マガジンのカバー画像

デザイン

12
運営しているクリエイター

#デザイン

デザイナーの育て方

デザイナーの育て方

なぜこのnoteを書くのか近年は圧倒的なデザイナー不足だ。
世の中デザイン、デザイン思考が大事と言われて久しいが、どの会社もデザイナー採用に苦しんでいる。
いや、厳密にはデザイナー自体はいるのだが、圧倒的にデザイン能力の高い一部の事業会社や、クリエイティブ会社に一局集中しているという言い方の方が正しい。
そのような世間の中で、もはやいいデザイナーを見つけて引っ張ってくるよりも、「未経験からいかにい

もっとみる
お洒落サイトをトレースしてみた【実践編】

お洒落サイトをトレースしてみた【実践編】

こんにちは。デザイナーになりたい神戸の新社会人m(@maima_1107)です。まるまるしたねこを一匹飼っています。

前回noteで、「なるほどデザイン」に出てくるデザインのプロセス
①デザインの方向性を考える
②骨格をつくる
③キャラを立てる
④足し算、引き算をする
⑤ブラッシュアップ
を参考にして、トレース、分析、言語化を行いました。

🎨前回:お洒落サイトをトレースしてみた【第一弾】ht

もっとみる
【後編】メルカリオリジナルフォント「Mercari Sans」の制作舞台裏、全部伝えます。

【後編】メルカリオリジナルフォント「Mercari Sans」の制作舞台裏、全部伝えます。

こんにちは、メルカリCreative Leadチームの相樂です。

2019年11月5日にメルカリが発表したオリジナルフォント「Mercari Sans」について、制作舞台裏の後編をお届けします。(前編のnoteはこちら)

公開中のポッドキャスト「Takram Cast」(前編・後編)でも、今回プロジェクトを一緒に進めたTakramのリードデザイナー弓場さんと同じテーマについてお話しています。記

もっとみる
クリエイティブとは判断力。ふせんトレーニングのすすめ。

クリエイティブとは判断力。ふせんトレーニングのすすめ。

こんにちは。メルカリCXO室デザイナーのcremaと申します。

CXO室(Chief Experience Officer Team)の主な仕事は「ブランド構築」「UI / UX構築」「デザイン組織構築」です。この記事では、「デザイン組織構築」に関連した勉強会のひとつ「Talk with Takram」という試みについて、ご紹介します。

Talk with Takramとはメルカリでは、デザイ

もっとみる
いちばん詳しい Sketch / XD / Figma / Studio の比較  〜1. 導入と背景知識

いちばん詳しい Sketch / XD / Figma / Studio の比較  〜1. 導入と背景知識

平田です。普段は個人のブログに記事を書いているので、ちゃんとしたnoteを書くのはこれが初めてです。

Sketch, Adobe XD, Figma, InVision Studio について徹底的に比較を行ったので、知見をまとめたいと思います。量がかなり多いので、いくつかの記事に分けて紹介します。

1. 導入と背景知識 ◀イマココ
2. 基本項目の比較
3. デザイン機能比較
4. シ

もっとみる
サイバーのUIデザインサマーインターンに参加して、伝えたいことがある。

サイバーのUIデザインサマーインターンに参加して、伝えたいことがある。

noteはじめました はじめまして、平尾 帆野佳(ひらお ほのか)と申します。現在慶應義塾大学の商学部で3年生やってます。
 今回サイバーエージェントで3泊4日(実際の作業時間は3日でした)の合宿形式のUIDA(UI Design Academy)というUIデザイナー向けサマーインターンを終えて伝えたいことがあったのでnoteをはじめました。

このnoteを書き始めた経緯 今回初めて公衆の面前に

もっとみる
「FABRIC TOKYO」のUI/UXはどうユーザーを動かしているか?

「FABRIC TOKYO」のUI/UXはどうユーザーを動かしているか?

お久しぶりです。ひらおです。睡眠の秋ですね。寝ても寝ても寝足りません。

今回デザインのインプットとしてD2Cブランドとして有名なスーツのカスタムオーダーサービスの「FABRIC TOKYO」のサイトのUI/UXについてまとめてみました。

FABRIC TOKYOは周りに利用したことがある人がいたのと、サイトのスタイリッシュさがすごい好き!!ということで調べてみました。少しマーケティング的な視点

もっとみる
ノンデザイナー向け!いい感じにWebやAppの配色を決める3つの方法

ノンデザイナー向け!いい感じにWebやAppの配色を決める3つの方法

この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2019 の12日目の記事です。11日目は p1ass さんの「Kubernetesのイメージタグの更新を楽にするCLIツールをGoで作った」でした。

こんにちは。CAMPHOR- OGのtomokortnです。CAMPHOR-は2018年に卒業しました。

なんでこの内容を書くか

@marty958 からリクエストがあったので、W

もっとみる
デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜

デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜

先日話した寸法感覚の話に続いて、今日は観察力を磨く方法の話をしましょう。

ちなみにこのトレーニング方法、僕のオリジナル・・・ではなく、世界的インテリアデザイナーであり天皇陛下から芸術選奨と紫綬褒章まで授与されている、偉大なる恩師の故・内田繁先生直伝の方法です。

内田先生曰く

「これをちゃんと毎日続けて3年間やれたなら、お前はきっとすごいデザイナーになっているだろう。」

と言われていました。

もっとみる