マガジンのカバー画像

旅行を楽しむスパイス

9
旅行に関する情報を纏めてます 旅でのちょっとした食事だったり、酒だったり、体験した内容を紹介してます😊 旅好きな方々から色々なコメントも欲しいですし、皆さまが旅先で行きたいところ…
運営しているクリエイター

記事一覧

沖縄のタコスって最高🌮

沖縄のタコスって最高🌮

ご存知の人もそーでない人もこんにちは😃
南国好きのプチ情報です

沖縄と言えばタコライスってイメージあるんですけど、実はタコスが超絶品だったりするんです

何が絶品かって?

皮なんです
もうね皮がとんでもなく美味なんすよ
店にもよるんですけど、私的には揚げてあるのが最高なんです
ハードとかソフトとか次元が違うんです
揚げた皮に包まれた野菜と挽肉にサルサソース
もうジャンク祭ですわ

そんな中で

もっとみる
福岡2泊3日 交通宿泊費12,820円

福岡2泊3日 交通宿泊費12,820円

今回は東京発福岡で2泊3日の旅に行って来た
飛行機代
成田空港〜福岡空港 ¥10,820
ホテル代 ¥2,000

旅費交通費は安く済ませるのが基本で、それ以外に何でいくら払って何してんの?って気になってもらえたと仮定して勝手に晒して行こうと思う。

1日目
夕方着だったのでとりあえず鉄鍋餃子を食べる

その後はメインディッシュのモツ鍋を

更に豚骨ラーメンで〆てやろうかと思ったけど、あまりに腹パ

もっとみる
2万円で宮古島旅行予約してみた(4泊5日)

2万円で宮古島旅行予約してみた(4泊5日)

季節も春めいて良い感じですね😊
南国好きとして色々計画あるのですが、昨日手配した宮古島旅行を案内させて頂こうと思いました。

今回は10月に4泊5日で手配しました
飛行機はJETSTAR✈️
これが昨日からセールやってまして驚きの料金です
成田空港〜下地空港が往復で

¥8,242也こりゃ安く行けるってことで航空券取りました
宿は4泊で8,000円で仮予約してます
GOTOが開始されれば安く手配

もっとみる
沖縄本島1万円で遊び倒す

沖縄本島1万円で遊び倒す

ワタクシ無類の南国好きなんです
ただ海外は今渡航して楽しめる自信はありません
なぜならば言葉も通じないし、だいたい向こうでトラブル巻き込まれたら困るじゃーん

日本にはパスポートの不要な南国があるじゃないか!
しかも安く楽しめるんだから天国か!

なので沖縄本島で1万円握りしめて、どんだけ楽しめるのかを見せつけてやりたいと思います。

ガイドブックには載らない沖縄を1泊2日の弾丸ツアーでサクッと案

もっとみる
冬の週末を茨城県の食で楽しむ

冬の週末を茨城県の食で楽しむ

茨城県って東京からそれなりに近いんですけど、行ってみたいって聞かない県ですよね
まぁ不人気なのは間違いないですけど
個人的には冬にはほぼ毎年行ってます
目的は酒飲みがてらゴルフが多いですけど

そんなワタクシの茨城県1泊2日で楽しめる食い倒れ3つを教えたいと思います

1.アンコウ鍋

これめちゃくちゃ美味です😆
どれぐらい?と聞かれたら、とにかく美味なんです
あん肝が溶いてあるドブ汁仕立てがと

もっとみる
小笠原父島に行った話から始めさせて頂きたい

小笠原父島に行った話から始めさせて頂きたい

noteで文章を書く気になったのは、何と言っても収入を得るためだ
実際収入が笑えるほどないのよ
昔の人はボロは着てても心は錦とか言うけど、現代じゃボロ着るやつには近寄らないから

そんなんでまず何か投稿することになって、普段から何か書物してるとかないんですね
むしろ活字とか疲れるタイプですし
じゃあインパクトありそうな自分の引き出しって何かと考えたら、小笠原とか興味ある人はいるんじゃないかと思った

もっとみる
香川県ってうどん中心でも楽しめるって凄いと思う

香川県ってうどん中心でも楽しめるって凄いと思う

日本で1番小さな面積の都道府県
そう。それが香川県
讃岐うどんで有名な県ですけど、周りで香川県行こうよ!とか誘われたりしたことあります?
ワタクシはもちろんありませんし、そこまで興味もありません
でも過去にうどん巡りは何度かしてるんですけど、日本一のうどん県なのは間違いありません

うどんに関しては好みあると思うんですけど、個人的な好みは冷やです
ムッチムチのうどんが冷水で引き締まってて力強い麺の

もっとみる
宮崎県はもっと評価されるべきだと思う(酒、メシ編)

宮崎県はもっと評価されるべきだと思う(酒、メシ編)

今回は宮崎県を語りたいと思う
宮崎県に憧れて移住するって話が聞こえて来ないけれども、ワタクシ的には評価が低いと思っている
食事や神社仏閣、景観地など素晴らしいのだ
都合により訪れられていないけれどスナックも楽しめると聞いている
その中から食の話をさせて頂こうと思う

まずは何がなくても酒とメシだ
酒と言えば日本を代表する焼酎の霧島酒造を筆頭に素晴らしい酒を提供してくれている
プレミア焼酎がゴロゴロ

もっとみる
沖縄旅行を1万円で行けるのか?

沖縄旅行を1万円で行けるのか?

南国好き代表としまして東京発の沖縄旅行に1万円で行けるのかを考えてみました
go toとか使えば行けるかも?
と、考えた貴方は流石!!

どこに行くのだって時期と値段は変動するんです
安く行くならマメに金額チェックをするのが1番です

だから1万円で行けるのか?って聞きたいところだと思うので、今回緊急事態宣言下だったので中止した2/10〜16の沖縄旅行をベースに考案したいと思います

今回のケース

もっとみる