ポジショントーカー

ストーリーで経済を理解する!

ポジショントーカー

ストーリーで経済を理解する!

マガジン

記事一覧

キャシーウッドまとめ20220108

キャシーウッド氏は、世界的な投資ファンドのARKの代表を務められています。このファンドはハイパーグロース、スーパーグロースと呼ばれる高成長株に投資することで有名で…

日本には企業が買う再エネがない

アップルやグーグルがデータセンターの電力をすべて再エネにしたなどの報道をよく聞くようになりました。 海外ではSDGsの対応のため、戦略的に再エネの調達をしているよ…

エネオスの脱炭素はCCSで

ガソリンのエネオスが脱炭素に力を入れます。低金利なので、今大きく投資するチャンスと見たようです。 さまざまな分野に投資しますが、私はCCSに注目。 日本CCS調査株式…

総務省の携帯販売に関する覆面調査-210619⑥

 総務省は本日、株式会社NTTドコモ(代表取締役社長 井伊 基之)、KDDI株式会社(代表取締役社長 髙橋 誠)及びソフトバンク株式会社(代表取締役社長執行役員兼CEO 宮川 …

楽天モバイルの速度などの評価-210619⑤

モバイルネットワークの国際都市比較調査で、楽天モバイルのOpen RANネットワークが総合評価・通信速度において高評価! ドイツに拠点を置く独立系アナリスト企業・ウムラ…

自動車工業会が考えるカーボンニュートラル-210619⑤

4月の講演の動画を見ましたので、雑記します。 ・自動車産業の貿易収支、15兆円 投資収益、20兆円 ・資源輸入で15兆円使っている。 ・日本の債務はGDPの226%になった…

株価とインフレの長期的関係-210619④

Dow to Gold Ratio 解釈について ダウ・ゴールドレシオは、ダウ・ジョーンズ工業株価指数の株式を購入するために必要な金のオンス数を示しています。ダウ・ジョーンズは、…

G7でビットコインは話されるのか-210619②

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210612/k10013081171000.html 過去(2019年)には、 ステーブルコインの調査を担当するG7のワーキンググループは、仮想通貨が現…

イールドカーブと景気後退と金融緩和-210619②

このサイトのイールドカーブのグラフを見ていただけるとわかりやすいです。 さて、イールドカーブという、短期金利から長期金利までの関係を示したグラフがあります。 景…

自工会記者会見(6月)雑記-210619①

【中継録画】日本自動車工業会記者会見(6/3) この動画を視聴しましたので、私が思うポイントや感想を書きたいと思います。 【トヨタ会長の冒頭あいさつ】カーボンニュー…

楽天はオンラインでインバウンド消費を狙ったが-210614④

この記事にはテンセントのwechatというメッセージアプリが圧倒的な経済圏を持っているという内容がかかれていました テンセントの強みは、メッセージアプリから様々なアプ…

役所のEV借りられるって-210614③

先程のノートの続きです。 テスラを公用車にして批判を受けていた千葉県市川市の村越祐民市長は、また面白い企画を考えたようです。 https://www.tokyo-np.co.jp/article

テスラを役所の車にしてもいいのでは-210614②

昔テスラをリースで公用車にしたら市民からものすごい批判が来たと言うすごい話があります。 市によると、国内で首長の公用車にテスラを導入したのは初めて。車両価格はモ…

朝起きたらラムネを一つどうですか?-210614①

https://note.com/positiontalker/n/nb6193cd19b5d 昨日書いたノートで、ブドウ糖が脳に与える影響を述べました。 早速、朝起きたら飴玉を一つベットの中でなめることに…

ブドウ糖で脳を元気に-210613①

健康ハック系のノートを書きます。 (素人の個人的考えですのでよろしくお願いします。) 今日、スポーツをやってきたのですが、途中に意識がふっと飛んでいるような感覚…

急激なインフレは買う気をなくさせる-210612③

インフレ、デフレに惑わされるこのごろです。 消費者信頼感指数について、考えてみましょう。 消費者信頼感指数(Consumer Confidence)は、アメリカ合衆国の民間経済研…

キャシーウッドまとめ20220108

キャシーウッド氏は、世界的な投資ファンドのARKの代表を務められています。このファンドはハイパーグロース、スーパーグロースと呼ばれる高成長株に投資することで有名です。

定期的に成長株の動向や、インフレやFRBに関するマクロ経済、経済に関係が深い政治動向、中国経済などを説明してくれています。

このノートでは、2022年1月8日のYouTube動画を視聴し、まとめたいと思います。
Tech Sel

もっとみる

日本には企業が買う再エネがない

アップルやグーグルがデータセンターの電力をすべて再エネにしたなどの報道をよく聞くようになりました。

海外ではSDGsの対応のため、戦略的に再エネの調達をしているようです。

日本企業はどうでしょうか。あまりそのような戦略を聞きませんが、再エネ100%を目指すなどの目標は聞くことはあります。

しかし、問題がありそうです。

そもそも、発電された再エネ電力の量が圧倒的に少ないのです。

ここでいく

もっとみる

エネオスの脱炭素はCCSで

ガソリンのエネオスが脱炭素に力を入れます。低金利なので、今大きく投資するチャンスと見たようです。

さまざまな分野に投資しますが、私はCCSに注目。

日本CCS調査株式会社への出資について
CCS※1とは、油田・ガス田、工場、火力発電所等から排出される大量のCO2を分離・回収、地中約1,000mより深くに圧入し、貯留する技術のことです。

大量のCO2を大気中に排出される前に減らすことができるた

もっとみる

総務省の携帯販売に関する覆面調査-210619⑥

 総務省は本日、株式会社NTTドコモ(代表取締役社長 井伊 基之)、KDDI株式会社(代表取締役社長 髙橋 誠)及びソフトバンク株式会社(代表取締役社長執行役員兼CEO 宮川 潤一)並びに一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会(会長 金治 伸隆)に対して、携帯電話の販売代理店の業務の適正性確保に向けた指導等の措置を改めて実施するよう要請を行いました。

 しかし、総務省の調査(本年4月26日公表)

もっとみる

楽天モバイルの速度などの評価-210619⑤

モバイルネットワークの国際都市比較調査で、楽天モバイルのOpen RANネットワークが総合評価・通信速度において高評価!

ドイツに拠点を置く独立系アナリスト企業・ウムラウト社は、直近に発行したレポートで、楽天モバイルのネットワークパフォーマンスを世界主要都市における携帯キャリアのネットワークパフォーマンスと比較することで、このOpen RANに関する懸念について分析しました。その結果、Open

もっとみる

自動車工業会が考えるカーボンニュートラル-210619⑤

4月の講演の動画を見ましたので、雑記します。

・自動車産業の貿易収支、15兆円

投資収益、20兆円

・資源輸入で15兆円使っている。

・日本の債務はGDPの226%になったが、自動車業界の強固な収支バランスが、支えている(為替も支えている)。

・国内の再エネで発電された電気を輸出企業に優先的に使わせてほしい。

・日本企業の風力発電や地熱発電の技術が日本で使われていないのは残念。

・カ

もっとみる

株価とインフレの長期的関係-210619④

Dow to Gold Ratio

解釈について
ダウ・ゴールドレシオは、ダウ・ジョーンズ工業株価指数の株式を購入するために必要な金のオンス数を示しています。ダウ・ジョーンズは、米国に拠点を置く大手上場企業30社を含む株価指数です。世界で最も古く、最も注目されている指数の一つです。

まとめ最近は、ゴールド価格でダウ平均株価を割った値が停滞しています。このことは、経済成長が弱まっていることを表す

もっとみる

G7でビットコインは話されるのか-210619②

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210612/k10013081171000.html

過去(2019年)には、

ステーブルコインの調査を担当するG7のワーキンググループは、仮想通貨が現時点では信頼性に欠けており、決済にも価値の保存手段としても利用できないという最終報告書を発表した。https://coinpost.jp/?p=113470

過去のG7で

もっとみる

イールドカーブと景気後退と金融緩和-210619②

このサイトのイールドカーブのグラフを見ていただけるとわかりやすいです。

さて、イールドカーブという、短期金利から長期金利までの関係を示したグラフがあります。

景気がいいときはイールドカーブが右肩上がりでかつ角度が大きくなります。

右肩下がりや平坦化すると、景気が悪くなると言われます。

最近のFOMCで金利を上げていくかもしれないとFRBは予想しましたが、市場は30年国債などを買って、金利が

もっとみる

自工会記者会見(6月)雑記-210619①

【中継録画】日本自動車工業会記者会見(6/3)

この動画を視聴しましたので、私が思うポイントや感想を書きたいと思います。

【トヨタ会長の冒頭あいさつ】カーボンニュートラルにおいても、私たち、550万人の力を信じてほしい。

自動車工業会としての会見なので、個社のことはお答えできませんので、ご承知おきください。

オンライン記者会見の方が、質疑応答が活発ではないか。または、一般の人に伝わりやすく

もっとみる

楽天はオンラインでインバウンド消費を狙ったが-210614④

この記事にはテンセントのwechatというメッセージアプリが圧倒的な経済圏を持っているという内容がかかれていました

テンセントの強みは、メッセージアプリから様々なアプリに誘導できるということです。

少し前に、楽天はテンセントの子会社から出資を受けました。

この出資が日米政府から監視対象にもなりました。

このようなリスクもありながら、なぜ楽天は投資を受けたのか、不思議でした(楽天モバイルでお

もっとみる

役所のEV借りられるって-210614③

先程のノートの続きです。

テスラを公用車にして批判を受けていた千葉県市川市の村越祐民市長は、また面白い企画を考えたようです。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/80714

千葉県市川市は、8年後をめどに市の公用車約340台を全て電気自動車(EV)にする方針を決めた。専用アプリを使って市民に有料で貸し出すことも検討している。

専用アプリによる予約方式を導入

もっとみる

テスラを役所の車にしてもいいのでは-210614②

昔テスラをリースで公用車にしたら市民からものすごい批判が来たと言うすごい話があります。

市によると、国内で首長の公用車にテスラを導入したのは初めて。車両価格はモデルXが千百十万円(税込み)、モデルS(同)が千二十万円としている。

千葉県市川市が市長と副市長の公用車に、米電気自動車(EV)メーカー・テスラの車二台をリース契約すると決めたところ、市民らから「高額だ」との批判が相次ぎ、村越祐民(ひろ

もっとみる

朝起きたらラムネを一つどうですか?-210614①

https://note.com/positiontalker/n/nb6193cd19b5d

昨日書いたノートで、ブドウ糖が脳に与える影響を述べました。

早速、朝起きたら飴玉を一つベットの中でなめることにしました。

すぐに、ご飯を食べるよりも、マイルドに血糖値を上げられるのではないかと思ったからです。

森永製菓のラムネがブドウ糖でできているので、普通の飴玉よりもあたまがすっきりする効果が

もっとみる

ブドウ糖で脳を元気に-210613①

健康ハック系のノートを書きます。

(素人の個人的考えですのでよろしくお願いします。)

今日、スポーツをやってきたのですが、途中に意識がふっと飛んでいるような感覚になりました。友人もぼーっとしてると気づいていたようです。

そして、さらに空腹感が出てきました。

このような症状が以前もありましたし、瘦せすぎじゃないかと心配される体型になっています。

心配になって調べると、【低血糖】という言葉が

もっとみる

急激なインフレは買う気をなくさせる-210612③

インフレ、デフレに惑わされるこのごろです。

消費者信頼感指数について、考えてみましょう。

消費者信頼感指数(Consumer Confidence)は、アメリカ合衆国の民間経済研究所であるコンファレンスボード(全米産業審議委員会)が発表する、消費者のセンチメント(消費者マインド)を指数化した景気関連の経済指標をいいます。https://www.ifinance.ne.jp/glossary/e

もっとみる