マガジンのカバー画像

自己キャリア開発

378
自分自身のキャリアをより良いものにするためには、「刃を研ぐ」必要がある。 そんな、「刃を研ぐ」のに有用な情報を書いた記事をまとめた。 各種セミナーに参加した折のレポートも多数含む。
運営しているクリエイター

記事一覧

ワクワクする仕事に取り組みましょう

ワクワクする仕事に取り組みましょう

昨日の投稿で、私が6月16日に
出演予定の「DAF36」という
イベントについて告知しました。

こちらは、基本的には本業と関係のない
「趣味」に近い活動の一環です。

自分の心が躍ること、ワクワクすること、
他人様に価値を提供できること、
そういったことに積極的に取り組みたい、
そんな気持ちから続けているものなの
ですね。

ドラッカーも指摘している通り、
自分の強みを知り、
得意な仕事のやり方

もっとみる
オーケー創業者 飯田勧さんご逝去に寄せて

オーケー創業者 飯田勧さんご逝去に寄せて

普段から私が個人的に大変お世話に
なっているディスカウントスーパーの
「オーケー」創業者・飯田勧さんが、
4月2日にご逝去されました。

改めて、飯田さんの略歴を眺めて
おりましたが、一代で日本を代表
するレベルのスーパーを築き上げた
その手腕はお見事としか言いようが
ありません。

よく見ると、日本橋馬喰町の岡永と
いう酒問屋の3男として生まれ、
その岡永の小売部門として創業、
後にスピンアウト

もっとみる
「モデルノロジー」とは何か?

「モデルノロジー」とは何か?

以前にもご紹介した通り、
毎朝5分の朗読を聴くことができる
「五十嵐いおりのオンラインサロン」
というサービスを利用しています。

一昨日、昨日と、
彼女が朗読してくれたのは、
黒澤明と共に日本を代表する映画監督
として名高い小津安二郎の書いた
エッセイ『車中も亦愉し』でした。

電車の中で、様々な考え事をしたり、
周囲の人間観察をしたり、
思考があちらこちらへと飛び、
目まぐるしく変化する様子を

もっとみる
情報発信の覚悟

情報発信の覚悟

このnoteを毎日投稿し始めて、
4年と3ヶ月が経ちました。
その前に、Facebookでも長文を
6ヶ月程毎日投稿していたので、
合計すると4年9ヶ月です。

まぁ、よく飽きもせず、
今まで続けられているなと
思う部分もありつつ、
やるだけの価値があると
日々実感しているからこそ
当然に続けられているという
部分もあるのですよね。

これだけ発信が溜まってくると、
まず「信頼」が溜まります。

もっとみる
人に流されず、あえて人と違う選択をする

人に流されず、あえて人と違う選択をする

昨年の秋、新しくなった国立競技場を
初めて訪れました。

2021年に行われた東京オリンピックの
舞台として新たに建築されてから
それほど日が経っていないこともあり、
その美しさ、威容に圧倒されたのを
覚えています。

特に、木材の使い方が非常に美しく、
いかにも日本らしい繊細さが表現されて
いることに誇らしさを感じました。

この建築を手掛けたのは、日本で最も
有名な建築家と言っても過言ではない

もっとみる
新しい○○の始まり

新しい○○の始まり

4月1日がやってきました。

お役所や学校は、新しい年度の
始まりとなりますよね。

新しい会計年度が始まる会社も
多いでしょうし、
年度初めではないにしても
ほぼほぼすべての会社で新たな
四半期が始まるタイミングには
当たるのではないでしょうか。

新しいことが始まるタイミング
では、物理的にも精神的にも
色々な準備が必要となります
よね。

我が家にも、新たに大学生活を
スタートさせる息子がい

もっとみる
鳴かぬなら・・・どうする? Part 2

鳴かぬなら・・・どうする? Part 2

ほとんどの人が知っているであろう、
信長、秀吉、家康の性格を表したと
されるほととぎすの句がありますよね。

半年ほど前に、これを題材にして
記事を書いたことがあります。

上記の記事では、より理想的な
リーダーシップスタイルを端的に
表す句として、以下の3つほどを
詠んでみたのでした。

最近、読書勉強会でご一緒した
友人が紹介してくれたのが、
なかなかウィットに富んでいます。

淡々と現実を受

もっとみる
グローバルで通用するにはローカルをよく知ること

グローバルで通用するにはローカルをよく知ること

昨日は、来日中の海外の同僚たちとの
会食にお付き合いすることとなり、
西麻布の『権八』を訪問しました。

ジョージ・ブッシュ大統領(当時)が
来日時に、小泉純一郎首相(当時)が
一緒に会食したことで話題を呼び、
また映画『キル・ビル』の舞台として
登場したことでもよく知られている、
グローバルダイニング社によって
運営されているお店です。

この『権八』は、店員の方々が皆さん
英語での接客を完璧に

もっとみる
「図解」は良いことだらけ

「図解」は良いことだらけ

私がまだ大学で法律を学んでいた頃、
つまりは30年程前になりますが、
師匠である先生や、兄弟子たる先輩と
一緒に、判例(裁判の先例となる過去の
判決)を図解することに血道をあげて
いたことがありました。

WindowsではなくMacを愛用し、
「Inspiration」(インスピレーション)
という名前の、今のパワーポイントに
近いソフトを駆使して、いかに判例を
分かりやすく図解するかを工夫する

もっとみる
春はもうすぐそこ、新生活準備の季節

春はもうすぐそこ、新生活準備の季節

暖かい日と寒い日とが交互にやってきて、
何を着るかが日々悩ましい季節ですね。

散歩していると、あちらこちらに
春の到来が感じられる季節でもあり、
どことなくそわそわ、ワクワクする
ような気もします。

学生さんは、年度の終わりが見えて来て、
これからは卒業式のラッシュ。
大学生だと、早や春休みに突入して、
普段とは違う生活を送っている人も
多いのではないでしょうか。

社会人になると、会社によっ

もっとみる
未来を創る「輪読」活動

未来を創る「輪読」活動

毎週日曜日の朝に参加している
「読書勉強会」で読み込んで来た
『影響力の武器』を、2月25日に
ついに読了しました。

なんと、22週もの長きにわたって、
参加者で輪読+議論をして来たとの
ことで、感慨もひとしおです。

最後の第8章を読み進めた中に、
この本のエッセンスと思しき部分を
見つけました。

前後の文脈がないと分かりにくい
部分もあると思うので、
補足がてら私なりに要約すると、
こんな

もっとみる
働きがいのある企業ランキング

働きがいのある企業ランキング

まだこのnoteを書き始めて間もない
4年前に、一度取り上げたことのある
openwork発表の
「働きがいのある企業ランキング」
というものがあります。
その2024年版が先日発表されました。

これは、転職・就職のための情報
プラットフォームであるopenworkに
おいて、2023年1月から12月に収集
されたユーザーの口コミデータを集計
した上でランキング化されるものです。

毎年の発表を

もっとみる
ブリーダーから品種ナビゲーターへ

ブリーダーから品種ナビゲーターへ

私のお仕事は、職種でいうと
「マーケティング職」。
「マーケター」とか
「ブランドマネージャー」
などと表現することが多いです。

世の中には様々な職種があるのは
周知のとおりでして、
思い付くまま挙げていくと、、、

どこまで細かく分類するかによっても
挙げられる数に違いが出そうです。

私と同じ「マーケティング職」には、
実際はごくわずかな割合の人しか
携わっていないのが現状でしょう。

しか

もっとみる
編集者もまたマーケター

編集者もまたマーケター

本の出版というのは、
著者がいれば簡単にできるような
ものではありません。

ほとんどの場合、編集者という
プロフェッショナルが、
陰に日向に活躍することで
出版に至ると聞きます。

堀江貴文さんや落合洋一さんの
ベストセラーを世に送り出し、
自身の著書『死ぬこと以外かすり傷』が
少し前に話題になった箕輪厚介さんや、
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』で
有名な柿内芳文さんなどは、
敏腕編集者とし

もっとみる