OkaShinTaro

30歳! 色々な事に大挑戦中!悪戦苦闘を重ねながら とにかく明るく!どんなことでも楽し…

OkaShinTaro

30歳! 色々な事に大挑戦中!悪戦苦闘を重ねながら とにかく明るく!どんなことでも楽しく! 新しいことに挑戦する日記を綴っていきます! 読んで頂いた方に少しでも 明日への勇気を届ければと思ってます! 乞うご期待!

記事一覧

笑って太郎が、ほんま笑っていたろう

人の表情と感情マスク解禁から4日間がすぎて 人の表情を見る機会が少しは増えたと 生活していて実感しました。 けど、3年前であればそんなこと 思うこともなかったし 考え…

OkaShinTaro
1年前
3

論語から学ぶ②

前回の論語の紹介もありましたが、 今回はもう一つ知った一文をご紹介したいと思います。 その知った経緯も含めて記載しますので最後まで読んでいただけれ 嬉しい限りです…

OkaShinTaro
1年前
2

My Pace🐸

登山をした事はありますか?どうも!毎日投稿をする為に、記事を何個か書いていたにもかかわらず、、、 言い訳するのは辞めます。笑 システムをもっと勉強しますので また…

OkaShinTaro
1年前
2

好きって何?

みなさんの好きって何ですか? 楽しいと思えることは何ですか? 色んな人に出会うから たくさんの好きが知れて いろんな感覚や、それぞれ人の持つ センスにたくさん刺激を…

OkaShinTaro
1年前
1

論語から学ぶ①

本日は孔子の論語からの抜粋 『論語-理仁(りじん)』より 子曰、朝聞レ道、夕死可矣 朝に道を聞かば、夕べ死すとも可なり どんな意味なのかと言うと 朝、人の生きてい…

OkaShinTaro
1年前
1

何を目標に、目的に②

こんにちは、真太郎です。 何とか3日坊主を防ぎました。隙間時間に読んでもらえると また何とか3日坊主を克服していけると思います。笑 これまでの私が漠然と考えていた目…

OkaShinTaro
1年前
3

何を目標に、目的に①

これまで惰性で生きてきたと 言われれば、そうなのかも知れない。 自分自身を客観視してみると たしかに、過去はそうであった。 はっきりとした目的を持って 就職活動に命…

OkaShinTaro
1年前
9

note初投稿

 はじめまして! 真太郎と申します! まず、私の自己紹介を少し。 高校までは大阪で過ごし、大学からは 東京へ。これまではカフェや、鉄板焼き、個人の居酒屋から、引越し…

OkaShinTaro
1年前
33
笑って太郎が、ほんま笑っていたろう

笑って太郎が、ほんま笑っていたろう

人の表情と感情マスク解禁から4日間がすぎて
人の表情を見る機会が少しは増えたと
生活していて実感しました。
けど、3年前であればそんなこと
思うこともなかったし
考える事すらもなかった。
花粉症が辛くてマスクをつけるぐらいで
日常的につけることなんてなかったのに。
表情を見て話すことが大事なんて
考える機会はなかったなあと、、、

あくびの伝播と笑顔の伝播いつも隣であくびをしている所を見ると
眠た

もっとみる
論語から学ぶ②

論語から学ぶ②

前回の論語の紹介もありましたが、
今回はもう一つ知った一文をご紹介したいと思います。
その知った経緯も含めて記載しますので最後まで読んでいただけれ
嬉しい限りです。

『朝聞夕死』ともう一つの『朝聞夕改』前回ご紹介した『朝聞夕死』
https://note.com/okashintaro/n/n11409503ea8f 「論語から学ぶ①」
朝に道を聞かば、夕べ死すとも可なり

に実はもう一つ「晋書

もっとみる
My Pace🐸

My Pace🐸

登山をした事はありますか?どうも!毎日投稿をする為に、記事を何個か書いていたにもかかわらず、、、
言い訳するのは辞めます。笑 システムをもっと勉強しますので
またお時間のある時に読んでアドバイスください!

と言うことで、皆様は山を登った事はありますか?
小さい頃は学校などで行ったかも知れません。大人になってからありますか?
キャンプや屋外バーベキューなどアウトドア好きの人なら
ハイキングのどで山

もっとみる
好きって何?

好きって何?

みなさんの好きって何ですか?
楽しいと思えることは何ですか?
色んな人に出会うから
たくさんの好きが知れて
いろんな感覚や、それぞれ人の持つ
センスにたくさん刺激を受けます!

これまでもたくさんのことに
チャレンジしました!
長く続けることは少なかったけど、、笑

音楽ならバンドにギターにベース
実はチェロも弾いてたり

美術も好きで、
ニューヨークに行った時には
とにかく行ける美術館は
全部歩

もっとみる
論語から学ぶ①

論語から学ぶ①

本日は孔子の論語からの抜粋

『論語-理仁(りじん)』より

子曰、朝聞レ道、夕死可矣

朝に道を聞かば、夕べ死すとも可なり

どんな意味なのかと言うと

朝、人の生きている上でのあり方を知れば、晩に死んでも構わない。

それぞれに授かった命には
なにかの道があるようで
すでに分かっている人、
まだこれから分かる人
分かろうとしている人
たくさんさんいます。

どんな道があるのか、
どんな道に進む

もっとみる
何を目標に、目的に②

何を目標に、目的に②

こんにちは、真太郎です。
何とか3日坊主を防ぎました。隙間時間に読んでもらえると
また何とか3日坊主を克服していけると思います。笑

これまでの私が漠然と考えていた目標と人生の目的は
こんな感じでした。

いつか何かの形で自分のお店をだすのかな〜

いい人に出会えたら結婚を考えるのかな〜

あんなことも楽しそうだししてみたいな〜

40歳までにはある程度できてるか〜

これがここ1年前までの自分が

もっとみる
何を目標に、目的に①

何を目標に、目的に①

これまで惰性で生きてきたと
言われれば、そうなのかも知れない。
自分自身を客観視してみると
たしかに、過去はそうであった。

はっきりとした目的を持って
就職活動に命を燃やした時期もあった。

広告代理店志望で、諸先輩方の
アドバイスをたくさん受けて
内定まで頂き、この道で生涯進める
喜びを感じた時もあった。しかし、
自分の詰めの甘さがその道を閉ざした。
あの時は、人生で初めて全てがどうにでも

もっとみる
note初投稿

note初投稿

 はじめまして!
真太郎と申します!
まず、私の自己紹介を少し。
高校までは大阪で過ごし、大学からは
東京へ。これまではカフェや、鉄板焼き、個人の居酒屋から、引越し、パチンコ店、家電量販店スタッフ、酒屋、市場、など、たくさんの所で【接客】と言うものを学び過ごしてきました!
【接客】が好きで、自然も好きで、
カメラで一コマを撮るのも好きで
人と話す事、聞く事も好きで
今は色んな本を読む事も好きで

もっとみる