マガジンのカバー画像

ジェンダー

11
ジェンダーに関する話。
運営しているクリエイター

#夫婦喧嘩

夫が仕事を理由に育児しなくてキレた話。

夫が仕事を理由に育児しなくてキレた話。

こっちは遅くまで仕事してんだよ。

って言われたとですよ。

眠過ぎて眠過ぎて、もうダメだー代わりにミルクあげてー( ´△`)と風呂上がりの夫に言ったらこのありさま。

夜中のミルクやり拒否事件勃発。

彼が帰ってきた時、私はソファで横になってスマホぽちぽちしてたもんだから

遊んでたんでしょ、眠いならあの時間寝れば良かったじゃん。

とのこと。

こんの〜

ぐぬぬぬぬぬ

となりつつその日は寝

もっとみる
再々の夫婦喧嘩。一寸先は離婚。

再々の夫婦喧嘩。一寸先は離婚。

日本の離婚率は約35%、3組に1組が離婚していることになります。

私は過去にゴリゴリ婚活しての今で、

夫と一緒に生活を送っていることをありがたく感じる日もあれば、

ふっと離婚が身近に感じることもあります。

それは、喧嘩してる時よりも、

それが面倒になった時ですね。

もういいやー

あーたのこと、もうどーでもいいわー

ってなったら、

本当に終わってしまうんだなーって思いました。

もっとみる
侮れない「気持ちの問題」〜夫婦喧嘩編〜

侮れない「気持ちの問題」〜夫婦喧嘩編〜

すーちゃんが夜泣きするようになって

最近は寝不足がデフォルトです。

そしてそして、最近落ち着いてきた産後夫婦喧嘩がまた復活しました。

寝不足ってストレスですよねー

私は寝不足だと不機嫌(怒りっぽい)なことが多いです。

あとお腹が空いてても不機嫌だな。

馬鹿にできない3大欲求。

性欲は行方不明

よく産後のホルモンバランスでイライラしたり怒りっぽくなると言いますが、

寝不足だったり、

もっとみる
夫婦喧嘩後の話し合いで、絆を強める。

夫婦喧嘩後の話し合いで、絆を強める。

休日の育児中、ぎゃん泣きすーちゃんを私に丸投げして夫が昼寝した事件について夫と話し合いました。

事件の詳細はこちら。

なぜ彼がリビングから去り自室で寝てしまったのかというと、

ぎゃん泣き中の

オムツ替えてみようか?

という彼の提案を

いや、違うから。

と、私に無下にはねつけられ、心が折れてしまったようです。

そこか…!なるほど!

って思いましたよ。

というのも、これまでも何度か

もっとみる
夫婦のイライラを無くすためのホウレンソウ。

夫婦のイライラを無くすためのホウレンソウ。

顕微授精で作った胚を移植してきました!

ふー、ひと仕事終えました。

あとは天に任せます。

ちなみに体感ゼロです。

本当に入ってんのかな(・・?)ってくらい何も感じません。

訓練校も始まり、学校後に病院に行ったりとパタパタ過ごしてますが、

いやー不妊治療って、

ほんっとうに、本当に本当に

大変:(;゙゚'ω゚'):通院と待ち時間だけでもストレスなのに、

さらにですよ。

朝っぱらか

もっとみる