マガジンのカバー画像

雑談・その他

49
備忘録や雑談、そのほか思いついたことなどの記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

お正月に葉牡丹を飾る理由。そしてご挨拶。

お正月に葉牡丹を飾る理由。そしてご挨拶。

おはようございます\^o^/。
いよいよ今日で2023年が終わろうとしています。
なので、力を抜いた本当の雑談を書きます。

苦手な葉牡丹

冬になると花壇に『葉牡丹』を見かける様になります。
小さい時、団地に住んでいて、団地の花壇にいつも植えてありました。

”キャベツ?紫キャベツ?可愛くない…”という感想でした。

華やかでもなく可愛くもないこの葉牡丹をなぜ、植えるのか?
そもそも”✿花✿なの

もっとみる
自分が決め、それを遂行すると自己肯定感が上がり幸福になる。

自分が決め、それを遂行すると自己肯定感が上がり幸福になる。

おはようございます\^o^/。
本日は雑談です。昨日と今朝、感じたギャップの事を書きます。

昨日は、相手に気持ちが伝わらず、少々傷ついてしまいました~(>_<。)\。
年だけ重ねて、ガラスよりもろい心は強くなりません。

薄々そうではないか…。と感じながら人と関わると、感じる方向へむかってしまうのでしょうか…。抽象的すぎて何のことなのかわからないですね。

お仕事上の事なので具体的に話せず、ただ

もっとみる
市で主催してくれる講座はたくさん活用すべき(*^▽^*)。

市で主催してくれる講座はたくさん活用すべき(*^▽^*)。

おはようございます\^o^/。
今朝、テーブルに市の文化推進課からお知らせがきていました。

市からのお知らせ

以前はまったく目が向いていなかった県や市が主催する講座を利用する事が多くなりました。
テレワークになったり、色々と行政の情報を見る機会(必要)が増えたからだと思います。

デジタル化が進んできた(まだぜんぜんですが)事もあるかもしれません。メールやLINEでお知らせが届いたりするように

もっとみる
今年のクリスマスはトップスのケーキ。不動の美味しさです。

今年のクリスマスはトップスのケーキ。不動の美味しさです。

おはようございます\^o^/。
本日は本当に雑談です。昨日クリスマスケーキを食べました。
昨年までは、いわゆる『クリスマス用のケーキ』を予約して食べていましたが、驚くほど高い(⊙o⊙)!。という事と大きすぎる(⊙o⊙)!という事で、今年はトップスのケーキにしました。

お手ごろな価格と丁度良いサイズです。

子供がいないので夫婦2人だけにあったサイズで、胸やけもせず、おいしく食べました。

悲しい

もっとみる
フォロワーが急に増える不思議。

フォロワーが急に増える不思議。

おはようございます\^o^/。
本日はプラットフォームの不思議について書きます。

プラットフォームいろいろ試しました。

今年からヨガ講師を始めて来年の1月でで1年になります。
毎日インスタあげたり、LIVE配信したり、ネット上で告知したりと、
思いつくものは試してきました。

オンラインメインで活動をしてきたので、色々なイベント集客・告知のプラットフォームも利用してみました。

お試しと資金に

もっとみる
年齢が上がるごとに、洋服を大人買いをしてしまう。不思議。

年齢が上がるごとに、洋服を大人買いをしてしまう。不思議。

おはようございます\^o^/。
だんだんと寒さも本格的になり、年末感が出てきました。
明日はクリスマスイヴ。今年は本当にあっという間です。

大人買いに気づいた

以前も『古い自分と新しい自分・古い服と新しい服』
という投稿をしました。
洋服に関しては、もう一つ"変わったな~"と思う事があります。

『容姿・や体型の変化で似合う服が少なくなってきた。』と書きました。
その事と関係があると思うのです

もっとみる
人体はほぼ水分で出来ている。お水は大切。白湯飲んでます。

人体はほぼ水分で出来ている。お水は大切。白湯飲んでます。

おはようございます\^o^/。
今日も朝ヨガレッスン終了後、note書いています。
毎朝の習慣です。

本日は『白湯』について書きます。

お水の大切さ

元々は水分をあまりとりませんでした。
お水が好きではない事と、年齢的に『練習中は水飲むな!』世代である事、家でも『食事が終わったら飲みなさい』と言われて育った事もあります。

コーヒーが大好きで、水分はほぼコーヒーから摂っていました。

それで

もっとみる
『いいちこ』のポスターは素晴らしい!

『いいちこ』のポスターは素晴らしい!

おはようございます\^o^/。
広告の話をしている番組を聞いていて、思い出したことがあります。
人間の脳は不思議です。まったく忘れていたのに、『広告』というキーワードでパット頭に浮かびました。

『いいちこ』の駅に貼られたポスター

学校を卒業後、初めて就職したのはデザイン事務所でした。
なぜグラフィックの世界に入ったかというと、その時代最先端の職業で単純にカッコいいと思った事。働く場所がオシャレ

もっとみる
『気を付けて』の言葉から受け取るメッセージ。

『気を付けて』の言葉から受け取るメッセージ。

おはようございます\^o^/。
本日は、『佐々木俊尚さんのVoicy』を聞いていて、思い出したことがあったので、そのことを書きます。

『気を付けてね』と声を掛けられると

朝、家を出る時など『気を付けて、いってらっしゃい』や『車に気を付けてね』と声を掛けられた事がある人は大勢いると思います。

なんでもない、日常で使われる言葉です。

この言葉が苦手です。

心配性のせいか『気を付けてね』と言わ

もっとみる
カフェの接客から感じたことを、自分に当てはめてみました。

カフェの接客から感じたことを、自分に当てはめてみました。

おはようございます\^o^/。
本日も何気なく思った事を書きます。
最近はコーヒーの値段も上がって、喫茶店もチェーン店も、さほど値段の差がなくなってきた気がします。

カフェでの接客

カフェや喫茶店が大好きです。軟弱者で外出するとすぐ休みたくなり、居心地よさそうなカフェを探します。

コーヒー通ではないので、どの豆が良いとかはわからないのですが、少々酸味があるものが好きです。

昨日も仕事前に時

もっとみる