のってぃー野中秀憲@fuuBRANDING

fuuBRANDING事業代表。クリエイティブディレクター・フォトグラファー・デザイナ…

のってぃー野中秀憲@fuuBRANDING

fuuBRANDING事業代表。クリエイティブディレクター・フォトグラファー・デザイナー・イベントファシリテーター。「こんな面白いオトナもいるんだ!オトナって面白そう!」と思われる生き方をすることがモットー。各種リンク https://lit.link/productionhn

記事一覧

2024新年の挨拶と書き初め

あけましておめでとうございます。 いつも見守ってくださっている方、最近つながることができた方、旧年中はお世話になりました。    ■2023年振り返り記憶がないほど早…

ブランディングの面白さとNPO法人earth tree設立のはなし

こんにちは。のってぃーです。 僕は、2021年6月、ブランディング事業を立ち上げました。 事業リーダーとして、いくつかの企業や事業の伴走サポートを行っています。 WEB…

僕は妊娠している ①

こんにちは、のってぃーです。   「実は、うちの妻が妊娠しまして…」   という懐妊報告を、皆さん、一度は耳にしたことがあると思います。 命が芽吹き始めたという奇…

信じぬいた一年。

こんにちは。2020年も年末にもなったのに、いまだにnoteの方向性を迷いまくっているのってぃーです。 そんな僕ですが、少しだけ書きたいことがあったので書きます。 今日…

東京に戸建てを買う コロナ禍だろうと心が動けば関係ない②

こんにちは。のってぃーです。 前回の記事では思った以上の反響があり、大変驚いています。 年齢的なものかもしれませんが、「賃貸VS購入」などは、気になるテーマというこ…

東京に戸建てを買う コロナ禍だろうと心が動けば関係ない①

こんにちは。のってぃーです。 コロナウィルスに罹患された方、そのご家族の方々、お見舞い申し上げます。 また医療従事者や様々な企業・個人でご多忙な皆様、本当にお疲れ…

筆やペンで描いたイラストを簡単にアウトライン化する方法

こんにちは。のってぃー(野中秀憲)です。 皆さんテレワークしてますか?緊急事態宣言が7都府県から全都道府県に拡大したことによって、本当に多くの方に影響してますよね…

妻とうちで踊ろう

こんにちは。 のってぃー(野中秀憲)です。 フォトグラファーをしたり、クリエイティブディレクターをしたり、カメライベント「カメラを持って散歩をしよう = かめさん」…

2024新年の挨拶と書き初め

2024新年の挨拶と書き初め

あけましておめでとうございます。
いつも見守ってくださっている方、最近つながることができた方、旧年中はお世話になりました。
  

■2023年振り返り記憶がないほど早く過ぎた一年でしたが、仕事と育児に追われながらもできる限り迅速に行動して、

KAMESAN復活

NPO法人earth tree1周年

LOYLOY三越出展

ブランディング動画解剖チャンネルスタート

など、これから大切にして

もっとみる
ブランディングの面白さとNPO法人earth tree設立のはなし

ブランディングの面白さとNPO法人earth tree設立のはなし

こんにちは。のってぃーです。

僕は、2021年6月、ブランディング事業を立ち上げました。
事業リーダーとして、いくつかの企業や事業の伴走サポートを行っています。

WEBサイトはこちら 

ちなみに、7月には娘も生まれました。
天使です。

「子どもが生まれると、男は変わる」とか
「子どもの写真を見ると、仕事を頑張れる」とかよく聞きますよね。
僕はと言うと、そこまで変わらないタイプのようです。

もっとみる
僕は妊娠している ①

僕は妊娠している ①

こんにちは、のってぃーです。

 
「実は、うちの妻が妊娠しまして…」

 
という懐妊報告を、皆さん、一度は耳にしたことがあると思います。
命が芽吹き始めたという奇跡の報告。
心の底から喜ばしいことですし、報告の場は、一気に祝福ムードになります。
僕も何度かその場面に出くわし、たどたどしく祝福のコメントをした記憶があります。
僕もこれまで、何の違和感もありませんでした。
 

・・・ですが、僕も

もっとみる
信じぬいた一年。

信じぬいた一年。

こんにちは。2020年も年末にもなったのに、いまだにnoteの方向性を迷いまくっているのってぃーです。

そんな僕ですが、少しだけ書きたいことがあったので書きます。

今日は完全に本当に勢いで書きますので あしからず。

■「信じぬけ」の一言に背中を押された一年これに尽きます。

映画「えんとつ町のプペル」の広告キャッチコピーですが、本当にシンプルで、秀逸だなと思います。

今年2020年は、すべ

もっとみる
東京に戸建てを買う コロナ禍だろうと心が動けば関係ない②

東京に戸建てを買う コロナ禍だろうと心が動けば関係ない②

こんにちは。のってぃーです。
前回の記事では思った以上の反響があり、大変驚いています。
年齢的なものかもしれませんが、「賃貸VS購入」などは、気になるテーマということなんでしょうね。

前回の記事はこちら

僕のブログでは

「自分と家族のタイミング」や「どうせ決断するなら自分らしく!」を軸に、日記のような感じで書いていきます。
「物件選びのコツ」や「資産運用のススメ」とかそんな小難しいことは語れ

もっとみる
東京に戸建てを買う コロナ禍だろうと心が動けば関係ない①

東京に戸建てを買う コロナ禍だろうと心が動けば関係ない①

こんにちは。のってぃーです。
コロナウィルスに罹患された方、そのご家族の方々、お見舞い申し上げます。
また医療従事者や様々な企業・個人でご多忙な皆様、本当にお疲れ様です。
 
本当に、人も社会も大きく変化せざるを得ない”大変”な時期ですね。
私は、クリエイティブディレクターのため(←ちょっとカッコつけてます)、この状況下でも企業を支える裏方として動き回っていました。
コロナ罹患者を受け入れる某病院

もっとみる
筆やペンで描いたイラストを簡単にアウトライン化する方法

筆やペンで描いたイラストを簡単にアウトライン化する方法

こんにちは。のってぃー(野中秀憲)です。
皆さんテレワークしてますか?緊急事態宣言が7都府県から全都道府県に拡大したことによって、本当に多くの方に影響してますよね。特に、お仕事が激減した業界の方やお子さんがいらっしゃるご家庭は大変ですよね・・・。休みたくても休めずに毎日闘っている職業の方は、違う意味でもっともっとしんどいと思います。

僕は元からテレワークだったので大きくは変わっていませんが、僕に

もっとみる
妻とうちで踊ろう

妻とうちで踊ろう

こんにちは。
のってぃー(野中秀憲)です。
フォトグラファーをしたり、クリエイティブディレクターをしたり、カメライベント「カメラを持って散歩をしよう = かめさん」の主催をしてます。
 
もっと詳しく知りたい方は、下記リンクよりどうぞ。
■ プロフィールサイト
■ 写真集「PHOTO BOOK MANAZASHI~ひとりひとりのさんぽ道~」

どんなブログ?ブログのテーマは、細かく決めていませ

もっとみる