マガジンのカバー画像

映画感想

592
映画の感想を書いています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」感想 ブラックパンサー×次の世代×海のヴィラン

映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」感想 ブラックパンサー×次の世代×海のヴィラン

かなり面白い映画であり、ブラックパンサーの次の世代への一つの回答になっている。ブラックパンサーの次の王は誰なのか?観る前には分からなかったが、妹のシュリが引き継いだのは妥当なところかもしれないが、サポートが必要だと思った。タロカンの王であるネイモアが初戦の相手ではかなり厳しかった。自力では完全に負けていて、作戦勝ちなため、消化不良になった感じだ。正面から圧倒してほしかった。とはいえ、タロカンの兵士

もっとみる
映画「かがみの孤城」感想 7人の中学生×オオカミ様×イレギュラー

映画「かがみの孤城」感想 7人の中学生×オオカミ様×イレギュラー

2回目を観てきた。やっぱりいいなと思った。こころが成長して、しかし、実は亜紀が滅茶苦茶力になっていたのがいい。喜多嶋先生がアキというネタバレもしっかり描かれている。今回はリオン目線で観てきたので、気づきが多かった。実は、リオンの姉は亡くなっていたのだが、オオカミ様が当時の姉なのだ。姉も病室から孤城に来ている。考えてみると、リオンの姉を含めて7人であり、オオカミは5時過ぎたら出てくるから、子供8人は

もっとみる
映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」感想 宇宙×宇宙飛行士×見返すぞ

映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」感想 宇宙×宇宙飛行士×見返すぞ

中々に面白かった。宇宙軍に所属主人公が有人ロケットのパイロットになり、その世界初の宇宙飛行士になる話だ。古いアニメだったが、今見ても遜色なく、観ていて引き込まれた。宇宙への想いよりも、最初は目立ちたい的な意味で立候補した主人公が、徐々に宇宙に対する想いが強くなっていく。国通しの思惑からロケットに邪魔が入る。宇宙に飛ぶこと自体が、自国からも馬鹿にされていて、空軍といざこざも表現されている。未だかつて

もっとみる
映画「ホーム・アローン」感想 クリスマス×定番×昔と今の家族の形

映画「ホーム・アローン」感想 クリスマス×定番×昔と今の家族の形

クリスマスの定番にいつの間にかなっている映画だ。コメディとハートフルが混ざったからこそ、王道の映画になるのだと思う。毎年クリスマスは来るから、本作を思い出す人も多いだろう。家族とのすれ違いから、クリスマスを孤独に暮らす少年が、空き巣と罠を駆使して戦う映画であり、ラストの家族との和解が感動を呼ぶ。クリスマスには、家族で過ごす人は多いだろうが、そこに家族との喧嘩やすれ違いを表現しているのが当時は斬新だ

もっとみる
映画「かがみの孤城」感想 孤城×伏線

映画「かがみの孤城」感想 孤城×伏線

滅茶苦茶感動したし、面白かった。完全に予想外。いじめにあい、フリースクールに通う中学生のこころが、不思議な孤城で同じような境遇の6人の中学生と出会う。3月までに願いを叶えるための鍵を探しながら、交友を深め、こころ自身も癒やされながら、自分の環境を変えていくストーリーだ。中学生の女子のいじめ方がリアルで、男性はただ痛めつけられている点を観ていると、どうやって考えついたのが気になる。特に、家に来るシー

もっとみる
特撮「仮面ライダー龍騎」感想 仮面ライダー×バトルロイヤル×朝ドラ

特撮「仮面ライダー龍騎」感想 仮面ライダー×バトルロイヤル×朝ドラ

現在、You Tubeで仮面ライダー龍騎が公開されている。龍騎がサバイブカードを使ったあたりで、今週はテレビスペシャルだ。龍騎は異質なライダーで、バトルロイヤルで勝利者を決める。そこには、善悪はなくまさに欲望のみがある。朝ドラでこれを放送したのは今では考えられない。騙し合いならまだしも、立て籠もり、誘拐、脱獄だとが浅倉というライダーに付きまとっている。恋愛要素やコメディもあるのだが、浅倉の態度が一

もっとみる
映画「チケット・トゥ・パラダイス」感想 離婚した親×娘の結婚×パラダイス

映画「チケット・トゥ・パラダイス」感想 離婚した親×娘の結婚×パラダイス

観て良かった映画だ。別れた夫婦が、娘の結婚を阻止するために結託する。しかし、結局は結婚を許し、夫婦も島でパラダイスを楽しむことになる。ハッピーエンドではあるが、若い二人のその後の人生はどうなるのかが気になる。まったく違う環境で暮らす。これから何十年が経ったときに二人はどのようになるのか。確かに、一時的に楽しむことはできる。夫婦は旅として捉えているが、娘はそれよりも遥かに長い時間過ごすことになる。割

もっとみる
映画「かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない」恋愛頭脳戦×ラブコメ×クリスマス

映画「かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない」恋愛頭脳戦×ラブコメ×クリスマス

かぐや様のアニメはやはりよい。いい塩梅で恋愛ドラマギャグが混ざっているから見やすいし笑える。劇場では、笑い声が起こっていたぐらいだ。まさに、かぐや様の魅力だろう。新しいラブコメで、会長とかぐや様どちらも恋愛には奥手で、如何に相手に告らせるかがポイントでテーマになっている。クリスマスシーズンに一気見すると、なぜかストレスが発散されるから不思議だ。かぐや様と白金会長の告白は3期で済んだが、本作ではクリ

もっとみる
映画「メイヘムガールズ」感想 恋愛×サイキック×ダメ男

映画「メイヘムガールズ」感想 恋愛×サイキック×ダメ男

広告を観て、面白いかもと感じ観た。サイキックの女性が戦うイメージだったが、なんかダメ男に騙されて、犯罪を犯してしまうストーリーだ。主人公は、家庭教師に恋心を抱くのだが、相手が小物で、超能力があるとしった途端に、主人公を利用して銀行強盗を行わせる。しかも、自分は何もせず、捕まるなら主人公達だけで、軽い罪だから気にするなと言う始末。就活がうまく行かずに、せっせとアルバイトしていた姿はそこにはない。お金

もっとみる
映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」感想 海の映像美×家族の絆×海中アクション

映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」感想 海の映像美×家族の絆×海中アクション

2時間だと思ったら3時間あったらビビった。かなり、展開が細かく刻むなあと思ったらこれだ。とにかく、海の世界はすごかった。まったく地球にいない生物がまるで生きているような感じで描かれている。特にクジラみたいな生物がすごく、まるで生きているような感覚だった。キャメロン監督が描いたターミネーターのT1000の液体金属のCGから凄まじく進化しており、まさに最高の映像作品だ。今回は前作の空中戦は序盤に集中し

もっとみる
「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」感想 マーベル×3人のスパイダーマン×マルチバースの世界

「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」感想 マーベル×3人のスパイダーマン×マルチバースの世界

一番恵まれていたスパイダーマンだけに、ラストは切ない。ある意味では原点回帰で、三部作をかけてスパイダーマン誕生を描いたわけだ。しかし、それは読めなかった。ドクターストレンジと共闘したりすると予想していた。初めて観たとき、トム・ホランドの悲しい演技と顔が頭に焼き付いた。マーベルファン以外でも悲しくなるはずだ。大切な人から記憶が消えてしまうという最悪だが、手段がないための措置。泣けてくるほど、なんて悲

もっとみる
映画「THE FIRST SLAM DUNK」感想 バスケ×湘北×試合の3Dモデル

映画「THE FIRST SLAM DUNK」感想 バスケ×湘北×試合の3Dモデル

かなり楽しめた。山王戦はやはり燃える。危惧していた試合展開や3Dモデルの違和感はなく、気兼ねなく楽しめるのが大きい。声優も問題なく、気持ちよく観れる。ただ、回想が多いから、試合がちょいちょい中断するのはいけなかった。また、回想となるシーンはあった。まあ、試合が面白いからかなりポジティブになれる。モーションキャプチャーを使っているみたいだし、動きがスムーズだ。漫画原作で仕方ないが、湘北も山王も高校生

もっとみる
映画「ミセス・ハリス、パリへ行く」感想 何歳になっても夢×オシャレ×親切

映画「ミセス・ハリス、パリへ行く」感想 何歳になっても夢×オシャレ×親切

まさに夢の映画だった。夢で人生が大きく変わるわけではない。恋愛をしても空振りに終わる。しかし、高級なドレスが手に入る。それがいい。適度ではない大きな夢。家事手伝いと思われる仕事でためた大金でブランド品を買う。当時は金持ちや権利者しか手に入れることができなかった。その中で最初は邪魔者扱いされた女性が、まわりを変えていく。その過程が素晴らしい。高級な服を買い、おしゃれして、フランスで新しい人生をかと思

もっとみる
映画「『スペースアドベンチャー コブラ』公開40周年記念 特別4K上映」感想 愛×宇宙SF×ヒロイン姉妹

映画「『スペースアドベンチャー コブラ』公開40周年記念 特別4K上映」感想 愛×宇宙SF×ヒロイン姉妹

コブラは初めて観たが、かなり面白かった。コブラも魅力的だし、ヒロイン三姉妹は個性があり、綺麗な女性として描かれている。コブラはキャラの絵は知っていたが、作品を観るのは初めてで意外な発見もある。作風はかなり昔でも、ストーリーが良ければ楽しく観れるということだ。サイコガンの描写も良く、左腕が変化するのはアニメチックだ。愛をテーマにしているだけあり、ヒロインとのロマンスがかなり深く描かれている。コブラ自

もっとみる