見出し画像

論語から学ぶ①

本日は孔子の論語からの抜粋

『論語-理仁(りじん)』より

子曰、朝聞レ道、夕死可矣

朝に道を聞かば、夕べ死すとも可なり

どんな意味なのかと言うと

朝、人の生きている上でのあり方を知れば、晩に死んでも構わない。

それぞれに授かった命には
なにかの道があるようで
すでに分かっている人、
まだこれから分かる人
分かろうとしている人
たくさんさんいます。

どんな道があるのか、
どんな道に進むのか、
そこに命を賭せるのか、、、

もしかすれば一生かかることかも
知れませんが、それは一生を懸けてでも
追求しないといけないなあと
そこに生きる意味、価値がある

いつか、このために今までの苦労が
あったのか、たくさんの人と出会えたのか
まだこれ先にたくさんの人に出会うための
修行だったのか、など
ロマン溢れる人生になるなあと

そんな朝に迎えれるように
今日は何をしたのか、何をできたのか
1日を楽しめたのか、限界まで
トライしたのか、、、

人それぞれ思うことはありますが、
1回だからこそ愉快に、豪快に、朗らかに

あ、ちなみに自分はまだまだ
あり方(道、使命)を知るには
修行と錬磨が必要そうです笑

そのために今日の精一杯走った道のりの
バトンを明日の自分に繋ぐために

感謝を込めて
サンキュー  03/09にちなんで

ShinTaro 09.Mar.2023

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?