マガジンのカバー画像

読書感想

84
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

宮口幸治「どうしても頑張れない人達」

紹介あなたの周りにもっと頑張ってほしいと思っている人はいませんか?
もしかするとその人は頑張っていないのではなく、頑張れないのかもしれません。
え?どういう事なのかとおもったらこちらの本を読んでみて下さい↓

「宮口幸治著 どうしても頑張れない人たち」著者の名前でピンときたかもしれませんが、此方は先週紹介した
「ケーキの切れない非行少年たち」の続編となります。
まあ、本のタイトルに書かれていますけ

もっとみる

その人には世界が歪んで見えているのかもしれない……と思った本

最近は何時、どこのニュースもコロナ一色ですが、
その裏では報道されていないだけの事件も起きているかもしれません。
時折世間を大きく揺るがす事件は起きますからね……

そうした事件では犯人の考えている事が全く理解出来ないと言う事が多々ありますが、
「もしかしたら犯人には世界が歪んで見えているのかもしれない」
そう思わせてくれる書籍を先日読みましたので、
本日はそちらの書籍を紹介します↓

「宮口幸治

もっとみる

中野信子「ヒトは「いじめ」をやめられない」読書感想

今現在のコロナ渦でも時折問題になる「学校と子供の問題」
皆さんも経験があるのではないでしょうか?
勿論私にもあります。

そんな学校の問題の中でも代表的なのが「いじめ」ですが、
実は人はこれをやめる事(やめさせること)は出来ないのではないか?
という衝撃的な内容の書籍があります。それが此方↓

「中野信子著 ヒトはいじめをやめられない」

以前から何度か紹介している脳科学者の中野信子氏が
いじめに

もっとみる

水島広子著「怖れを手放す」読破感想

「対人関係はコミュニケーションが大事!!」良く言われる事ですが果たしてどれだけの人がそれを実践出来ているでしょうか?
そう思っているそこのアナタ、コミュニケーションをトレーニング出来る方法は知りたくないですか?
それはこちらの本に書かれています↓

「水島広子著 怖れを手放す」
はい、此方は二周に渡って紹介した「それでいい」シリーズ二冊の著者である水島広子氏の本で二週目で共同著者の細川貂々さんが参

もっとみる
細川貂々・水島広子共著「やっぱり、それでいい」読書感想

細川貂々・水島広子共著「やっぱり、それでいい」読書感想

先週紹介した「細川貂々、水島広子共著 それでいい」皆さんは読んで頂けましたか?
もしまだの方は即刻このページを閉じて先週の記事、そして紹介した本を呼んでから改めてこの記事を読んで下さい。
反対に既に読んだという方はこのまま先へ行きましょう、なぜなら本日紹介する本は↓

「細川貂々、水島広子共著 やっぱりそれでいい」

それでいいの続編に当たる書籍だからです(^_^lより詳細な理由は後ほど)

本作

もっとみる