マガジンのカバー画像

プチ起業の日記

156
零細起業家なので、起業に見えないものまで混じってます
運営しているクリエイター

#定年後

昔取った杵柄って、定年後にホント役立つ可能性を秘めている

昔取った杵柄って、定年後にホント役立つ可能性を秘めている

朝日放送テレビの「ポツンと一軒家」、2021年7月18日放送の「石川、能登半島の山奥にリンゴ農園」を観て、昔取った杵柄かぁ!って気づいたので、ここにnoteすることにしました。

この日の番組の主人公、石川県の山奥で主にリンゴ栽培を営む夫婦はもともと農家ではありませんでした。前職はまったく別の仕事だったそう。くだんのポツンと一軒家の一角に細長い建物がありまして、実はこの建物はリンゴ農家さんの旦那さ

もっとみる
早期退職の、成功指標を決めましたか?

早期退職の、成功指標を決めましたか?

早期退職後の失敗事例と、成功事例とをいくつか取り上げて、それぞれの成功・失敗理由について書かれた記事を読みました。(下のリンク先記事)

上記のおはなしは、早期退職後の王道「再就職」についてのみ書かれていますから、このおはなしの早期退職成功指標は「自身で納得できる良い再就職に成功する」です。書かれてある内容には私はまったく賛成というか失敗談には「自分を客観的に評価すること」がいかに大事か、考えさせ

もっとみる
定年退職後こそ、大体オーケー生活を!

定年退職後こそ、大体オーケー生活を!

定年(今は65歳退職のことか!?)を過ぎると「健康寿命」と呼ばれている男子約72歳、女子約75歳まで足掛け10年しか残っていません!
考えてみるとこれは焦るべきことかもしれないです。

残る10年の健康寿命内に、アレもしてみたい、コレもやっておきたい、という「定年後の夢」をいくつ叶えることができるでしょうか?

限られた期間内に、目いっぱいいろいろな事を行うには先人の見出した経験則がきっと役立つは

もっとみる

1時間飲んで、47時間禁酒の成果

以前は毎日夜になるとお酒を飲んでいました。ほぼ毎日。飲まない日は体調がすぐれない日と徹夜ドライフする日ぐらいでした。

私の飲み方は晩酌ではなくて、食事と一緒には飲みません。入浴も歯磨きも、その日にやることは全部済ませた後に、独りでテレビのニュースかパソコン画面の前でつまみも食べずにウィスキーを飲むのが好みです。

それを日課にしていましたが、ご多分に漏れず家族は「禁酒デー作れ!」運動をけしかけて

もっとみる
いつも群れているのが、あまり好きでないひとのための「プロ活」

いつも群れているのが、あまり好きでないひとのための「プロ活」

以前から「ボラ活」の記事を書いています。災害ボランティア以外のボラ活はきっと多くが、
仲間を集めて一緒にやろう!
末永く続けて行きましょう♪
このような感じではないかと思います。

一度そのボラに加わったら一生の付き合い!毎日同じ顔触れと活動があなたをお待ちしています!と、こんな世界に足を踏み入れるのに躊躇するひと。「ボラ活も、一期一会のひとつなんだよな」と思うひとに、それでもボラ活を始めて行く方

もっとみる

断捨離をやってみたら、捨てる限界っていうものがあることがわかった

母が他界してかれこれ5年が過ぎ、やっと旧実家の遺産を全部「断捨離」した。

正確には母という自分ではない人物の持ち物だった遺品を処分したのだから、自分の持ち物を思い切って処分していく断捨離とは違うかも知れないが、これをやった事によって自分がこれからするであろう「真の断捨離」のイメージが湧いたので、それを書いておこうと思います。

過去5年間の断捨離で、見えてきたことは、断捨離するにも限界があるのだ

もっとみる

活動費は時間500円で週休4日ボラ構想

活動費は時間500円で週休4日ボラ構想60歳済んで、
退職金も受け取って、
こどもは巣だって、
こんな条件揃った自分自身が考える『こんなボランティア活動があったら・・・』と思う夢物語をイメージを描きました。

なぜボラ(ボランティア活動)なのかアルバイトやパートは給与所得者で、契約書に書いてある通りに働く代わりに給与が支給されるということなので、働く時間はまさに「拘束時間」。ベツにそれでも気にしな

もっとみる