアとかは固まっ…

38歳3児の父
8か月前
3

竹國 武蔵野うどん

今日初めて出会ったうどん。 地元の人は当たり前のうどんらしいけど、西日本にはないコシがあって汁が絡みやすい幅広の麺が特徴的。 美味しかった。 肉汁は醤油ベースの汁…

38歳3児の父
8か月前
6

日本酒の美味しさ

東北は日本酒が美味しいという先輩のすすめで、甘口から少し辛口まで、特徴が違う有名な日本酒を味わったので紹介します。 九州出身の自分は、これまで焼酎を好んで飲んで…

38歳3児の父
9か月前
4

何でもやることの弊害

新しい職場について、みんなが歓迎してくれる。そして上司からはどのチームの業務にも関わって欲しいと言われているが、全部できるわけもなく、どれも中途半端になっている…

38歳3児の父
10か月前
7

今日久しぶりにかぼちゃを焚いてみた。
作り方は簡単、切ったかぼちゃに全体に砂糖をまぶして、じんわり水が出たら、弱火で柔らかくなるまで煮る。とても簡単で美味しかった。またやってみよう。
他の野菜でもできそうだな。

38歳3児の父
10か月前
9

日記

皆さんは日記を書いていますか? 私は書こうと思って書き始めても続かず、アプリでしてみたりしても続かずです。 日記を書くことはいいと本などいろんなところで目にしま…

38歳3児の父
10か月前
2

プロフィール

皆様、いかがお過ごしでしょうか? なぜ、noteを始めることにしたのか? それは・・・・・・・・・・・・・・ 会社で始めるから・・・不純な・・・ そう思った方  そ…

38歳3児の父
10か月前
8
北極にあるキノコを見つけたレインボーペンギン

北極にあるキノコを見つけたレインボーペンギン

小学校2年生の息子が夏休みの宿題で作った張り子の貯金箱。

途中うまくいかないときもあったけど、自分でほぼ完成させた。

色とかキノコを見ているアイデアとかは固まっていたみたいで、作り始めたら一気に色塗りきっていた姿には成長を感じた。

そんな毎日のちょっとした成長が嬉しい。

年長と年少の娘にも同じことさせながら、息子の貯金箱を完成までフォローできた自分も褒めてあげたい

ちなみに娘たちの貯金箱

もっとみる
竹國 武蔵野うどん

竹國 武蔵野うどん

今日初めて出会ったうどん。
地元の人は当たり前のうどんらしいけど、西日本にはないコシがあって汁が絡みやすい幅広の麺が特徴的。
美味しかった。
肉汁は醤油ベースの汁にネギと豚肉が入ったシンプルさ。
麺のコシがあってお腹にたまるけど、汁はあっさりめで食べやすい。
350gの麺を500g、700gにしても値段が変わらないのも魅力。

埼玉で出会った「竹國 武蔵野うどんの肉汁うどん」。
食べたことない人は

もっとみる
日本酒の美味しさ

日本酒の美味しさ

東北は日本酒が美味しいという先輩のすすめで、甘口から少し辛口まで、特徴が違う有名な日本酒を味わったので紹介します。

九州出身の自分は、これまで焼酎を好んで飲んでいました。
ただ、こんな私でも日本酒の美味しさに驚いたので紹介します。
味に幅があるから、料理との相性もあるみたいで、そんな違いを楽しめたらもっと楽しいだろうなとも思いました。

十四代(山形) 純米吟醸 龍の落し子
甘みが強く、フルーテ

もっとみる
何でもやることの弊害

何でもやることの弊害

新しい職場について、みんなが歓迎してくれる。そして上司からはどのチームの業務にも関わって欲しいと言われているが、全部できるわけもなく、どれも中途半端になっている気がする。当たり前のことだが、全く新しい部署に来て全部に関わるなんて無理に決まっているし、どれも中途半端になるのは当たり前だ。
だから、うまくやろうなんて思ってもないし、そもそもできないんだから、あんまり深く考えすぎないほうがいいんだろうと

もっとみる

今日久しぶりにかぼちゃを焚いてみた。
作り方は簡単、切ったかぼちゃに全体に砂糖をまぶして、じんわり水が出たら、弱火で柔らかくなるまで煮る。とても簡単で美味しかった。またやってみよう。
他の野菜でもできそうだな。

日記

日記

皆さんは日記を書いていますか?

私は書こうと思って書き始めても続かず、アプリでしてみたりしても続かずです。

日記を書くことはいいと本などいろんなところで目にしますが、なかなか続かない。

だから、noteを始めた機会にここに日記を書いて見ようと思います。
とにかく毎日数行でも続けることを目標にします!

今日の日記

プロフィールで、何か毎日満たされないと書いたが、いろいろやりたがりの欲張りな

もっとみる
プロフィール

プロフィール

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
なぜ、noteを始めることにしたのか?

それは・・・・・・・・・・・・・・

会社で始めるから・・・不純な・・・

そう思った方  その通りですw

サラリーマンですからまずは会社で始める前に自分でやってみないと
と思って始めます
ただ、それだけでは面白くないんで前々から学びたいと思ってやってきた
自分の学びをアウトプットする場として皆さんに情報発信できればと・

もっとみる